その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ライフセービング日本代表が世界大会へ】マウント・マウンガヌイ(ニュージーランド)にてINTERNATIONAL SURF RESCUE CHALLENGE 2025 (ISRC2025)が始まる。

公益財団法人日本ライフセービング協会

【ライフセービング日本代表が世界大会へ】マウント・

国内選考レースから選出された選手が派遣されます。オープン日本代表だけでなく、中学生・高校生のユース日本代表の活躍にも期待が高まります。


公益財団法人日本ライフセービング協会(=JLA、東京都港区、理事長/入谷拓哉)は、2025年11月27日(木)~30日(日)にマウント・マウンガヌイ(ニュージーランド)で開催される「INTERNATIONAL SURF RESCUE CHALLENGE 2025 (ISRC2025)」に日本代表チームが派遣されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-d19d8a5ad8aafe326b7331ab1e2e735f-1080x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大会概要
大会名: INTERNATIONAL SURF RESCUE CHALLENGE 2025 (ISRC2025)
主催:Surf Life Saving New Zealand (SLSNZ)
派遣期間:2025年11月23日(日)~ 12月2日(火)
会場:マウント・マウンガヌイ(ニュージーランド)
日本代表パートナー企業:
 ・オフィシャルゴールドパートナー:株式会社三洋物産 株式会社三洋販売
 ・オフィシャルサポーター:アルコ株式会社株式会社クレーマージャパン

公式WEBサイト:https://www.surflifesaving.org.nz/sport/international-surf-rescue-challenge-2025

日本代表派遣特設HP:https://ls.jla-lifesaving.or.jp/lifesaving-sports/jla-high-performance-program/jhpt-isrc2025/

日本代表として出場する選手達
今大会の派遣メンバーは、6月に夕日ヶ浦海岸(京都府京丹後市)で開催された、「サーフカーニバル 第38回全日本ライフセービング種目別選手権大会」の結果から選出されたメンバーとなります。各種目のチャンピオン、マルチに活躍が期待される選手が選出されました。オープン日本代表選手 12名、ユース日本代表選手 11名の総勢23名が出場します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-03c310c02f300376961a3ef97a8ed3d7-3744x2495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


選手はそれぞれのカテゴリーでレスキューの想定が基となって構成された競技種目において、ライフセーバーとして人の生命<いのち>を救うために鍛えた成果を示すために、速さと正確さを競います。

<個人種目>
サーフレース、サーフスキーレース、ボードレース、オーシャンM、
ビーチスプリント、ビーチフラッグス

<チーム種目>
サーフチームレース、Mixボードリレー、Mixスキーリレー、ビーチリレー、
オーシャンライフセーバーズリレー、ボードレスキュー、レスキューチューブレスキュー


オープン日本代表(男子)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-713bba87d5f8ade7611511771a137929-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
相澤 虎大 / 西浜サーフライフセービングクラブ・下田ライフセービングクラブ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-2ae5935d6a92f6a31c4b1c4ef4149ccc-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上野 凌 / 西浜サーフライフセービングクラブ

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-9cc61ca2aba9818171ec96b23ce142b4-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
園田 俊 / 西浜サーフライフセービングクラブ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-60dcd304a60ede2040854c99cc604f7b-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西山 俊 / 茅ヶ崎サーフライフセービングクラブ

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-a6e81e7a72a39134bdf0c0245427d28d-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新川 将吾 / 西浜サーフライフセービングクラブ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-74c1f685d41ed42977dd014f6955639c-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
森下 広大 / 鴨川ライフセービングクラブ


オープン日本代表(女子)

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-550883774dc62e7c5af5a08ebb971418-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石黒 七都 / 下田ライフセービングクラブ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-dbb07d862a253ce0c17c221bf1db3eda-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小久保 琴音 / 湯河原ライフセービングクラブ

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-cffc74f843bd88725c4afc428d81945f-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田崎 沙楽 / BMD Northcliffe Surf Life Saving Club
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-b1e7ba3113ee7bb77ca46b9554f20547-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
名須川 紗綾 / 茅ヶ崎サーフライフセービングクラブ

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-18235614e79cb05cce8e0fb4cbeb7025-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浜地 沙羅 / 西浜サーフライフセービングクラブ
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-3c734d1093c88e9dbf1506493c7816ed-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三井 結里花 / 館山サーフライフセービングクラブ



ユース日本代表(男子)

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-ac55aeaacf2e5b884c5fc949c722e001-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡安 海斗 / CLIFTON Surf Life Saving Club
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-cd8d6915747fcedc720ff8f25c7f73df-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
片桐 稜馬 / 日本体育大学荏原高等学校ライフセービングクラブ
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-e8e45ec46fc6e8e4dcda08f5b6c6ffa6-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小松 壮 / 館山サーフライフセービングクラブ


[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-6cd98b9eb74045fbfb718973955ce408-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高田 夏都 / KITAJIMAQUATICS
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-ad90947b23e18a6e4a9e38b033daf344-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高田 理世 / 西浜サーフライフセービングクラブ
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-267818d1f478d3e3b94325966bd729ee-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浜地 櫂依 / 西浜サーフライフセービングクラブ


ユース日本代表(女子)

[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-1ebb4d22ae36cc4049df5089c456ba31-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
塚根 小夏 / 湘南GoldenAgeアカデミー
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-6629c17ba63de251bba89989ece87a5f-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中西 裕愛 / KITAJIMAQUATICS
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-bf4d87bc50d08328e3a5940bade30857-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
成海 幸波 / 館山サーフライフセービングクラブ

[画像24: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-d39c05868fd53200dfaca3e2d737fa27-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
花塚 聖奈 / 西浜サーフライフセービングクラブ
[画像25: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-dd03da3e256b000b7ea9d2c873f32d84-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
柳 輝於 / KITAJIMAQUATICS
[画像26: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-36fa4f41f4deb5720f5685325c49a563-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



スタッフ

[画像27: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-41dc7a9cc91e5699df13ecd1d6d87d95-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
植木 将人 / オープン日本代表監督
[画像28: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-5a5b154644f3f1dc8d96945f5a919b4f-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
北矢 宗志 / ユース日本代表監督

出木谷 啓太 / コーチ(サーフ)
小林 海 / コーチ(サーフ)
遊佐 雅美 / コーチ(ビーチ)
葺本 康隆 / コーチ(プール・スイム)
清水 伸子 / トレーナー 
加藤 義明 / トレーナー 
松本 恵 / 専門スタッフ(スポーツ栄養士) 
相澤 汐里 / 専門スタッフ(スポーツ栄養士) 
巌真 風夏 / サポートスタッフ
北野 可奈 / サポートスタッフ
入谷 拓哉 / 理事長 
田村 憲章 / 常務理事/ライフセービングスポーツ本部長 
水川 雅司 / 事務局

生命を救う(守る)スポーツ
1908年(明治41年)、オーストラリアでライフセービング競技は誕生しました。その生まれた理由は「溺れた者を救いたい」、まさにこの一点です。ライフセービング競技の場合は「より速く」を求める以上に「より正確さ」も求め、その速さと正確さが「苦しみある者への限りない安心感と絶望なる生命の生還を願う」スポーツとして、その勝利は「生命の尊厳」に他なりません。ヒューマニズムに根ざしたスポーツとして、その真意は勝敗をも超越した「生命を救う(守る)スポーツ」であり、「今、そこにいる人間が救う・守る」という哲学を有しています。こうして生まれたライフセービング競技は「自己目的なスポーツであるのみならず、人道主義に基づいた人命救助という目的をも兼ね備えており、そのことこそライフセービング競技の意義の一つである」といえます。ライフセービング競技は、レスキュー活動のための救助技術や体力の維持・向上を目的としているため、その種目要素は実際の救助活動をシミュレーションしたものがベースとなっています。
[画像29: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-2e2cdc0656b858439c282d93c1e1dd29-3744x2496.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



『2032年ブリスベンオリンピック競技大会』へライフセービング競技の初採用を目指す
国際ライフセービング連盟(以下ILS)は、国際オリンピック委員会や国際スポーツ連盟機構、国際ワールドゲームズ協会といった国際スポーツ組織の公認組織であり、ライフセービングスポーツという側面から世界的な普及に寄与しています。 ILS会長のグラハム・フォードは、国際的にも成長を続けるライフセービング競技は「国際オリンピック委員会のビジョンである “スポーツを通じてより良い世界を築く ”と完全に合致しており、私たちのスポーツに参加するすべてのメンバーは、トップレベルの競技だけでなく、ボランティア団体での人道的活動を通じて人命救助に尽力しています」と述べ、2032年ブリスベンオリンピック競技大会でライフセービング競技の採用を目指すことを表明しました。
[画像30: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43525/96/43525-96-2d3579b3887472d750d6025641179850-3744x2496.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




公益財団法人日本ライフセービング協会
海岸やプールをはじめとする全国の水辺の環境保全、安全指導、監視・救助等を行うライフセービングの普及および発展に関する事業を行い、国民の安全かつ快適な水辺の利用に寄与することを目的としている団体です。
https://jla-lifesaving.or.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

【ライフセービング日本代表が世界大会へ】マウント・【ライフセービング日本代表が世界大会へ】マウント・【ライフセービング日本代表が世界大会へ】マウント・【ライフセービング日本代表が世界大会へ】マウント・【ライフセービング日本代表が世界大会へ】マウント・

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.