その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【京都外国語大学】戦後80年・世界記憶遺産登録10周年記念企画展「戦後100年に向けて―若者が語り継ぐ舞鶴の引揚―」オープニングセレモニーを11月25日(火)に開催

学校法人 京都外国語大学

【京都外国語大学】戦後80年・世界記憶遺産登録10周年

~舞鶴市副市長らを招き、博物館学芸員課程の学生と共に平和への思いを継承~


京都外国語大学(京都市右京区、学長:小野隆啓)の国際文化資料館は、2025年11月25日(火)より、舞鶴引揚記念館(京都府舞鶴市)との共催による企画展「戦後100年に向けて―若者が語り継ぐ舞鶴の引揚」を開催。 初日となる11月25日(火)午前10時より、本学資料館にてオープニングセレモニーおよびテープカット執り行います。当日は舞鶴市より福田豊明副市長、舞鶴引揚記念館の山下美晴前館長らをお迎えし、本企画に携わった博物館学芸員課程履修生と共に開幕を祝います。

■ 開催の背景と経緯

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78199/36/78199-36-71ab7f4ae4c47a8d13ba332fefebf4e4-522x736.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「戦後100年に向けて ―若者が語り継ぐ舞鶴の引揚―」

本展覧会は、2015年の「舞鶴への生還」ユネスコ世界記憶遺産登録に尽力した故クレイグ・スミス本学名誉教授が、戦後75周年に向けて提案した企画を原点としています。コロナ禍による中止を経て、戦後80年を迎える今年、博物館学芸員課程を履修する学生たちの手により、5年越しの実現に至りました。 「若者が語り継ぐ」をテーマに、学生たちが舞鶴引揚記念館との連携や語り部との交流を通じて構成した本展は、戦争の記憶と平和の尊さを次世代へ繋ぐ重要な機会となります。

■ オープニングセレモニー 開催概要

〈日時〉2025年11月25日(火)10:00~(受付開始 9:30~)
〈会場〉京都外国語大学 国際文化資料館 4階(第2分館10号館)
    Mapはこちらから
〈出席者(予定)〉
    舞鶴市 副市長 福田 豊明 様
    舞鶴引揚記念館 前館長 山下 美晴 様
    京都外国語大学 国際文化資料館 館長 坂本 季詩雄
    京都外国語大学 博物館実習担当教員 南 博史
    博物館学芸員課程 履修生代表 佐藤 愛奈
〈内容〉開会式
    主催者・共催者挨拶
    テープカット
    展示見学(学生による解説、語り部紹介コーナー見学など)

【舞鶴市と本学のつながりについて】

2015年のユネスコ世界記憶遺産登録の際、故クレイグ・スミス名誉教授が申請書の英訳を担当したことを機に連携が深まりました。2020年には舞鶴市副市長らが本学を訪問し、平和学習の連携強化を確認するなど、継続的な交流が続いています。

■ 企画展 概要

戦後80年、世界記憶遺産登録10周年記念企画展 2025年度京都外国語大学博物館学芸員課程修了展 「戦後100年に向けて ―若者が語り継ぐ舞鶴の引揚―」
(会  期)前期 2025年11月25日(火)~12月19日(金)
     後期 2026年1月5日(月)~2月27日(金)
(開館時間)10:00~16:00(入館無料)
(休 館 日)土曜日・日曜日・祝日・本学が定める入構不可日
(会  場)京都外国語大学 国際文化資料館(第2分館 10号館3階・4階)、1号館1階南側通路
(主  催)京都外国語大学国際文化資料館、同博物館学芸員課程
(共  催)舞鶴引揚記念館
(監  修)南 博史(博物館実習担当教員)

【イベントに関するお問い合わせ】
京都外国語大学 国際文化資料館
〒615-8558 京都府京都市右京区西院笠目町6
TEL:075-864-8741 Email:umc@kufs.ac.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.