【クリスマスアンケート】『ちいき新聞』12月5日クリスマス特集号に向け実施! プレゼントを贈る相手は少数派ながら「自分」や「ペット」も
株式会社地域新聞社

株式会社地域新聞社(本社:千葉県八千代市、代表取締役:細谷 佳津年、証券コード:2164、以下「当社」といいます。)は、『ちいき新聞』2025年12月5日号にて企画している「クリスマス特集号」のため、地域新聞社メルマガ会員54,161名を対象にクリスマスに関するアンケートを行い、1,132名から有効回答をいただきました(※)。その結果を発表いたします。
※実施期間:2025年10月25日(土)~28日(火)
■『ちいき新聞』とは
千葉県と茨城県で約174万部発行。1軒1軒ポストに手配りをする週刊フリーペーパーです。「地域密着の双方向メディア」をコンセプトに、クイズやアンケート、読者体験記事など、読者参加型のコンテンツを数多く展開。今回のクリスマス特集号でも、本アンケートを反映した内容を制作中です。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87661/70/87661-70-004681588fa9f52e26b4f4c838de42bf-1279x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クリスマスのお楽しみは「ケーキ」「チキン」と、クリスマスならではのメニューが1位と2位にランクイン。「プレゼントを選ぶ/贈る」が12.7%で3位だったことに対して、「プレゼントをもらう」が6%で7位という興味深い結果になりました。「プレゼントはもらうよりも選ぶほうが楽しい」と感じている人が多いことが分かります。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87661/70/87661-70-a6c7644272a292bac0308e90137530e4-1279x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「クリスマスプレゼントを贈る相手は?」という質問に対しての答えは、1位は「子ども」で34.1%。プレゼントの中身はサンタさんと相談できるといいですね。「配偶者・パートナー」も32.8%と僅差で2位だったことから、家族やパートナーに贈る人が6割を超えるという結果となりました。少数派ながら、自分や友人、両親、ペット、そして職場の人という答えもありました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87661/70/87661-70-91ddbd0cb885e027dd001c10a959916a-1279x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「クリスマスの食事はおうち派? 外食派?」という質問に対し、なんと「おうち派」が84.2%という圧倒的勝利を収めました。『ちいき新聞』の読者にはファミリー層やシニア層が多く、人数が多いとクリスマスの日に対応できる飲食店を見つけるのもひと苦労だったり、近頃の物価高でファミリー層には支出がかさんだりといった理由が考えられます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87661/70/87661-70-b6068ed3c687c7ca4f5e55180facfa3e-1279x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「クリスマスの食事、おうち派はどうしますか?」という質問の答えは、「手作りする」が41%で1位。「テイクアウトや宅配を利用する」の34.2%をやや上回りました。「クリスマスもいつもどおり」という声も19%あり、3位にランクイン。シニア世代や子どもが大きくなった家庭では、クリスマスでもいつもどおりの食卓という方が多いのかもしれません。
12月といえばやはりクリスマス! 12月5日号のちいき新聞では「クリスマス」をテーマにした記事を掲載します。
【コンテンツ(予定)】
・プラス1アイテムで最旬クリスマス
おうちクリスマスに今年らしさをプラスするならこのアイテム!
「子どもと楽しむなら」「大人の空間に」「パーティーには」の3場面を想定して、ディスプレイのコツやおすすめアイテムを紹介。
・2025クリスマス 最”旬”おもちゃ
トイジャーナル編集長からのトレンド情報&おもちゃ対象2025から気になるおもちゃをピックアップしてご紹介
・トゥクトゥクサンタがやってくる!
富津市で活動する「トゥクトゥクサンタ」を紹介
さらに、企業様向けに、当社の編集が記事を制作するタイアップ全面記事広告や、特集記事×広告の相乗効果が見込めるタイアップ広告もご用意しています。
発行部数:約174万部
発行エリア:千葉県・茨城県を中心に40エリア
発行日:毎週金曜日(水・木・金曜日配布)
配布方法:専属配布員によるポスティング配布
【12月5日クリスマス特集号】
発行日:2025年12月5日(金)
校了日:2025年11月27日(木)
当社は、地域密着型の生活情報誌『ちいき新聞』の発行を軸に、情報発信および販売促進の総合支援事業を展開しており、年間約7,000社にサービスを提供しています。千葉県を中心に毎週発行している『ちいき新聞』は、専属の配布員により174万世帯へポスティングされ、創業以来40年以上にわたり配布を継続してきたことで、他に類を見ない九つのアセットを築いてきました。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87661/70/87661-70-7003a3a616417f3a5ab3ad18f4e2db09-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現在当社では、この独自のアセットを部分的に活用した取り組みに注力しており、その活用方法として、千葉県外から県内へ、また県内から県外へと価値を橋渡しする「シーパワー戦略」、および県内で価値循環を図る「ランドパワー戦略」の2つを展開しています。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87661/70/87661-70-7e086abf5a844dbc000716ea9893b9dd-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アセットと成長戦略「StrategicPlan」の詳細▶
https://ir.chiikinews.co.jp/sr-ir/strategy/
社名 : 株式会社地域新聞社(東証グロース 証券コード2164)
所在地 : 〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1-11-16 VH勝田台ビル5F
代表者 : 代表取締役社長 細谷 佳津年
創業 : 1984年8月28日
URL :
https://chiikinews.co.jp
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社地域新聞社
担当 :編集部 寺本 忍
TEL : 0120-152-337
Mail : teramoto@chiikinews.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes