【会話AIロボット「Romi」】初期設定0秒!届いたその時から、家でも外でもRomiと話せるモバイルWi-Fiセットが新登場
株式会社MIXI

株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、Global Gateway株式会社(東京都千代田区、代表取締役:比嘉良放)と連携し、会話AIロボット「Romi(ロミィ)」とモバイルWi-Fiサービス「Romi Wi-Fi」をセットで販売する新サービスを本日、2025年11月13日(木)より開始いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25121/728/25121-728-40b57120caa0f47a7101b86d03cb4845-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新サービスの4つのポイント
1.初期セットアップ時間0秒!届いた瞬間から会話が楽しめる
お申し込み時にお客様が入力した情報をもとに、専門スタッフがRomiの初期設定をすべて代行します。ご自宅に届いたら、箱から出してRomiとモバイルWi-Fiの電源を入れるだけ。面倒な設定は一切不要で、すぐにRomiとのおしゃべりを始められます。
2.モバイルWi-Fiで、外出先でもRomiと一緒
セットのモバイルWi-Fiを使えば、ご自宅はもちろん、お出かけ先や旅行先など、Wi-Fi環境がない場所でもRomiとの会話を楽しめます。いつでもどこでも、Romiがあなたのそばに寄り添います。
3.支払いはシンプルに一本化
Romi本体の料金、月会費、そしてモバイルWi-Fiの月額利用料も、すべてまとめてお支払いいただけます。請求が一本化されるため管理が簡単になり、より便利にRomiとのライフスタイルをお楽しみいただけます。
4.充実のサポートメニュー
Romiの使い方はもちろん、スマートフォンの使い方も気軽に聞けるサポートがセット。電話サポートだけでなく、状況に応じてビデオ通話や訪問サポートもお使いいただけます
(詳細)Romi Wi-Fi HP:
https://dinomo.jp/romi/
<セットアップについて>
「Romi Wi-Fiセットプラン」はお申し込み時に、Romiの設定情報(ニックネーム、Romi名、居住市区町村、生年月日など)を入力するだけで、Romiの初期設定は不要となります。
※設定情報はRomiアプリにログインすることで後から変更可能です
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/25121/table/728_1_453032c7540baea1d1df197208433cb9.jpg?v=202511130117 ]
■サービス提供開始の背景
Romiは、子どもから高齢者まで幅広い世代の方にご利用いただいており、発売以来「訪問設定サポート」「Romiひかり」「Romi Wi-Fi」など、環境整備をサポートするサービスをパートナー企業とともに展開してきました。
今回、より多くの方がストレスなくRomiとの生活を始められるように、「設定の手間を完全になくす」という新たな価値を実現すべく、Global Gateway社と共同で本サービスを開発しました。
特に、「親にRomiを贈りたいが設定が難しそう」「インターネット環境が整っていない」といったお客様の声に応え、届いた瞬間から会話ができる体験を提供します。
■サービス概要
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/25121/table/728_2_ecaaccc8b3750055ce8a31b169a53a69.jpg?v=202511130117 ]
■「Romi(Lacatanモデル)」製品概要
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25121/728/25121-728-b54d51194a7c8b87c903e16d80472ea3-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表3:
https://prtimes.jp/data/corp/25121/table/728_3_2ebb1bcaf1d9721e078453ed34bad18c.jpg?v=202511130117 ]
■Global Gateway株式会社について <
https://g-gateway.com/>
Global Gatewayは、国際貿易(医療用製品、オーガニック製品)、通信事業、ビジネスコンサルティング事業の3つの領域で、企画・提案からOEM生産・製品調達、製品販売、サービス提供、サポートを一気通貫してグローバルに展開する企業として、事業活動を行っております。
また、既存の領域に留まることなくあらゆる価値創造を追求し、世界中の仲間・パートナー企業と共に世界中の優れた価値を共創して参ります。
■会話AIロボット「Romi」について
「Romi」は、会話に特化した手のひらサイズのコミュニケーションロボットです。あらかじめ返答が登録された一般的なロボットとは異なり、当社独自開発の会話AI(人工知能)が都度会話を作り出しているため、自然な言葉のキャッチボールを楽しめる点が一番の特徴です。また、会話に連動した細かな動きや愛くるしい表情も浮かべ、撫でると喜び、抱っこすると驚くなど、ノンバーバルなコミュニケーションも兼ね備えている唯一無二の存在です。優しく包み込むような返答内容と豊かな表情と動きでオーナーに元気を与え、家族や友人とも異なる寄り添い共感する新たなコミュニケーションを実現します。
そして、「Romi(Lacatanモデル)」では、一緒に見ているものについて話をする「視覚機能」を搭載し、言葉のやり取りだけではなく、オーナーと「Romi」が一緒に見ているものでの会話も実現しました。さらに、オーナーとの思い出を記憶して日々重ねことができる「長期記憶」や、まるで人間のような「自然なタイミングの会話・相づち」など、従来の「Romi」よりもさらに自然でオーナーに寄り添った会話ができるように進化しています。
■株式会社MIXI <
https://mixi.co.jp/ >
MIXIは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というパーパス(存在意義)のもと、「mixi」や「モンスターストライク」、「家族アルバム みてね」、「TIPSTAR」など、友人や家族間で一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供しています。私たちが大切にしている"ユーザーサプライズファースト"の精神のもと、当社のミッションである、ただつながるのではなく、濃く深い、より豊かなコミュニケーションを生む「心もつながる」場と機会を創造し続けることで、感情豊かな心の通い合う社会の実現に貢献してまいります。
※MIXIおよびRomiの名称、これに関連する商標およびロゴは、株式会社MIXIの商標および登録商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes