その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ヤプリ、ゆうちょ銀行の全従業員向けアプリ「ゆうちょLife」を開発支援

株式会社ヤプリ

ヤプリ、ゆうちょ銀行の全従業員向けアプリ「ゆうちょ

~社内報や福利厚生を発信し、1.4万人のインナーコミュニケーションを強化~


アプリ開発プラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」を提供する株式会社ヤプリ(本社:東京都港区、代表取締役:庵原保文、以下「ヤプリ」)は株式会社ゆうちょ銀行(本社:東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長:笠間貴之、以下「ゆうちょ銀行」)の全従業員向けアプリ「ゆうちょLife」の開発を支援したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/302/7187-302-e42b9364e701d6d084a9fc316ca492ef-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■UNITE by Yappli導入の背景と目的
ゆうちょ銀行では、従業員とのコミュニケーションの深化に課題を抱えていました。特に、窓口業務などのフロント業務を担う従業員は個人専用のPC端末を所有していないケースが多く、Web社内報などの情報にアクセスする時間が限られていたため、「会社の方針などをもっと知りたい」「社員の声をもっと聴いて欲しい」「育休や出向中でも会社の情報を知りたい」といった声が多く生じていました。この課題を解決するため、個人のモバイル端末から、いつでも手軽に情報にアクセスできるアプリを導入しました。「ゆうちょLife」は、従業員1.4万人が会社の方向性を知り、自身のキャリアを考えるきっかけとなる情報発信と、連携し合えるインナーコミュニケーションの強化を目指しています。

■「ゆうちょLife」アプリの主な機能
1.直感的UI/UXで経営層・メンバーのメッセージを「深く、正確に」伝える
経営層からのメッセージを通じて、会社の熱意や戦略をダイレクトに配信。全従業員が会社の「今」と「未来」を考えるきっかけになります。
また、従来のWeb社内報から一新、モバイルに最適化されたUI/UXで、格段に見やすく伝わりやすくなりました。また、社員自身が記事を投稿することにより、全国の仲間の取り組みが届き、部門・地域を超えた強固な一体感を醸成します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/302/7187-302-902065566dbb4da2636a51b3cc5399a8-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.ポイントを活用した仕掛けで、アプリ利用を促進
「ストレッチをする」「階段を使う」などのアクションを達成することで、健康チャレンジポイントが付与されます。
また、歩数をチーム内で競い合う参加型のイベントなどを通じて、インナーコミュニケーションの強化と従業員の健康増進をサポートします。さらに、1日1回のくじ引きでポイントが貯まる仕組みにより、毎日アプリを開きたくなる動機づけを提供します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/302/7187-302-804ac797e83b75cc53772c22ada1dc39-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.利便性の高い情報アクセスを実現
福利厚生情報やeラーニングなどのリンクをアプリに集約し、いつでも必要なときに閲覧することができます。さらに、育児・介護などの届け出や申請、年末調整など、必要な手続きをアプリから確認することができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7187/302/7187-302-0b9192f8ad156d6db48aff81f1876e0c-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アプリには、ハリネズミをモチーフにした新キャラクター「はりちょ」が採用されており、親しみのあるアプリに仕上がっています。ホームのメインビジュアルは季節ごとに変化し、貯めたポイントでキャラクターをカスタマイズできるなど、遊び心も満載です。

今後も特典や機能をさらに充実させ、従業員のエンゲージメント向上を支援してまいります。

■ご担当者様コメント (コーポレートスタッフ部門人事部 山根 聖央様)
従業員がいつでも手軽に会社情報にアクセスできる便利なツールにより、「もっとこの会社を好きになる」機会を作りたいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。このアプリが、単なる情報伝達ではなく、経営層や仲間の想い・行動に触れ、組織の一体感を醸成できるツールになるよう、今後もさまざまなコンテンツを発信していきたいと思います。

ヤプリは、デジタルモバイルエクスペリエンスプラットフォームとして、今後も企業の従業員やあらゆる組織の会員との関係性を豊かに育む支援を進めてまいります。

■株式会社ゆうちょ銀行について
本社     :東京都千代田区大手町二丁目3番1号
取締役兼代表執行役社長  :笠間 貴之
事業内容. :銀行業
URL  :https://www.jp-bank.japanpost.jp/

■UNITE by Yappliについて
UNITE by Yappliとは、2023年8月にスタートした社内エンゲージメントアプリです。ノーコードで開発・運用・分析が可能なアプリプラットフォーム「Yappli」と「Yappli CRM」を組み合わせて構築する自社アプリを通じて、組織と従業員をより簡単・セキュアにつなげます。具体的には、社内施策をアプリ上で実行し、スマートフォン経由で従業員にダイレクトにアプローチすることで、エンゲージメントを向上させ、活気ある強固な組織作りをサポートします。

https://unite.yapp.li/

本社    :東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー41階
エリア支社 :グランフロント大阪北館8階(大阪)、Signature 福岡大名ガーデンシティ8階(福岡)
代表者   :代表取締役 庵原 保文
事業内容  :「Yappli」「Yappli CRM」「UNITE by Yappli」の開発・提供
URL    :https://yappli.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

ヤプリ、ゆうちょ銀行の全従業員向けアプリ「ゆうちょヤプリ、ゆうちょ銀行の全従業員向けアプリ「ゆうちょヤプリ、ゆうちょ銀行の全従業員向けアプリ「ゆうちょ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.