その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Webマガジン『Woman type』が未経験からのエンジニアデビュー応援イベントを女性向けに無料開催【Ms.Engineerによるプログラミング体験付き/11月19日(水)】

株式会社キャリアデザインセンター

Webマガジン『Woman type』が未経験からのエンジニア


株式会社キャリアデザインセンターが運営するWebマガジン『Woman type』(https://woman-type.jp/wt/feature/)は、エンジニアになりたい女性を応援する無料イベントを2025年11月19日(水)に開催致します。

詳細:https://woman-type.jp/wt/feature/42521/
自由な働き方を叶えよう! 未経験からのエンジニアデビュー応援イベント【Woman type Meets!】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12506/772/12506-772-f0cb31a6f5863e12ca10314e9e8de58e-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


リモートワークやフレックス勤務など、時間や場所に縛られずに自由度の高い働き方をかなえる選択肢の一つとして、女性からの注目が高まり続けているエンジニア職。

今回のイベントでは、未経験からエンジニアデビューし、自由度高く働きながら稼ぐ力を身に付けた女性たちによるトークイベントや、プログラミング体験を通して、エンジニアとしてのキャリアを具体的にイメージしていただく機会を提供します。

前半のトークイベントでは、未経験からエンジニアデビューした女性が登壇し、自身の経験をもとに未経験からエンジニアデビューすることのリアルについてお話しします。

後半のプログラミング体験では、プログラミングスクール事業を行う『Ms.Engineer』で実際に提供しているプログラムの一部を今回のイベント用にカスタマイズして実施します。


【開催日時】
2025年11月19日(水)19:00~21:00
■第一部 トークイベント/19:00~19:50
■第二部 プログラミング体験・質問タイム/19:55頃~21:00

【プログラム内容】
▼トークイベント▼
下記のようなテーマのトークイベントを予定しています。
・エンジニアにキャリアチェンジした理由
・未経験からスキルを身に付けていく上で大変だったこと
・エンジニアの仕事のやりがいや厳しさ
・リモートワークやフレックス勤務など、働き方が自由になったり、収入が上がったことで生活にどんな変化があったのか
・エンジニアになった今、描いているキャリアビジョン

▼プログラミング体験▼
HTMLやCSS、JavaScriptという開発言語を用いて、実際に簡単なプログラミングをしながらWebページにて自己紹介・プロフィールページを制作します。

分からないことは講師にチャットで質問できるので、「知識も経験もゼロ」という方でも心配いりません。簡単なパソコン操作さえできれば参加できます。

【ゲスト】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12506/772/12506-772-ce76bf9da4ddfff22072057721952946-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Ms.Engineer
翁長 沙亜耶さん
立教大学卒業後、株式会社三越伊勢丹ホールディングスにてジュエリーコンシェルジュサービス立ち上げを経験。株式会社divでキャリアカウンセラーチームのマネジメント経験を経て、ビズメイツ株式会社にて外国籍エンジニアの方の転職支援を担当。現在はMs.Engineerにてキャリアカウンセリングやイベントの運営に従事



【参加費】
無料

【配信ツール】
Zoom
※Zoomミーティングでの配信を予定しております。トークイベント中はマイクオフ・画面オフでご参加ください。プログラミング体験は基本的にカメラオンでの参加をお願いいたします(難しい方はカメラオフでも構いません)

【ご用意いただくもの】
パソコン
※プログラミング体験で使用するため、インターネットに接続済みのパソコンをご用意ください
※オンラインイベントへのご参加はパソコン・スマートフォンどちらからでも可能です

【対象者】下記のような方におすすめのオンラインイベントです
・地方に住みながらリモートワークできる仕事がしたい方
・時間や場所に縛られずに、自由度高く働く力を付けたい方
・手に職を付けて年収アップを望む方
・エンジニアへの転身を考えている未経験の方
・IT業界に興味をお持ちの方
・エンジニアの仕事を実際に体験してみたい方
※性別を問わずご参加いただけますが、女性に向けたトークテーマを想定しております
※エントリーには女の転職typeへの会員登録(無料)が必要です

【エントリー〆切】2025年11月18日(火)

【イベントページ】
https://woman-type.jp/wt/feature/42521/

【メディア概要】
「Woman type」は、株式会社キャリアデザインセンターが運営する、働く女性のためのキャリア&ライフスタイルメディアです。

【本件に関するお問い合わせ先】
Woman type編集部
Email:wtinfo@type.jp

【その他】
本リリースの内容を転載・引用する際は、必ず「Woman type」の名前とURLを明記してください。

プレスリリース提供:PR TIMES

Webマガジン『Woman type』が未経験からのエンジニア

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.