その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「味の民芸」で11月21日から24日まで『和食の日特別メニュー』を販売します

株式会社サガミホールディングス

「味の民芸」で11月21日から24日まで『和食の日特別メ

11月24日は「和食の日」。日本の食文化に感謝し、食を楽しむ4日間。


 株式会社サガミホールディングスのグループ企業である味の民芸フードサービス株式会社(本社:愛知県名古屋市守山区八剣二丁目118番地 代表取締役社長 榊原 晃)は、手延べうどんと和食の『味の民芸』において、2025年11月21日(金)~24日(月)の4日間、和食の日特別メニュー『黒毛和牛のすき焼き和膳』を販売いたします。

 やわらかな黒毛和牛のすき焼きを中心に、まぐろの刺身、カキフライ、茶わん蒸し、ご飯を添えた贅沢な和膳です。華やかで、心も体も温まる”ごちそう和食”を、この機会にぜひご賞味ください。数量限定で販売いたしますので、お早めにご利用ください。
 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/388/31654-388-d4778f71cd73d4beb9e27c1852b1a810-3026x2615.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
味の民芸で11月21日より、『和食の日』フェアを開催!

【和食の日特別メニュー】

◆販売開始 : 2025年11月21日(金)~
◆販売店舗 : 全国 味の民芸48店舗(大田原店、太田店、足利店を除く)
【メニューのご紹介】
『黒毛和牛のすき焼き和膳』
税込3,480円

 黒毛和牛「黒樺牛」のすき焼きに、まぐろの刺身、カキフライ、茶わん蒸しをセットしました。
 すき焼きは、固形燃料付でご提供いたしますので、アツアツをお召し上がりいただけます。すきやきつゆで煮込まれた、こだわりの手延べうどんも絶品です。ぜひご賞味ください。
 純和鶏と翡翠銀杏を使用した特製茶わん蒸し、店舗で仕込んだ自家製タルタルソースと食べるカキフライも楽しめる贅沢な和膳です。
 当メニュー専用食材の関係から、品切れの際はご容赦ください。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/388/31654-388-cc31a19825fd21800a7f5e77f5ace746-958x869.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【味の民芸について】

 関東地方を中心に、西は岡山まで全国51店舗を展開する、和食麺処レストランです。落ち着いた「和」の空間で、自慢の手延べうどんをはじめ、蕎麦、各種和食メニュー、旬にこだわった限定メニューなどをご提供しております。ご家族やご友人とのお食事から、お一人でのお食事まで、幅広くご利用いただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/388/31654-388-da89f0076303c2b0b01363adb9f8476a-2064x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
落ち着いた「和」空間でお食事が楽しめます

【手延べうどんの特徴】
 包丁を使わずに、延ばし続けて作るため、表面はツルツルとしており、喉越しの良さは天下一品です。手打ちうどんは、麺が太めで硬質な弾力を持つ力強いコシが特長である事から、両者を比較して讃岐(手打ち)の男うどん、備中(手延べ)の女うどんという言葉も生まれたということです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/388/31654-388-2e046ee97ad2e4e143bb7d3498f48ec2-1732x1154.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
手延べ麺をつくるためには、生地づくりから麺の完成までに約30時間以上かけております

【出汁とつゆへのこだわり】
「北海道産利尻昆布」と「かつお節」「うるめ節」「さば節」を使用し、毎日店舗にて無添加の『出汁』を引いています。
 この『白だし』をベースに特製の返しを加え、つるつるとした手延べうどんに合う『黄金だし』や『つけつゆ』を作成しております。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/388/31654-388-bdff42021f6eca72683f6a12da8fc486-2292x2052.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
毎日店舗で「味」のベースとなる「白だし」を作成

【サステナビリティの取り組みについて】
 株式会社サガミホールディングスは国連 WFP のレッドカップキャンペーンの参加企業として、『和食麺処サガミ』『味の民芸』店舗売上の一部を国連WFPに寄付し、世界の子どもたちに学校給食支援を行っております。
 ※国連WFPレッドカップキャンペーン詳細はこちら:https://www.jawfp.org/redcup/

ホームページ http://www.ajino-mingei.co.jp/
Instagram  https://www.instagram.com/ajinomingeitenobe/

プレスリリース提供:PR TIMES

「味の民芸」で11月21日から24日まで『和食の日特別メ「味の民芸」で11月21日から24日まで『和食の日特別メ「味の民芸」で11月21日から24日まで『和食の日特別メ「味の民芸」で11月21日から24日まで『和食の日特別メ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.