子どもが主役の学びを促すテーブル&スツール「Puzzme」を新発売
コクヨ株式会社

パズルのように選んで組み合わせ、子どもの自由な活動をサポート
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、子どもが主役の学びを促すテーブル&スツール「Puzzme(パズミー)」を2026年3月末より発売します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1188/48998-1188-3e49051a77057e1d0f03aadd3027f9a5-1242x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テーブル&スツール「Puzzme」
1. 商品の概要
近年の教育現場では、従来の「一斉授業型」を中心とした学びだけではなく、子ども一人ひとりの能力や興味に応じて学びを行う「個別最適化」された授業スタイルが浸透し始めています。しかし、学び方が変化する一方で、教室環境や家具は旧来の学習方法に最適化されたものが多く、新しい学びをサポートする環境整備が今、求められています。そこで、学校現場でのプロトタイプを用いた1年間におよぶフィールドテストを実施。実際の授業での使われ方を観察しながら、必要な機能や安全面などを検討し、先生、子どもたちとともに開発を行いました。そして、今回子どもたちが自ら学習の場を選択して創ることを促す「学び方を提案できる商品」として、テーブル&スツール「Puzzme」を発売します。
テーブルとスツールは、置き方や向きを変えることで、机になったりイスになったりと異なる用途で使うことが可能。子ども自らが学びや人数に応じて柔軟に学習環境を構築し、自由に活動することをサポートします。バリエーションは、テーブルは3タイプ、カラーは天板3色、脚1色をご用意。 スツールは1タイプ、カラーは3色を取り揃えています。
2. 発売日・価格
発売予定:2026年3月末
メーカー希望小売価格(消費税抜):スツール58,000円、テーブル76,600円~
商品HP:
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/manabi/products/puzzme/
3. 「Puzzme」の特長
(1)学校現場での1年間のフィールドテストをもとに開発
小学校でプロトタイプを用いた1年間のフィールドテストを実施しました。実際の使われ方を観察し、機能や安全面を検討するなど、先生、子どもたちと共に商品開発を進めました。
(2)使い方を限定しない機能
向きや置き方を変えることで機能が変わるため、学びや人数に応じて柔軟に学習環境を構築できます。子ども自らが使い方を考え自由に活動することをサポートします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1188/48998-1188-33d7a944b48d79c73636e245e46be677-1043x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(3)子どもたちの活動を促す、ワクワクするデザイン
思わず組み合わせて形を作りたくなるユニークな形状や馴染みのあるパイプ素材が、子どもの主体性を促進します。木質空間に馴染みながらも彩度を抑えたトレンドカラーが教室にはない明るい雰囲気を醸成し、子どもたちの意欲を引き出します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48998/1188/48998-1188-a47fc024d1c6d13bd4211bf95e48b82e-1127x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
【お問い合わせ先】コクヨお客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/support/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes