その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ユニ・チャーム、『ソフィ 経血で鉄不足チェックできるキット』新発売

ユニ・チャーム株式会社

ユニ・チャーム、『ソフィ 経血で鉄不足チェックでき

~経血の可能性に着目した日本初※1技術で、女性の健康課題への新しいアプローチ~


ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、女性のウェルネスケアブランド『ソフィ』が40年以上にわたり女性の生活に寄り添い培ってきた知見をもとに、経血に含まれる生体情報を活用して健康状態を確認する新しいケアを提案します。今回多くの女性が自覚しにくい「鉄不足」に着目し、日本初※1の技術で、経血を用いて手軽にチェックできる『ソフィ 経血で鉄不足チェックできるキット』を、2025年12月1日よりユニ・チャーム ダイレクトショップ(ネットショップ)および一部の小売業様で限定発売します。

※1 肌側シートとイムノクロマト法にて経血中に含まれる鉄貯蔵お知らせ物質濃度がわかるテスターと親水シートを有する構造。日本国内の主要 生理用ナプキンおよびパンティライナーにおいて 2025年10月ユニ・チャーム調べ

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26351/121/26351-121-16b4930605bdfb98b992d18e934a9f71-3900x1360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■発売の背景
厚生労働省の調査※2によると、20~40代女性の約65%が「貧血または隠れ貧血(潜在性鉄欠乏症)」の状態にあることが報告されています。「隠れ貧血」とは、ヘモグロビン値は正常であるものの、体内の貯蔵鉄の指標であるフェリチンが低下している状態を指し、疲労感や立ちくらみ、頭痛などの症状が現れることがあります。また、ヘモグロビンの値は正常であることから、血液検査などでは見逃される可能性が高いという実態もあり、特に月経のある女性は鉄分を失いやすく、「隠れ貧血」を放置してしまうと本格的な貧血を引き起こす可能性があります。こうしたなか、『ソフィ』が実施した「女性の疲れと貧血に関する調査」では、約80%※3の女性が、朝から"なんとなくの疲れ"を感じていることがわかりました。しかし、その疲れの原因として鉄不足を疑う女性は約2割にとどまり、多くの方が根本的な要因に気づけないまま対策に至っていない現状が明らかとなりました。
そこでこのたび、日本初※1の技術で、普段お使いのナプキンに専用シートを重ねるだけで、経血から鉄不足の可能性をチェックできる『ソフィ 経血で鉄不足チェックできるキット』を開発しました。

※2 厚生労働省、2009年国民健康・栄養調査
※3 質問に対して「よくある」「ときどきある」の合計
■女性の疲れと貧血に関する調査の概要
調査方法    :インターネット調査
調査期間    :2025年10月16日(木)から10月20日(月)
回答数      :500名
調査対象    :過去2ヶ月間に生理があった20歳から39歳の女性
(月経周期が2ヶ月以上でも、通常通り生理があれば対象に含む)

◆調査結果の詳細
1.約8割の女性が「朝から疲れを感じている」
朝からの疲れの有無についてについて尋ねたところ80.2%(「よくある」35.8%、「ときどきある」44.4%の合計)の女性が、日常的に朝から疲れを感じていることがわかりました。

2.疲れの原因として「鉄不足・貧血」を疑う女性は約2割にとどまる
疲れの原因としては、
・「睡眠不足・疲労の蓄積」 58.1%
・「ストレスや自律神経の乱れ」 47.7%
・「生理(月経量が多い、周期が乱れやすい など)」 32.7% が多く挙げられました。
一方で、「鉄不足・貧血」を挙げた女性は23.1%にとどまり、
疲れの背景に“鉄不足”が潜んでいる可能性に気づいていない現状が明らかとなりました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26351/121/26351-121-1bf74140af68f70737c0506b6c5b65d6-3900x1345.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■商品の特長
日本初※1の技術で、ナプキンの上に専用シートを“重ねて貼るだけ”で簡単に鉄不足の可能性をチェック
・生理期間中に、普段お使いのナプキンの上に専用シートを重ねて使用するだけで、手軽にセルフチェックが可能です。
・テスターのオレンジ印に経血が付着すると1本線または2本線の線があらわれ、簡単に鉄不足の可能性をチェックできます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26351/121/26351-121-c35e55863e5630264004db6115190722-685x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■入数・価格
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26351/121/26351-121-d1fcdce06dc670a3f7628bb955a4e9f3-1194x243.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■発売時期
2025年12月1日よりユニ・チャーム ダイレクトショップ(ネットショップ)および一部の小売業様で限定発売します。 
■『ソフィ 経血で鉄不足チェックできるキット』ブランドサイト
https://www.sofybe.jp/ja/checkkit/iron-checkkit.html
■『ソフィ 経血で鉄不足チェックできるキット』の発売を通じて貢献する「SDGs 17の目標」
この商品を発売することは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。 

3. すべての人に健康と福祉を    12. つくる責任 つかう責任

これからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。

プレスリリース提供:PR TIMES

ユニ・チャーム、『ソフィ 経血で鉄不足チェックできユニ・チャーム、『ソフィ 経血で鉄不足チェックできユニ・チャーム、『ソフィ 経血で鉄不足チェックでき

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.