体育会本部主催「フットサル大会2025」開催報告― 学生50名が参加、スポーツを通じた国際交流が活発に ―
学校法人栗本学園

[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85831/288/85831-288-bfd446c6ac8e0240643f0de71e81d1e1-1426x866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
名古屋商科大学体育会本部は、2025年11月13日(木)に学生スポーツイベント「フットサル大会2025」を開催いたしました。本イベントは、体育会本部が主催する学生参加型スポーツ企画として実施され、学部・国籍を問わず多くの学生が参加しました。
本大会は 個人申込制 を採用し、申し込みをもとに体育会本部が 5名1組のランダムチーム を編成。普段は接点の少ない学生同士がチームを組むことで、新たな交流が生まれる仕組みとなっています。
当日は、日本人学生が23名、留学生が27名の計50名が参加し、スポーツを通じた国際交流という本企画の目的を大いに達成する大会となりました。参加チーム以外にも多くの学生が会場に足を運び、試合の応援や仲間のサポートを行うなど、会場全体が一体となって盛り上がりました。
また、全試合を通じて怪我もなく安全に競技を終了し、参加者同士が笑顔で交流を深める姿が多く見られました。体育会本部としても、学生同士の新しいつながりが生まれたことを嬉しく受け止めております。
名古屋商科大学体育会本部は引き続き、学生が安心して参加でき、学内交流が広がるスポーツイベントを企画してまいります。
名古屋商科大学体育会本部とは
スポーツ系の23クラブ・サークル、総勢約700名を統括する組織で、各クラブ・サークルから選出された役員によって構成されています。体育会本部は、スポーツ系クラブ・サークルの活動環境の整備や活動費の取りまとめ、各種交流イベントの企画・運営を担うとともに、日々、学生スポーツの発展と活性化をサポートするために尽力しています。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes