その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「浅草寺」が防災・防犯AIシステム「火の見櫓AI(R)」を採用

アースアイズ株式会社

「浅草寺」が防災・防犯AIシステム「火の見櫓AI(R)」

~先端AI技術で、1400年の歴史を未来へ。文化財保全と来訪者の安全確保に向け、アースアイズと初田製作所の協業体制で提供~


AIによる防犯・防災システムを提供しているアースアイズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山内三郎、以下:アースアイズ)は、このたび、アースアイズ開発のAI防災・防犯システム「火の見櫓AI(R)」*1が、東京都台東区・浅草寺に採用されることとなりましたのでお知らせいたします。

なお、本システムの販売にあたっては、120年以上の歴史と豊富な実績を持つ消火器・消火設備メーカーである株式会社初田製作所(本社:大阪府枚方市、代表取締役社長 初田和弘、以下:初田製作所)との協業体制により提供いたします。

浅草寺は年間約3,000万人が参拝する国内屈指の観光名所であり、歴史的・文化的価値の高い建造物を数多く有しています。今回の導入により、火災・不審行動などの早期発見を可能とするAI監視技術を活用し、文化財の保護と参拝者の「安心の場」をさらに強化してまいります。

*1 「火の見櫓AI」は、アースアイズ社の登録商標です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43451/46/43451-46-bf17b1a7467a575d281e0b1a577781e7-1766x1074.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浅草寺
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43451/46/43451-46-45d9ccaa4a4af70cc058dab971c74ea0-1565x1568.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
火の見櫓AI(R)(AI搭載カメラ)

<背景>
浅草寺は国内外から多くの参拝者が訪れる一方で、火災・地震・人為的リスクなどさまざまな防災・防犯対策が求められています。当社は「AIの力で人を守り、こころ豊かに」という理念のもと、防災・防犯・見守り分野で先進的なAI技術を提供してまいりました。

一方、初田製作所は120年以上にわたり、消火器・消火設備の分野で長年の実績を誇る企業であり、その信頼性の高い製品と技術力を背景に、今回のシステム販売元として参画いたします。

このたび浅草寺に採用された「火の見櫓AI(R)」は、アースアイズの先進的な開発力と初田製作所の高い信頼性が融合し、火災検知・防犯・見守りまでを網羅するトータルソリューションとして、安全性の一層の向上に寄与します。

<導入システムについて>
火の見櫓AI(R)(開発・発売元:アースアイズ株式会社/販売元:株式会社初田製作所)
高所に設置したAI搭載カメラで、火災の兆候を24時間365日監視するシステムです。広範囲をカバーし、火災発生初期の小さな火柱や煙を瞬時に検出します。発火や煙を検知するとリアルタイムで管理者に通知することにより、火災の早期対応を可能にします。今回の導入では、浅草寺本堂の周辺に火や煙を検知可能なAIカメラを設置することで、24時間365日見守り続け、貴重な歴史的建造物を万一の火災発生のリスクから守ります。
火の見櫓AI(R)の初期設置工事はすでに完了しており、AIの追加学習期間となる仮稼働期間を経て、12月中旬より本稼働の予定です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43451/46/43451-46-44785236d743273e818b290b146d8ecf-879x255.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
火の見櫓AI(R)の運用イメージ

<浅草寺 庶務部 執事 平田 真紹 コメント>
「日々多くの参拝者が訪れる中、安全を確保することがますます重要になっています。AI技術の導入で、より安心してお参りいただける環境を整えていきたいと考えています。」

<アースアイズ株式会社 代表取締役 山内 三郎 コメント>
「AIの力をフル活用し、日本の宝である浅草寺を守り続けていきたいと考えています。最新技術と文化の融合を通じて、安心・安全な未来を築いてまいります。」

<株式会社初田製作所 経営企画室 室長 佐藤 淳也 コメント>
「私ども初田製作所は、長年にわたり消火器・消火設備を通じて『人命・財産・文化を火災から守る』という使命を果たしてまいりました。今回、アースアイズ社との協業でAIを活用した新たな防災・防犯ソリューションを浅草寺様にご提供できることを大変嬉しく思います。安心のブランドとして、地域と文化財の安全を支えてまいります。」

<今後の展開>
アースアイズは、文化財・観光地・自治体などへのAI防災システムの導入を推進し、地域社会の安全・防災力向上に貢献してまいります。また、今回の導入を記念して、PR映像「浅草寺×アースアイズ×初田製作所~伝統と未来をAIが守る~」を制作。2025年11月25日より当社公式サイトで公開予定です。

<展示会開催について>
「火の見櫓AI(R)」を含めた様々なソリューションの機能を実際にご覧いただける機会として、社内展示会(1.会場/対面、2.ウェビナー方式)を、下記の通り、開催いたします。

【展示会1.名称】「AIソリューション展示会(会場/対面)」
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/43451/table/46_1_83167977a06cb111906453ac7f9673ed.jpg?v=202511190416 ]

【展示会2.名称】「AIソリューションオンライン展示会(ウェビナー)」
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/43451/table/46_2_4ec500906370d56855fbdc578bd584a4.jpg?v=202511190416 ]

<会社概要>
【開発・発売元】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43451/46/43451-46-84d057d10e92c56ca26f9aec5c466008-3900x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





[表3: https://prtimes.jp/data/corp/43451/table/46_3_05b0483aecb119a9579149ef5aa3ccf0.jpg?v=202511190416 ]

【販売元】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43451/46/43451-46-ac48e99c55076e052675bc5ad0c14b3e-3367x1467.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





[表4: https://prtimes.jp/data/corp/43451/table/46_4_e8791edefbce6b449a685b6cf2c12daa.jpg?v=202511190416 ]

<製品に関する問い合わせ(購入をご検討の方)>
【販売元】株式会社初田製作所 経営企画室 
 メール: keiki@hatsuta.co.jp 電話:03-6432-4464

【開発・発売元】アースアイズ株式会社 第一営業部
 メール:eigyou@earth-eyes.co.jp 電話:03-3437-3686

プレスリリース提供:PR TIMES

「浅草寺」が防災・防犯AIシステム「火の見櫓AI(R)」「浅草寺」が防災・防犯AIシステム「火の見櫓AI(R)」「浅草寺」が防災・防犯AIシステム「火の見櫓AI(R)」「浅草寺」が防災・防犯AIシステム「火の見櫓AI(R)」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.