WOOD CONE SOUNDBAR 「TH-WD05」を発売
株式会社JVCケンウッド

当社独自のウッドコーンオーディオに、初の一体型サウンドバーが登場。6cmフルレンジ「ウッドコーンスピーカー」&テレビの音声が聞き取りやすいセンター平面スピーカーを搭載
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-81aacce2ca9d86e86929469c1a350ff7-2066x755.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社JVCケンウッドは、Victorブランドより、“木”を振動板とする当社独自の「ウッドコーンスピーカー」を搭載したウッドコーンオーディオの新ラインアップとして、初の一体型サウンドバーとなる、WOOD CONE SOUNDBAR「TH-WD05」を11月下旬より発売します。
本機は、6cmフルレンジ「ウッドコーンスピーカー」を搭載した3.1ch構成の一体型オーディオシステムです。ウッドコーンならではの自然で美しい響きと豊かで広がりのある空間表現を実現。またセンター平面スピーカーと「はっきり音声機能」の搭載により、離れた場所でもテレビの音声を聞き取りやすいようにしました。さらにDolby Atmos(R)に対応し、臨場感あふれる立体サウンドを再現。カラーリングはインテリアに調和しやすい「ブラウン」と「ナチュラル」の木目調2色をラインアップします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-713e73843537409197cdaa0d2652d823-766x124.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<企画意図>
テレビの音質や聞こえにくさの改善、また近年の立体音響の普及を背景に、一体型サウンドバーの需要が堅調です。一方で、家庭内だけでなく、隣室などに対してもテレビの音量による音漏れを気にする方が増加傾向にあり、「テレビの音量を抑えても音声が聞こえやすく、周りも気にせずに、迫力の立体音響を楽しみたい」といったニーズが高まっています。
そこで当社は、“木”を振動板とする当社独自の「ウッドコーンスピーカー」を搭載したウッドコーンオーディオの新ラインアップとして、初めての一体型サウンドバーとなる「TH-WD05」を発売します。本機は、小口径6cmのフルレンジ「ウッドコーンスピーカー」を搭載し、自然で美しい響きと豊かで広がりのある快適な音響空間を実現する、ウッドコーンならではのサウンドにこだわりつつ、離れた場所にも音が均一に届くセンター平面スピーカーと、声の帯域を中心に明瞭感を高める「はっきり音声機能」の搭載により、テレビのニュースやドラマ、映画などの音声を聞き取りやすいようにしました。また、Dolby Atmos(R)に対応し、リアルで迫力のある立体サウンドを再現するとともに、テレビの音楽番組などの2ch音源も3Dサウンドへのアップミックスにより臨場感あふれる音響空間で楽しめます。
機能面では、Bluetooth(R)コーデックにハイレゾ音源などの高品位伝送が可能な「LDAC(TM)」に対応。デザイン面では、インテリアと調和しやすい柔らかいフォルムで、カラーリングは「ブラウン」と「ナチュラル」の木目調2色をラインアップしました。
<主な特長>
1.木が奏でる美しい響きを実現する、当社独自の6cm「ウッドコーンスピーカー」を搭載
コンパクトな一体型ボディに、“木”を振動板とする当社独自の6cmのフルレンジ「ウッドコーンスピーカー」を2基、センター平面スピーカーを1基、サブウーファーユニット1基を搭載し、音楽、テレビ番組、映画など、コンテンツごとに最適なシステムでの再生環境を実現します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-ab873cb86b27298802275feb1e860b61-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<6cmウッドコーンスピーカー(イメージ)>
[ウッドコーンの高音質を支える当社独自の音響設計]
・艶やかでクリアな中高域再生を実現する6cmウッドコーンスピーカー
カバ材の振動板とセンターキャップにチェリー材を採用し、音の明瞭度を向上させた6cmウッドコーンスピーカーユニットを採用。小口径ながら定位感の良さ、キレのある表現力、広い空間表現を実現します。ウッドコーンの心地よい音楽再生に加え、テレビ番組や映画コンテンツの視聴においても艶のある美しい中高域再生が楽しめます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-8479d25295f25347482a590a9747266f-630x504.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<6cmウッドコーンスピーカー>
・当社独自の反射板(特許出願中)を採用、こだわりの高音質化技術により広い音場空間を実現
エンクロージャーに9mm厚のMDFを使用してキャビネットの剛性を上げることにより、濁りの少ない響きを実現します。内部には反射板(特許出願中)と補強桟を最適に配置し、剛性を高めるとともにスピーカーユニット後方から排出される音を反射板によって斜め前方と上方に拡散することで、音場が狭まりがちな一体型システムながら広い音場空間を表現します。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-a8b162dd08a6d925f4a7e6af365191f3-249x120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.離れていてもはっきりと聞き取りやすい音で楽しめる、センター平面スピーカー&「はっきり音声機能」を搭載
