その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【東京都町田市】Future Park Lab(フューチャーパークラボ)2025 Winterを開催します!

町田市役所

【東京都町田市】Future Park Lab(フューチャーパー


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/773/52170-773-9c1f0a18f36420361f0ed3be3e4f5818-720x1040.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ
芹ヶ谷公園の将来の姿“芸術の杜”に実際に触れ、体験できる市民参加型の実証実験イベント「Future Park Lab 2025 Winter」を開催します。
本イベントでは、気球の搭乗体験や国際版画美術館で行うピアノのコンサート、クリスマスのお城模型やオリジナルリース作りのワークショップなどを通じて、芹ヶ谷公園の豊かな自然と多様な文化芸術活動の両方に触れることができます。



■ 詳細

- 日時:2025年12月6日(土)午前8時~午後3時※雨天の場合は午前10時~午後3時、一部実施- 会場:芹ヶ谷公園(原町田5-16)※雨天の場合、国際版画美術館(原町田4-28-1)- 主催:町田市- 協力:ピアニスト・塩谷遥氏、スマイルバルーン、株式会社オンデザインパートナーズ、町田市生涯学習センター、さがまちコンソーシアム、イラストレーター・メガネバシ氏、カメラマン・亀井謙二氏、玉川大学農学部准教授・友常満利氏他- イベントの詳細や申込は下記のURLから確認できます。https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/serigaya/art_project/made-in-serigaya-jokyo/2025winter.html

■ 内容

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/773/52170-773-16aa333700c189349f11254c4f5c6caf-1856x1857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージ画像1
(1)“動物と自然を楽しむ”コンサート
ピアニスト‧塩谷遥氏によるコンサートです。ショパンの「猫のワルツ」や「小⽝のワルツ」、シベリウスの「樅(もみ)の木」など、動物と自然を楽しめるプログラムをお届けします。
※参加無料、申込不要

(2)美術館でグランドピアノを弾いてみよう!
国際版画美術館のグランドピアノ「ベーゼンドルファー」を弾いてみる企画です。5名限定で、希望者はピアニスト‧塩谷遥氏から、“もっと素敵に弾くための”一言講評がもらえます。
※参加無料、事前予約制(抽選)
※予約期間:11/21(金)正午~11/27(木)




(3)いつもの公園を気球に乗って見てみよう!
係留飛行による気球の搭乗体験です。10メートルの高さを上下します。気球に乗って見る公園は、いつもと違って見えるかも?
※参加無料、事前予約制(抽選)
※予約期間:11/21(金)正午~11/27(木)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/773/52170-773-58f9e057cfcfe25642d6d372cae00a38-2475x2476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージ画像2

(4)建築家が教える!クリスマスのお城模型をつくろう!
  建築家と一緒に自分だけのクリスマスのお城をつくります。最後にみんながつくった模型を集めて、クリスマスタウンを完成させます。
※参加費1,000円、事前予約制(申込順)
※予約期間:11/21(金)~12/4(木)

(5)オリジナルリース作り
 町田の木材などを使って飾り付けをして、世界に一つだけのリースを作ります。
※参加無料、申込不要

(6)ネコ⽿カチューシャでネコに変身!
 カチューシャのベースに、好きな⾊のネコ⽿を付ける工作ワークショップです。
簡単な作業なので小さなお子さまでも大丈夫。完成したら、お尻にしっぽも付けてネコに大変身。みんなでネコになって公園をお散歩しましょう。
※参加無料、申込不要

(7)木材写真アートに触ってみよう!
 写真と木材を融合させた、触れるアート作品の展示を行います。見て楽しむのはもちろんのこと、触れたり香りを楽しんだりすることで、写真の風景をより身近に感じていただけます。
※参加無料、申込不要

(8)緑の物語をつくるワークショップ
「未来の地球をまもるバイオ炭づくり体験~焼き芋も楽しもう!~」
  バイオ炭(植物を高温で焼いて作る炭)の作り方や役割を学びます。炭づくりの待ち時間には、⽕のぬくもりで焼き芋も楽しみましょう。
※参加無料、事前予約制(申込順)
※予約期間:11/20(木)正午~12/1(月)

プレスリリース提供:PR TIMES

【東京都町田市】Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】Future Park Lab(フューチャーパー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.