その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

地球の未来を担う子どもたちアースセイバーに向けた生物多様性が楽しく学べる教育アニメ『地球のラテール』各配信プラットフォームにて配信開始!

CLASS EARTH株式会社

地球の未来を担う子どもたちアースセイバーに向けた生


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121038/33/121038-33-2e0b49fcf0836284ef56cf79f698b9b7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


CLASS EARTH株式会社(東京都中央区)と株式会社Vector Vision(東京都世田谷区)が制作する、地球の未来を担う子どもたちに向けた教育アニメ『地球のラテール』を、本日11月20日(木)より、順次各プラットフォームにて配信を開始いたします。

本作品は、地球の妖精ラテールと出会い、ラテールの力で生きものに変身した子どもが、世界中の生態系を冒険し、生きもの達と友達になる。しかし、実は彼らは絶滅危惧種。友達になった生きもの達を救いたいという想いで、子どもはアースセイバーになることを決意する、というストーリー。物語を通して、生物多様性を楽しく身近に感じられるアニメです。

原作となった絵本『ラテールとアースセイバー ~絶滅危惧種が教えてくれること~』は、生物多様性の教育事業を推進するCLASS EARTHの高岸遥が日本語、10歳の娘の高岸楓が英語を担当したバイリンガルブック。

アニメでは、原作に関わったスーパーバイザーにVector Vision所属の河森正治、キャラクターデザインにフランス人クリエイター・ロマン・トマ氏、監修にWWFジャパンに加え、監督はなべしげ氏、脚本は赤尾でこ氏も参画。

アニメ本編の最後には学習コーナーを設け、主人公カナデが出会った絶滅危惧種を写真や映像とともに紹介。クイズは知的エンタメ集団「QuizKnock」が制作し、子どもたちが楽しみながら正しい知識を身につけられる構成になっています。

多様な製作陣により、世界中にいる不思議な生態を持つさまざまな絶滅危惧種の姿を、魅力的に描き出します。

『地球のラテール』公式PV
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121038/33/121038-33-9299fdde9991a4a919feac1c2b7f0c53-1142x642.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


https://youtu.be/me9NMkUOfO0


<配信情報>
『地球のラテール』全5話一挙放送
・アニメタイムズ 1話無料!
 サービス開始:2025年11月20日(木)10:00~
 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0FST1SV75/ref=atv_dp_share_cu_r

・Dアニメストア
 サービス開始:2025年11月29日(土)0:00~
 https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=28406
 ※URLは配信開始以降有効となります。


アニメ『地球のラテール』
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121038/33/121038-33-a9f111d662f386e4b2b998da96d5eaf1-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





絵本『ラテールとアースセイバー ~絶滅危惧種が教えてくれること~』が原作のアニメ。
地球の妖精ラテールと出会い、ラテールの力で生きものに変身した子どもが、世界中の生態系を冒険し、生きもの達と友達になる。しかし、実は彼らは絶滅危惧種。友達になった生きもの達を救いたいという想いで、子どもはアースセイバーになることを決意する、というストーリー。物語を通して、生物多様性を楽しく身近に感じられるアニメです。

■スタッフ
原作:高岸遥
監督:なべしげ
アニメーションスーパーバイザー:河森正治
キャラクターデザイン・美術監督:ロマン・トマ
シリーズ構成・脚本:赤尾でこ
アニメーション制作:トゥーンハーバーワークス
生態監修:WWFジャパン
クイズ制作:QuizKnock
音楽:青木しんたろう
音響監督:明田川仁


■キャスト
ラテール 役:田村 ゆかり
カナデ 役:谷江 玲音
アラビアオリックス(メス) 役:名塚 佳織
アラビアオリックス(オス) 役:猪股 慧士
ケツァール 役:七海 ひろき
ほか豪華キャスト陣が参加


■主題歌
タイトル:「地球のオーケストラ」
作曲・編曲:野崎良太
作詞:高岸遥・高岸楓
歌:アースセイバーズ(カナデcv谷江玲音と子どもたち)&ラテール(cv田村ゆかり)
振付:ぶんけい

主題歌の歌詞には作品テーマである“Nature Positive=自然を取り戻す”のメッセージが込められ、誰にでも分かりやすく心に響く言葉で表現されています。未来へと向かう情景が鮮やかに浮かび上がる、生命力と優雅さを兼ね備えた楽曲です。

主題歌楽曲も配信中!ぜひご視聴ください。


アニメ『地球のラテール』主題歌:「地球のオーケストラ」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121038/33/121038-33-3af5f23ee7665c85cb80f4941b72ccf3-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

作曲・編曲/野崎良太
作詞/高岸遥・高岸楓
歌/アースセイバーズ
カナデ(cv谷江玲音)と子どもたち&ラテール(cv田村ゆかり)
主題歌プロデューサー/森中崇之
ジャケットデザイン/山中 雅弘
https://linkco.re/GD9S5SCP?lang=ja






原作絵本『ラテールとアースセイバー ~絶滅危惧種が教えてくれること~』
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121038/33/121038-33-5a5c03141f1c1bedfc18134946331ccf-1087x1217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 作/高岸遥
 英文/高岸楓
 絵/ロマン・トマ
 監修/WWFジャパン
【出版社】株式会社フレーベル館
【定 価】1,760円(税込)
【発売日】2024年9月7日(絶滅危惧種の日)




『地球のラテール』公式情報
公式サイト: https://latair.jp
Instagram: https://www.instagram.com/latair_earth_saver/
Twitter: https://x.com/latair_earth/
TikTok: https://www.tiktok.com/@earth_saver_latair
YouTube: https://www.youtube.com/@earth-saver-latair


【CLASS EARTH株式会社  会社概要】
2023年1月6日設立
本店所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5
CEO 高岸遥
事業内容 ブランド事業、アート事業、コンサルティング事業
https://class-earth.com/

<OUR BRAND>
里地里山の保全に繋がる「絶滅危惧茶」:https://store.class-earth.com/collections/endangered-tea
盆栽アート「Kengo Bonsai Gallery」:https://kengo-bonsai.com/
地球のラテール:https://latair.jp/

<CLASS EARTH株式会社の社名の由来>
子どもも大人も地球という教室で学ぶクラスメイトとして、生物多様性の重要性や、生命の進化の奇跡、全ての生き物の美しさから学び、子どもたちがこの地球という星で、いつまでも自然と共生できる未来を創りたいという願いを込めて名付けられました。



【株式会社Vector Vision 会社概要】 
2017年07月07日設立
本店所在地 東京都世田谷区太子堂2丁目17番5号佐藤ビル3F/4F
代表取締役 岩本昌子
クリエイターマネジメント、映像企画等
https://vector-vision.com/



【お問合せ】
CLASS EARTH株式会社 
info@class-earth.com

プレスリリース提供:PR TIMES

地球の未来を担う子どもたちアースセイバーに向けた生地球の未来を担う子どもたちアースセイバーに向けた生地球の未来を担う子どもたちアースセイバーに向けた生地球の未来を担う子どもたちアースセイバーに向けた生

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.