その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

2026年度 一般入試前期・共通テスト利用入試前期のポイントを公開成績優秀者には4年間で最大360万円の奨学金給費

学校法人栗本学園

2026年度 一般入試前期・共通テスト利用入試前期のポ


名古屋商科大学(愛知県日進市)は、2026年度一般入試前期・共通テストプラス入試・共通テスト利用入試前期に向け、受験生が押さえておくべき入試制度のポイントを以下のとおりまとめました。出願開始は2026年1月5日(月)を予定しています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85831/292/85831-292-cfd35a3c0b2790a8f9cd6b3c56e2d75c-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


成績優秀者には最大360万円の奨学金給費
一般入試前期、共通テストプラス入試、共通テスト利用入試前期のいずれかを受験した成績優秀者(上位20%)には、4年間で最大360万円の返済不要の奨学金を給費します。
・成績優秀者奨学金対象 1種:90万円 、2種:60万円 、3種:30万円
一般入試前期(併願)
・本学で最も募集定員・合格者数が多いメイン入試。
・トリプル判定あり!前期Aの受験で3回分の受験チャンス!(前期A+前期B+共通テストプラスを出願)※併願割引も適用される。
・前期B(2教科型)は前期A(3教科型)の高得点2教科の結果で判定するので、個別試験なし。
・全日程の組み合わせにより最大9回分の合否判定が得られる。同時に出願すると併願割引が適用される。
・英語外部検定試験を活用した「みなし満点」制度を導入。
【一般入試前期 試験概要】
・出願期間:1月5日(月)~1月26日(月)
・試験日:2月2日(月)3日(火)4日(水)
・試験会場:日進・名古屋・東京・大阪・岐阜・津・浜松・静岡・飯田・金沢・富山・岡山
・合格通知発送日:2月13日(金)
・学納金締切日:一次:2月20日(金) 二次:3月2日(月)
共通テストプラス入試(併願)
・大学入学共通テストと一般入試前期A(3教科型)を組み合わせて受験できる。
・英語外部検定試験を活用した「みなし満点」制度を導入。
共通テスト利用入試前期(併願)
・個別試験なしで大学共通テストの結果で受験できる方式。2科目型・3科目型・5科目型を設定。
・学部併願により合格のチャンスが広がる。
【共通テスト利用前期 試験概要】
・出願期間:1月5日(月)~2月2日(月)
・個別試験:なし
・合格通知発送日:2月13日(金)
・学納金締切日:一次:2月20日(金) 二次:3月2日(月)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.