その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Momentum、総合代理店 株式会社 日本経済広告社をACPパートナーに認定

Momentum

Momentum、総合代理店 株式会社 日本経済広告社をACP


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11681/140/11681-140-d7ff925aa8acc4137d4cd3b03b246a13-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Momentum株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:細井康平、以下Momentum)は、株式会社 日本経済広告社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:丹羽 信宏、以下ADEX)がアドベリフィケーション(※1)の積極的な取り組みの一環として、Momentumの認定プログラム「ACP Safe Display Ads」および「ACP Safe Video Ads」に加入したことを発表しました。本取り組みにより、ADEXは広告配信における広告主のブランド保護と信頼性の高いデジタル広告配信を強化します。
※1 アドベリフィケーション:不適切な広告配信を防ぐための広告価値毀損測定の仕組みのこと。特に、後述するアドフラウド、ブランドセーフティ、ビューアビリティ(広告がユーザーの視認できる範囲に表示された割合のこと)に配慮した広告配信に関するものをいう。

背景

 デジタル広告市場の拡大に伴い、広告の掲載品質確保の重要性が高まっています。総務省は2025年6月9日に「デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けガイダンス」を公開し、ブランド毀損リスクへの対策を求めています。広告代理店に対しては、広告主のブランド価値を守り、デジタル広告のエコシステム全体の健全性を確保する取り組みが社会的に求められています。

ADEXとの取り組み

 ADEXはMomentumの「HYTRA DASHBOARD」を活用し、リスク対策に対する取り組みを強化しました。さらに「ACP Safe Display Ads」および「ACP Safe Video Ads」パートナー認定により、ADEXが広告主にとって信頼できる広告代理店として、ブランド保護とリスク管理において有力なパートナーであることを示しています。

「HYTRA DASHBOARD」とは

 「HYTRA DASHBOARD 」は、ブロックリスト配信およびセーフリスト配信により、広告の表示先を制限し、ブランド毀損(※2)リスクおよびアドフラウド(※3)リスクを軽減します。「HYTRA DASHBOARD」は、Web広告、アプリ広告、YouTube広告にそれぞれ対応しています。
※2 ブランド毀損:広告主のブランドイメージが損なわれること。ここでは特に意図しない広告配信によって起こるものを指す
※3 アドフラウド:Botなどを使い無効なインプレッションやクリックによって広告費用を騙し取る不正広告のこと

<HYTRA DASHBOARD>
- Web Unsafe List:広告配信除外推奨ドメインリスト- App Unsafe List:広告配信除外推奨アプリリスト- Channel Safe List:YouTube向け広告配信推奨チャンネルリスト- Channel Unsafe List:YouTube向け広告配信除外推奨チャンネルリスト
 Momentumでは、機械的な判定に加え、専任オペレーターの目視チェックを行い、リストの精度を向上。ダブルチェックにより高品質なブロック・セーフリストを提供し、広告主の広告費とブランドを守ります。さらにリスト設定を自動化することで、運用コストを大幅に削減できます。

 本認定プログラム「ACP Safe Display Ads」「ACP Safe Video Ads」は、MomentumのHYTRA DASHBOARDの適正な活用を通じ、信頼性の高い広告配信を実現する代理店を認定するものです。
 本認定プログラムでは、参画パートナーへの定期的な勉強会や最新情報のインプットを積極的に行い、業務に活かしていただくことにより、他の代理店にはないノウハウや実績を獲得しています。本認定プログラムが、広告主にとって代理店を選定する時の一つの指標になれば幸いです。

■株式会社 日本経済広告社について

 1947年3月設立。東京都千代田区に本社を置き、全国に支社、および、グループ会社を抱える総合広告会社。クライアントファーストで親しみがある広告会社として、全員がクリエーティビティ(発想)をもち、誠実なソリューションを組み入れた提案で、真摯に誠実に一つ一つの課題を解決をしていく姿勢を持ち続けて取り組んでいます。

■株式会社 日本経済広告社

- 代表者     :代表取締役社長 丹羽 信宏- 本社所在地   :〒101-8323 東京都千代田区神田小川町二丁目10番地- 事業概要    :マーケティング支援事業- 公式サイト   :https://www.adex.co.jp/- オウンドメディア:https://www.adexplus.com/

■Momentum株式会社について

 Momentumは、日本語に特化した言語解析技術と独自データを活用したアドフラウド検知技術を基盤に日本のデジタル広告業界の健全化への取り組みを牽引するアドベリフィケーションソリューションカンパニーです。国内の広告代理店、広告プラットフォームにおいて幅広く弊社ソリューションを活用いただいており、代理店向けのAgency Certification Program(ACP)、広告プラットフォーム向けのPlatform Certification Program(PCP)という認定制度にも数多くの日本を代表する企業様に加盟いただいております。「無価値な広告をゼロにする」という弊社のミッションの実現を通して健全なデジタル広告市場の発展に貢献します。
URL:https://www.m0mentum.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.