テレビを視聴しているユーザーに、より聞き取りやすい音声を届けるため、センタースピーカーには音の減衰が少なく、遠方まで音が均一に聞こえる平面振動版を採用しました。さらに、声の帯域の明瞭感を高める「はっきり音声」機能を搭載。音量を抑えても、ドラマや映画などのセリフがはっきりと聞き取りやすい音声で楽しめます。なお「はっきり音声」機能はON/OFFが可能です。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-e0f1532c7f08a8f370a5e360d3b36257-476x201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<左画像:イメージ画像、右画像:平面スピーカー>
3.Dolby Atmos(R)対応3.1chシステム&サブウーファーを内蔵、臨場感あふれる立体サウンドを再現
横幅約70cmのコンパクトな一体型で、映画や音楽ライブなどDolby Atmos(R)により包み込まれるようなリアルな立体サウンドを再現します。またテレビ番組などの2ch音源も3Dサウンドにアップミックスが可能。幅広い視聴ソースにおいて、臨場感あふれる音響空間が楽しめます。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-c98151ee59306bef4888f501d4acd9b8-333x368.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.インテリアと調和しやすい柔らかいフォルムで、「ブラウン」と「ナチュラル」の木目調2カラーをラインアップ
インテリアや部屋に調和しやすいよう、本体デザインには温もりがあり、落ち着いた柔らかいフォルムを採用。カラーリングは、壁寄せタイプのラックやスタンドなどとも相性が良い、「ブラウン」と「ナチュラル」の木目調2色をラインアップしています。また操作部はタッチキーとし、凹凸のないすっきりとしたデザインに仕上げました。天面にはVictorブランドを象徴する「犬のマーク」をワンポイントでプリントしています。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-5273149770ed1e7adf5907187ce8c17b-276x237.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5.Bluetooth(R)送受信機能を搭載し、スマートフォンからの音楽再生や、ワイヤレスヘッドホンなどとの接続に対応
Bluetooth(R)コーデックに高品位伝送が可能な「LDAC(TM)」に対応。スマートフォンやタブレットの音楽をウッドコーンの心地よいサウンドで再現します。また、Bluetooth(R)の送信機能により、ワイヤレスヘッドホンとの接続にも対応し、深夜のテレビ視聴時なども家族や隣室などを気にせず、迫力のサウンドで楽しめます。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-b2f205a0569ffc761ab4a1c6627240e4-500x489.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<その他の特長>
・FLAC/WAV(最大96kHz/24bit)などのハイレゾ音源やMP3/WMAの収録音源の再生が可能なUSB端子を装備
・小音量で視聴する際に音を聞き取りやすくする「ナイトモード」
・テレビと本機をケーブル1本で接続できるeARC対応HDMI端子を装備
・好みの音質に調整ができる重低音オン・オフ機能、および低音/高音調節機能
・Bluetooth(R)接続に合わせて電源がオンになり、音楽再生が楽しめるBluetooth(R)スタンバイ機能
・15分間操作がないと自動的に電源が切れるオートパワーセーブ(節電機能)
<商標について>
●「WOOD CONE」は、株式会社JVCケンウッドの商標または登録商標です。
●Dolby、Dolby Atmos、およびダブル D 記号は、Dolby Laboratories Licensing Corporation の登録商標です。Dolby Laboratories のライセンスに基づいて製造されています。
●Bluetooth(R)ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。株式会社JVCケンウッドは使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。
●LDACおよびLDACロゴはソニーグループ株式会社の商標または登録商標です。
●HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interface、HDMIトレードドレスおよび HDMIロゴは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
●その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45133/598/45133-598-6a0e64b0516fb28d41fec026bd47f803-3227x739.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<「TH-WD05-T」(ブラウン)> <「TH-WD05-C」(ナチュラル)>
当社プレスリリースURL:
https://www.victor.jp/press/2025/1113-01/
製品ページURL:
https://www.victor.jp/audio/lineup/th-wd05/
本資料の内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
www.jvckenwood.com
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes