【サンタクロースもトナカイも使い魔に!? 聖夜も魔界が制す!!】銀座レストラン「ヴァンパイアカフェ が贈る」クリスマスナイト全貌大公開!
DDグループ

【期間限定】12月2日(火)~12月25日(木)
株式会社DDグループの連結子会社である株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:松村 厚久)が運営する『銀座レストラン VAMPIRE CAFE(ヴァンパイア カフェ)』は、2025年12月2日(火)から12月25日(木)まで、「ドラキュラ城のブラッディークリスマスコース」及び「吸血鬼たちのクリスマスディナーコース」の2種類のシーズン限定コースと、オリジナルカクテル「ホーリーブラッド」を展開いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-b4c5b1b191fe6dd00c988e6d431aec58-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2001年、東京の中心・銀座に甦った吸血鬼の居城「VAMPIRE CAFE(ヴァンパイア カフェ」。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-502e87f4e7f45d5774bc7955d026e059-1024x819.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ローズ伯爵
館の主人は、この地に宿命的に導かれ、今や、マスメディアやSNSという現代の光の中に否応なく召喚され続けるローズ伯爵―VAMPIRE ROSE―
闇の秋祭りーハロウィンが賑々しく終わったと思いきや、聖なる夜と呼ばれるクリスマスさえ、
魔界が制してしまおうと伯爵は企んでいるようで…!
ゲストを吸血鬼の居城へと誘い込むのは、「ドラキュラ城のブラッディークリスマスコース」。
サンタクロースやトナカイなど、お馴染みのクリスマスキャラクターたちまでもが魔の手に掛かり、
美味なるフルコースへと仕立てられています。
闇夜のようなほの暗い城で怪しく光り浮かび上がるのはオリジナルカクテル「ホーリーブラッド」。
“血”の名を冠するブラッドオレンジを始め種々のフルーツの味わいが、宴の始まりを告げる乾杯酒に相応しい一杯です。
街中が1年で最も光り輝く聖夜。
敢えて、闇夜の晩餐に足を踏み入れてみませんか?
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-4ddbdc366c1d0ef0044f4074baa3792f-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホーリーブラッド 1,300円(税込)※ノンアルコール※アルコールは+100円
ドラキュラ城のブラッディークリスマスコース 5,000円(税込)
†伯爵から届いたクリスマスパーティーへの招待状 ~自家製フォカッチャと自家製リエット~
†城に飾られた吸血鬼のクリスマスリース ~リースサラダ~
†棺に置かれた夜の子供たちの靴下 ~マルゲリータピザ~
†闇のトナカイを呼び覚ます血塗れ儀式 ~かにのトマトクリームパスタ~
†悪の業火に焼かれたサンタの亡骸 ~特製クリスマスチキン~
†伯爵からのクリスマスプレゼント ~ストロベリーショートケーキ~
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-148c343a4542825715dcc9e7f47ee090-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
城に飾られた吸血鬼のクリスマスリース
~リースサラダ~
伯爵からの招待状を受け取り城へ入ることを許されたゲストを迎えるのは、生物が身を縮める寒き冬という季節にも関わらず、不思議と瑞々しさを讃えるクリスマスリース…型のサラダ。一見すると葉物野菜とプチトマトだけのシンプルサラダですが、美味しい味つけの魔力が掛かっているので、そのままでどうぞ。
闇のトナカイを呼び覚ます血塗れ儀式
~かにのトマトクリームパスタ~
その姿は真白き雪原を駆け抜けるトナカイ。しかし何故か名には”血塗れ”の文字が…! そう、魔界の住人たちと呪文を唱える恒例の儀式がこの皿を完成させるために行われるのです。”血“という仮の姿をしたトマトソースが濃厚なクリームにアクセントを加え、闇のトナカイ=美味を呼び覚ましてくれます。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-5b2af27614121348992744ac35f8364b-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-e4c81c59af0a8977b3b78521ec2eeec8-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
悪の業火に焼かれたサンタの亡骸
~特製クリスマスチキン~
哀れなサンタクロースを横目に、容赦無くアツアツの鉄板に火が掛けられメインとなる鶏料理が完成!炎によって外側はパリッと仕上がっていますが、城の料理人の丁寧な仕込みにより、中はふっくら柔らかくジューシー。照り焼き風のソースと相まって思わず「これぞクリスマスのご馳走!」と呟いてしまう一品です。
伯爵からのクリスマスプレゼント
~ストロベリーショートケーキ~
聖夜の宴の締めくくりには、伯爵以下魔界の住人たちからの心尽くしの贈り物をお受け取りください。主人のモチーフ・薔薇があしらわれたショートケーキは、ふんわりと軽く控えめな甘さで、ベリーソースの甘酸っぱさも加わり、フルコースを堪能しても尚口に運ぶ手が止められなくなるデザートです。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-93609fa06f714953b1b26b6a60009ad0-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
銀座という街がよく似合う大人の紳士淑女のため、闇の美食家の顔も持つ伯爵の指揮のもと、料理人が腕を振るう本格フルコース。
オリジナルレシピで手作りされているリエットの前菜に始まり、素材となった海の幸本来の旨みを活かしたサラダとパスタ、そして、鯛、海老、イカ、アサリ、ムール貝と、豪華5種の魚介が競演する中盤のハイライトへと導きます。
お口直しのグラニテでクールダウンしたらいよいよメインディッシュ。
料理人が絶対の自信を持つ城のスペシャリテが満を持して登場します。
デザートがテーブルに届く頃、控えめなその甘さのような余韻がそっと心を満たすはず…!
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-fa29037e8c61da32bfb3bc7c9491de0a-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吸血鬼たちのクリスマスディナーコース 8,000円(税込)
†自家製リエットとメルバトースト
†魚介のタルタルサラダ グラス仕立て
†ウニクリームパスタ
†ズッパディペッシェ
†グレープフルーツのグラニテ
†和牛のローストビーフ
†デザート盛り合わせ~
薄暗い闇に浮かび上がる仄かなキャンドルの光。不気味に響き渡る恐ろしくもどこか美しき調べ…。
吸血鬼の居城として伯爵の支配下に置かれた館内は、ミステリアスな魅力に溢れ、ここが銀座のビルの一角だと忘れてしまうほど。
「魔除の十字架」が埋め込まれたフロントスペースに迎えられ進んでいくと、紅いベルベットのカーテンに取り囲まれ、赤血球が浮かび上がる廊下が伸びています。
通り抜けた先に棺桶が中央に鎮座する広間が出現…!
蝙蝠の飛び交うシャンデリアも赤く輝きお客人を出迎えます。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-98ec8dd1207b65f05af21f134857ffc9-1949x1378.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ふと誤って別方向に進んでしまうと異世界に取り込まれてしまうかも…。
館内ではくれぐれも、伯爵以下魔界の住人たちの“導き”に従っていただきますようご注意の程を。
<空間> 全81席
◆聖ギオルギウスの祭壇
一段高いところから館が見渡せるVIP席。薄いカーテンで仕切られた個室感は、3~6人のワイワイ女子会に特にオススメ。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-28dd39a49f66d37e36b6d9962e0cdbf7-1378x916.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆犠牲者の部屋
紅く厚いベルベットカーテンで仕切られたL字型のシート。気になるあの人と距離を近づけたい時に…。
◆棺の間
館のメインホールに設えられたテーブル席。怪しく光るコウモリのシャンデリアの下の晩餐は雰囲気満点。
◆漆黒儀式の間
メインフロアから別方向に開かれた“異世界”。最大20名のフロア貸切も可能なのでパーティシーンにピッタリ。
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-b20cf0a3e544cf76b0bca66c59f3ab06-916x1378.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-bc97258a08b86ffed3176bec5f926281-1378x1051.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1671/7303-1671-04edbd0f01616010e4ba2a4e02b9f0fa-1642x537.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■住所 東京都中央区銀座6-7-6ラペビル7F
■アクセス 地下鉄 銀座駅 B3出口 徒歩3分
■TEL 03-3289-5360
■営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
■定休日 月曜 ※月曜が祝日または休日の場合は翌平日休
■URL
https://www.dd-holdings.jp//shops/vampirecafe/ginzaプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes