GMOクリック証券:2025年10月CFD売買代金ランキングを発表
GMOフィナンシャルホールディングス株式会社

~総合・商品CFDの首位は金スポット!バラエティCFDは米国VI、外国株CFDはテスラが首位に~
GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社で、金融商品取引業を営むGMOクリック証券株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高島 秀行、以下:当社)は、2025年10月の当社CFD売買代金ランキングを発表いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30257/826/30257-826-98d2560fb1681f56d17a3f3a870fb185-1920x1008.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総合ランキング・商品CFDランキングでは「金スポット」が首位となり、「日本225」、「米国NQ100」が続きました。バラエティCFDランキングは「米国VI」、外国株CFDランキングでは「テスラ」が首位となりました。
【当社CFD取引銘柄の売買代金ランキング】
2025年10月は、米トランプ大統領が中国に対しロシア産原油の購入停止を要請したことを受け、米中対立の激化が懸念されました。こうした警戒感から、安全資産とされる金(ゴールド)価格は9月に続き上昇基調を強め、10月中旬に最高値を更新しましたが、その後1週間も経たないうちに歴史的な急落を記録しました。この値動きを受けて、当社の「金スポット」の売買代金は前月比で2.7倍以上と大きく増加し、総合・商品CFDランキングの首位となりました。
また、10月の日本株式市場は政治イベントを背景に株高が進み、財政拡張路線への期待から日経平均株価が大きく上昇しました。日経平均は史上初の5万円台を突破し、月間の上げ幅は過去最高を記録しました。この結果、当社の株価指数CFD「日本225」の売買代金は前月比1.7倍に増加し、総合ランキングの2位にランクインしました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30257/826/30257-826-f9ac86f5660dbc08475eb0930bc40502-1185x1180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30257/826/30257-826-0992fa07d62b124c7a8d921a5f64fb90-1185x1180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30257/826/30257-826-5d1d390101e7e1b11f426470c1790268-1185x1180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30257/826/30257-826-6b94cb7ff082024b833567cc0f8cc9e3-1185x1180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去のランキングについては、下記をご覧ください。
・CFD売買代金ランキングURL:
https://www.click-sec.com/corp/guide/cfd/rank/
CFD(Contract for difference:差金決済取引)は、為替や株式、株価指数、原油や金のような商品など、様々な資産に投資することができる金融商品です。人気の「FX」もCFDの一つで、為替を投資対象とするものが「FX」と呼ばれています。CFDは、担保として「証拠金」を預けることでレバレッジを効かせた取引ができるため、取引したい金額を全額用意することなく、少ない資金から取引をはじめることができます。
CFDをより多くのお客様に知っていただくために、主要な銘柄の特徴や価格の変動要因を解説する「CFD銘柄大百科」や、CFDの魅力を分かりやすく解説するページ「はじめてのCFD」をご用意しています。また、アプリなら最短10秒ではじめられる「デモ取引」もご利用いただけます。
・CFD銘柄大百科URL:
https://www.click-sec.com/corp/guide/cfd/encyclopedia/
・はじめてのCFD URL:
https://www.click-sec.com/corp/guide/cfd/study/
・CFDデモ取引URL:
https://www.click-sec.com/corp/guide/cfd/demo/
【株式手数料ゼロ&設立20周年記念!3つのBIGチャンス感謝祭】
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30257/826/30257-826-ba64dc1a194c971a3cc70b093064970b-1776x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は、2025年10月27(月)より、株式・投資信託の取引手数料完全無料化(※1)と設立20周年を記念し、「株式手数料ゼロ&設立20周年記念!3つのBIGチャンス感謝祭」を開催中です。
本感謝祭では、当社Xアカウントのフォローとリポストで年末ジャンボ宝くじ1万枚(300万円分)が3名様に、10枚(3,000円分)が1万名様に当たるキャンペーン、口座開設とお取引で必ず現金(最大5,000円)がもらえるキャンペーン、取引条件達成で毎週最大15.4万円が当たる全17回のバラエティ大抽選会の「3つのBIGチャンス」をご用意しています。参加方法等の詳細や注意事項は、以下ページよりご確認ください。
・URL:
https://www.click-sec.com/corp/campaign/click20_1/
(※1)電話注文は完全無料化の対象外です。
当社は、今後も業界最安値水準の手数料体系を維持するとともに、お客様の多様なニーズにもお応えし、総合的な金融サービスをご提供できるよう取扱商品の充実に取り組みます。さらに、より使いやすく、より利便性の高い最先端の取引システムと革新的なサービスを提供するために邁進してまいります。
【GMOクリック証券株式会社について】
GMOクリック証券株式会社は2005年10月に設立されたインターネット証券会社です。投資をもっと身近で便利にし、いつでも、どこでも、世界中のあらゆる投資商品を簡単に取引できる世界を創ることを目指しています。
【会社概要】 URL:
https://www.click-sec.com/
商号 GMOクリック証券株式会社
所在地 東京都渋谷区道玄坂 1-2-3 渋谷フクラス
代表取締役社長 高島 秀行
事業内容 金融商品取引法に基づく金融商品取引業
資本金 43億4,666万3,925円
設立年月日 2005年10月28日
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes