次世代クレカ「Nudge」に新デザイン「FOOD COLLECTION」登場
ナッジ株式会社

~ 韓国で人気の“パンシール”から着想。おしゃれに持ち歩けるデザイン ~
ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史)は、韓国の若者の間で人気を集めている“パンデザインシール”のトレンドをもとに、パンをモチーフにした新しいカードデザイン「FOOD COLLECTION」を発表しました。
カードの国際ブランドはVisa・JCBの2ブランドから選べ、カード番号は同じまま、異なるデザインのカードも発行いただけます。 おしゃれ心と遊び心を満たす、あなたらしい1枚をお楽しみください。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73456/277/73456-277-f01d03f89fbec6afda9bd973d70745a7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービスサイトへ
ナッジカード「学生部」、「デザイン部」のクラブ限定で登場した新シリーズ「FOOD COLLECTION」は、韓国で流行中の “パンモチーフステッカー文化” から着想を得た、新デザインコレクションです。SNSを中心に広がる「パン×かわいい」カルチャーをカードデザインとして再構築し、カフェや学校など、日常のあらゆる場面に馴染む新しい一枚を提案します。
“初めてのクレカでも安心” な仕組みに、“自分らしく選べるデザインの楽しさ” をプラス。安心感とおしゃれ心を兼ね備えた一枚に仕上げました。
全 5 種のパンデザイン(あんぱん/トースト/ショートケーキ/クロワッサン/ジャムトースト)を展開。ふんわりとしたトーン、焼き色のグラデーション、質感のリアルさにこだわり、「食べたくなるほど可愛い」「見ていて癒される」デザインです。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73456/277/73456-277-970cfee700af64963d93da823b2452cf-1999x719.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/73456/table/277_1_131e8b5aa0b06a1ab6a4a7a1832ba1ee.jpg?v=202511131216 ]
NudgeアプリQRコード
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73456/277/73456-277-6e7596a9f69e1d9c90340e958a62fbe7-187x171.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学生部について
ナッジカードの「学生部」は、18~25歳の学生限定クラブです。高校3年生から大学・専門学校生までが対象で、入会金・年会費・発行料がすべて無料。はじめてのクレジットカードでも、上限額10万円・柔軟な返済設計で安心して利用できます。
デザイン部について
26歳以上の方は「デザイン部」を選択することで、発行料3,000円(税込)にてお申し込みいただけます。学生部で人気を博したカードデザインを引き続き利用できるほか、限定デザインの展開も予定しています。
ナッジカードとは
ナッジカードは、高校生を含む18歳以上から申し込めるタッチ決済機能付きのクレジットカードです。
カフェ・コンビニ・サブスク・公共料金など、加盟店であれば日本国外問わず全ての店舗・オンラインショッピングでご利用いただけます。さらに、300以上のデザインや、利用額の一部が"推し"に還元されるなど、毎日のお買い物を楽しくする仕掛けが満載。初めての一枚でも使いやすい安心機能が充実しています。
サービスの特徴
初めてのクレジットカードでも安心
- お申し込みは必要最小限の情報で完結。返済方法はライフスタイルに合わせて切り替えができるなど初めてクレジットカードをご利用になる方でも安心・安全にお使いいただけるよう設計されています。
多彩なカードデザイン
- アーティスト/スポーツチーム/地方自治体/世界の名画など多彩なカードデザインをご用意。異なるカードデザインも同一カード番号で発行でき、観賞用保存カードが付いています(※一部クラブ限定)。
日常の決済が“推し”の応援に(※一部クラブ対象)
- 通常ポイントとして還元される決済手数料の一部を、ユーザーが選択したクラブへ自動還元します。これにより、日常の「決済」を通じて「(推しを)応援」するという新たな体験を実現しています。
ナッジ株式会社について
ナッジは、「一人ひとりのアクションで、未来の金融体験を創造する」というミッションを掲げ、2020年に創業いたしました。クラウドネイティブなクレジットカードサービス基盤「Nudge Platform」を強みに、国内で数少ない「認定包括信用購入あっせん業者」として次世代クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を運営しています。創業以来「Work from anywhere」を実践し、個人の価値観を尊重する組織文化を大切にしながら、未来の金融体験の創造に取り組んでいます。
設立日:2020年2月12日
代表者:代表取締役 沖田 貴史
所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB
資本金:約46億円(資金準備金等含む)
関連リンク
コーポレートサイト:
https://nudge.works/
採用情報:
https://nudge.works/talents
公式note:
https://note.com/nudgecardプレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes