製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

【新発売!】地元日光の名所「神橋」に由来した米菓・日光の美と伝統を味わう新たな日光土産が誕生

丸彦製菓株式会社

丸彦製菓株式会社・通販直販部【名水の郷 日光おかき工房】は、新たな日光土産として、世界遺産「日光の社寺」を構成する文化財の一つである『神橋(しんきょう)』に由来した米菓『日光幸せ巻』を2025年7月25日に販売開始。

日光のシンボルである神橋は、古くから多くの旅人や芸術家に愛され、その美しい姿は浮世絵にも描かれてきました。日光ならではの思い出を持ち帰っていただきたいという想いから、伝統と芸術を感じる浮世絵デザインのパッケージを採用した本商品の開発に至りました。

【商品詳細】
国内産もち米100%・国産海苔を使用した、しお味と醤油味の海苔巻きの詰め合わせ。
醤油味としお味は、各味を生かす為に海苔の種類を変えています。
丁寧に揚げたおかきを、熟練の職人が一つ一つ手巻きしています。

・しお味・
瀬戸内海産の塩で味付けした、あっさり塩味の揚げおかき。国産「焼海苔」使用。
・醤油味・
香り豊かな醤油ダレで味付けした、コクのある醤油味の揚げおかき。国産「黒海苔」使用。

【商品名幸せ巻の由来】
多くの人が神橋を渡って二荒山神社に詣で、たくさんの幸せを授かってきたことから、
商品を手にされた方々にも幸せが訪れますように「日光幸せ巻」といたしました。

【パッケージデザインについて】
世界遺産「日光の社寺」を構成する文化財の一つである『神橋(しんきょう)』をモチーフとした浮世絵(豊原周延「 千代田之御表」「 日光御社参神橋」1897年制作 東京都立中央図書館所蔵)をベースにデザインし、日光土産としての特色を打ち出しました。

【日光幸せ巻】
■希望小売価格:1,500円(税込)
■内容量:18本入(3本×6袋)
お買い求めは、丸彦製菓株式会社・通販直販部【名水の郷 日光おかき工房】日光実店舗または、
通販サイト:https://www.okaki.ne.jpまで

お問い合わせいただいたメディア様には本品と資料を無償にてお送りいたします。

【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 丸彦製菓株式会社
■担当者 お客様相談室
■TEL 0120-466-717
■FAX 0288-31-1611
■E-Mail : maruhiko_info@okaki.ne.jp







配信元企業:丸彦製菓株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.