アクリート、+メッセージサービスを大幅リニューアルし「RCSコネクト」として提供開始
アクリート

AI機能の搭載とKDDI社提供のRCS対応で、より豊かな顧客コミュニケーションを実現
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19716/64/19716-64-dde790f8b675a19e6808d5eb00b179b1-373x165.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アクリート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:株本 幸二、東証グロース:4395)は、当社が提供する「+メッセージ」サービスを大幅リニューアルし、名称を新たに「RCSコネクト」としてスタートいたしました。
- インターフェースの刷新「RCSコネクト」では、インターフェースを刷新し、より直感的にご利用いただけるようになりました。大きな変更点として、SMSコネクトに近い形式への送信画面の大幅リニューアル、一からメッセージを作成する手間を大幅に削減する「よくある業務のサンプルテンプレート」の追加、そして、マニュアルを見なくても各機能が直感的にわかるように日本語表記と補足説明を追加したチップリスト(選択肢ボタン)の表示改善が含まれます。チップリストとは、お客様がボタンをタップするだけで、返信やURLへの誘導といった企業が促したい行動をすぐに取ることができる機能です。- AI機能の搭載新機能としてAI機能が搭載されました。これは、+メッセージやRCSの「画像付き長文メッセージ」という魅力を最大限に引き出すもので、メッセージの添削機能と画像生成機能が追加されています。メッセージと用途を入力するとAIが添削してコメントを付与し、用途やスタイルを指定するとAIが3つの候補画像を生成してくれます。これにより、これまで以上に簡単かつスピーディに、お客様の心に響くメッセージを作成いただけます。- KDDI社提供の「RCS」も対応さらに、本サービスはKDDI社提供の「RCS」にも対応いたしました。KDDI社提供の「RCS」とは、Androidの「Google メッセージ」およびiOSの「メッセージ」アプリに対応したKDDI社が先行して提供している新しいメッセージサービスです。KDDI回線の受信端末をお持ちのお客様は、2025年10月16日よりお申し込み手続き不要でご利用いただけるようになりました。上記の流れもあり、端末側で該当アプリがインストールされていればメッセージ送信が可能となり、お客様へのアプローチの幅が広がります。
【株式会社アクリートについて】
会社名:株式会社アクリート(東証グロース:4395)
代表者名:代表取締役社長 株本 幸二
所在地:東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3階301
設立:2014年5月
資本金:661,904千円 ※2025年10月現在
事業内容:A2P-SMS配信サービス事業
URL:
https://www.accrete-inc.com/
アクリートは、2003年よりSMS配信サービスを提供し、法人向けSMS配信事業のパイオニアとして、多くの企業に信頼性の高いサービスを提供しています。長年にわたる知見と技術力に基づき、高品質・高安定性・高セキュリティを誇る大規模配信プラットフォームを自社で開発・運用しており、グローバルIT企業や国内大手企業をはじめ、多数の企業にご利用いただいています。
【本件に関するお問い合わせ先】
広報メールアドレス:pr@accrete-inc.com
サービスに関するお問い合わせフォーム:
https://www.accrete-inc.com/contact/
※アクリートは、株式会社アクリートの日本における登録商標または商標であり、本内容に記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes