2025年11月25日
東京
(ビジネスワイヤ) -- 東京都では、夜間の観光振興の活性化に向けて、東京の夜を彩る新たな観光資源を作るため、代表的なランドマークである都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングを通年で上映しています。
本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20251121550296/ja/
このたび、国内外で人気を誇るサッカーアニメ『ブルーロック』を題材とした新たな作品『BLUE LOCK -TOKYO EGOIST-』を11月22日(土)に上映開始しました。上映初日は都民広場でミニイベントを実施し、アニメ「ブルーロック」声優の浦 和希さん(潔 世一役)、神谷 浩史さん(絵心 甚八役)とともに初回上映で盛り上がりました。
新作品『BLUE LOCK -TOKYO EGOIST-』公開初日の様子
公開初日は延べ6,000人以上が観覧 上映初日の11月22日(土)の都民広場には、ブルーロックファンをはじめ、観光客や家族連れなど延べ6,000人を超える方々が訪れ、累計観覧者数100万人突破を記念して配布された、オリジナルライトブレスレットを身に着けた方で埋め尽くされました。訪れた方からは『アニメとはまた一味違うブルーロックの迫力あるプロジェクションマッピングにとても満足しました。 』 『ミニイベントでの声優の浦さん、神谷さんのトークも盛り上がり、ブレスレットをつけた観客のみなさんとの一体感を楽しみました』といった声があり、ギネス世界記録™に認定された巨大な投影面に上映された『ブルーロック』の映像と初日のミニイベントをお楽しみいただきました。
上映初日イベントの様子
声優の浦 和希さん、神谷 浩史さんによるトークイベントを実施 上映初日イベントには、声優の浦 和希さん(潔 世一役)、神谷 浩史さん(絵心 甚八役)のお二方に登壇頂き、トークセッションと初回上映のカウントダウンを実施。お二方の掛け声で上映がスタートし、会場は大いに盛り上がりました。プロジェクションマッピングを見た感想として浦さんは「圧巻の一言!ブルーロックの魅力がプロジェクションマッピングならではの大迫力な映像で表現されていました。思い入れの強い作品が巨大な都庁に映し出される様子に、感慨深い気持ちになりました。」とコメント。また神谷さんはファンに向けて「一度では描かれるすべてを見きれない巨大な映像なので、是非何度も見てください!ブルーロック関連初のイベント出演が都庁の仕事で光栄でした。これからも応援よろしくお願いいたします!」とメッセージを送りました。
『ブルーロック』とは 原作:金城宗幸、漫画:ノ村優介によるサッカー漫画作品。 2018年より「週刊少年マガジン」(講談社)で連載を開始し、全世界累計発行部数は5,000万部を突破。 2022年のアニメ放送では、日本国内に加え海外でも熱狂的な支持を獲得。世界中で多くのファンを魅了する大人気作品。 日本サッカーに革命を起こす世界一のストライカーを誕生させるべく、300人の高校生FWが競い合う “ブルーロック(青い監獄)” を舞台に、主人公・潔世一が、仲間でありライバルでもある選手たちと共に、己の“エゴ”を武器に進化していく姿を描く。
新作品『BLUE LOCK -TOKYO EGOIST-』について
タイトル 『BLUE LOCK -TOKYO EGOIST-』
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
見どころ 『ブルーロック』で描かれた数々の印象的なシーンが登場。約14,000㎡の投影面積でギネス世界記録™にも認定された都庁舎を巨大なサッカーフィールドへと変貌させ、プロジェクションマッピング潔、凪、凛、そして数多のライバルたちの攻防を迫力満点に描き出します。まるでスタジアムにいるかのような臨場感の中で、ブルーロックの熱狂を体験してください!
上映時間(11月中) 【土日祝】 17時30分~/18時30分~/19時30分~/21時~ ※プロジェクションマッピングは上記の時間以外にも別の作品を上映しています。 ※12月以降の上映時間については、特設サイトでご確認ください。
東京都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」の概要 ■開催日 荒天時等を除き、毎日上映 ■投影面 東京都庁第一本庁舎 東側壁面 ■観覧場所 都民広場(東京都新宿区西新宿2丁目8-1) ■上映時間 17時30分/18時/18時30分/19時/19時30分/20時/20時30分/21時/ 21時30分 (11月は上記の時間に上映します。以降の詳細なスケジュールは特設サイトをご覧ください) https://tokyoprojectionmappingproject.jp ■主 催 東京都、東京プロジェクションマッピング実行委員会 ■その他 本事業では環境に配慮した取組を進めています。 (グリーン電力の使用) 本取組は「最大の建築物へのプロジェクションマッピングの展示(常設)」としてギネス世界記録™に認定されています。
businesswire.comでソースバージョンを見る:https://www.businesswire.com/news/home/20251121550296/ja/
連絡先
<問い合わせ先>
TOKYO Night & Light PR事務局(株式会社ジシャク内)
担当:園部・濵﨑
MAIL: pr@tokyo-night-and-light.jp
連絡先:050-8893-9652(園部)
記事提供:ビジネスワイヤ
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()