~12月13、14日は静岡県小学生バス無料デー ~静岡県内の小学生は、無料で何度でもバスに乗れる2日間
静岡県

県内全ての小学生が無料でバスに乗車できるバス無料デーを2日間限定で実施します。
この取組は、路線バスの利用者が減少する中、地域の移動手段であるバスの利活用を促進するため、小学生やその家族にバスに乗ってもらうことで「乗って育む」意識を啓発するものです。
JR東海では、無料デーに合わせ、東海道本線(熱海~豊橋)・御殿場線・身延線において普通列車のこども料金が100円で1日乗り降り自由となるお得なきっぷを発売します(詳細はJR東海のホームページを御参照ください)。
ぜひこの機会に、バスや電車などの公共交通機関でのお出かけをお楽しみください。
イベント情報の詳細は「2025静岡県バス無料デー」特設サイトを御覧ください。
▼「2025静岡県バス無料デー」特設サイト
https://www.shizuoka-bus-kyokai.or.jp/freeday2025/
特設サイトでは、県内各地で特典やサービスが受けられる「わくわくイベント」情報や、バスを利用したモデルコースなども紹介しています。
1 対象者
静岡県内の学校に通う小学生(約168,000人)
(国公立、私立小学校、特別支援学校小学部、外国人学校の全児童)
2 利用方法
運賃を支払う代わりにリーフレットをバス運転士に提示
※リーフレットは、11月中旬以降、学校を通じて各家庭に配布
3 対象路線
静岡県内の路線バス・コミュニティバス
4 対象外路線
高速道路を走行する路線、空港アクセス線など
5 タイアップイベントなど
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/79445/table/655_1_37921be3801087d791f3ab643f101407.jpg?v=202511130816 ]
6 主催、協力
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/79445/table/655_2_0cdc1adb5af529e7821dbb202d668ced.jpg?v=202511130816 ]
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79445/655/79445-655-0f576b9d8bd4a1f3d43079e347fc9ac0-1064x724.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左:周知用チラシ、右:静岡県のバスの妖精「ハッピー」)
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes