その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【福岡県大牟田市】夜のランタンフェス~世界遺産宮原坑・専用鉄道敷跡~

筑後地区観光協議会

【福岡県大牟田市】夜のランタンフェス~世界遺産宮原

大牟田市


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41975/542/41975-542-840dcc4804ee8fdd91285ed241bd693a-1125x1625.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念のイベントとして、宮原坑にて夜のランタンフェスを開催します!
宮原坑ライトアップ、「幻想的な竹あかり」のモニュメント、鉄道敷にランタンを並べて、3日間限定で「光の鉄道敷」を演出。
22日(土)にはシャボン玉アートや電子ピアノの演奏が行われ、さらに大牟田名物イカタル弁当やスイーツ、コーヒーの販売や、その他キッチンカーも出店します。
いつも見る鉄道敷とはひと味違った、光の鉄道敷をぜひご覧ください!

開催日:令和7年11月21日(金)~令和7年11月23日(日)
時 間:17:00~20:00(22日のみ16:00~)
料 金:観覧無料

明治日本の産業革命遺産とは

 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」は、西洋から非西洋への産業化の移転が成功したことを示す一連の産業遺産群で、九州・山口を中心に広範囲に広がる23の構成資産からなります。
 19世紀半ばから20世紀初頭にかけて、日本は製鉄・製鋼、造船、石炭産業といった重工業分野を基盤に急速な産業化を達成しました。
 一連の資産は、1850年代から1910年までのわずか50年あまりという短期間で、この急速な産業化がなされたことを示しています。
 これら構成資産のうち「宮原坑」、「三池港」、「三池炭鉱専用鉄道敷跡」が大牟田市に残されています。

【発信】筑後地区観光協議会
(事務局:久留米市役所 観光・国際課内)
TEL:0942-30-9137 FAX:0942-30-9707

【問合せ】大牟田市世界遺産・文化財室
TEL:0944-41-2515

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.