サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowl cafe~」年間販売食数20万食突破!

株式会社U-NEXT HOLDINGS

アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8

~麻辣湯やプロテインサラダボウルなど注目ブランドも紹介~

 USEN&U-NEXT GROUPのWannaEat株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:牧本 天増、以下、当社)は、フード・スイーツ・ドリンクなど110種類以上のフードブランド(https://wannaeat.jp/brands.html
)を開発し、これらを飲食店やカラオケ、温浴施設をはじめとした店舗・施設に提供するフードライセンスシェアリングサービス「フーシェア」を運営しています。フードブランドの1つであるアサイーボウル「ALOHA SPOON~Acai bowl cafe~」が2024年、年間販売食数20万食を突破したことをお知らせします。また人気の麻辣湯やプロテインサラダボウルなど注目ブランドや、「フーシェア」加盟店の事例もあわせて紹介します。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/400_320_2025022111552667b7eb1ed48f9.jpg


■「フーシェア」とは
 当社は話題のスイーツ・ドリンクや人気店の料理など110種類以上のフードブランドを開発しています。「フーシェア」は飲食店のほか、カラオケや温浴施設など飲食店営業許可を持つ全国の店舗・施設が加盟店となり、フードブランドを店舗のメニューとしてイートインやテイクアウトで消費者に販売できるほか、デリバリープラットフォームでも販売可能なサービスです。

・導入メリット
➀調理時間は数分程度と、調理技術のないアルバイトスタッフの方でも簡単に提供可能。
②フードブランドは自由に入れ替え可能なため、メニュー開発にかかる手間を削減。
③営業時間中のほか、営業時間外やアイドルタイムを活用してデリバリーでも販売できるため、+αの収益獲得に貢献。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/600_268_2025022111553167b7eb232f35d.png




■「ALOHA SPOON~Acai bowl cafe~」年間販売食数20万食突破

 「ALOHA SPOON~Acai bowl cafe~」は、2023年12月から販売開始し、2024年1月~12月の期間、年間販売食数20万食を突破しました。

 アサイーはブラジルのアマゾン原産のフルーツで、アサイーをスムージー状にした「アサイーボウル」としてハワイから広がり、近年では日本でもZ世代を中心にブームが到来しています。


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/600_375_2025022111553667b7eb28f0f01.png

*グラフは当月末までの累計販売食数

■「ALOHA SPOON~Acai bowl cafe~」とは
 アサイーボウルのベースにこだわり、初めて食べる方や幅広い世代の方にも食べやすく親しみ易い味を実現しました。食べ応えを感じられるようにフルーツやグラノーラをトッピングし、ヘルシーかつ満足感がある仕上がりになっています。また、サイズを大満足(大)・満足(中)・お手軽(小)の3種類から選択可能かつ、追加トッピングも充実しており、マンゴーやキウイを初めとしたフルーツや、スーパーフードと呼ばれるチアシード、ヘンプパウダーも追加でき、自分好みのアサイーボウルにアレンジ可能です。

価格:1,650円~2,280円(税込)
種類:全12種(以下人気5種抜粋)
➀超豪華!!フルーツ全種盛りの贅沢アサイーボウル
②王道人気!ハニーアサイーボウル
③グリークヨーグルトマンゴーアサイーボウル
④たっぷりバナナと4種のベリーのアサイーボウル
⑤たっぷりマンゴーのアサイーボウル
*満足サイズの価格

加盟店調理時間:7分



[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/250_200_2025022111554867b7eb347279d.jpg

[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/250_200_2025022111554767b7eb3331cc1.jpg



写真左から:超豪華!!フルーツ全種盛りの贅沢アサイーボウル、王道人気!ハニーアサイーボウル

■注目のブランドを紹介!
 当社では、トレンドを押さえた新ブランドの開発を進めています。今回は、そのなかでも注目の2ブランドを紹介します。

・好喝麻辣湯(ハオフーマーラータン)
 「辛さ」と「旨味」の絶妙なバランスを意識し、辛いなかでもごくごく飲めるスープを実現しました。一口飲むと、ピリリとした刺激が口の中に広がり、続いて濃厚なスープの旨味がじんわりと押し寄せます。野菜、キノコ、肉、豆腐、麺など好きな具材を自由に選択でき、多彩な具材をスープに入れると、それぞれの素材が麻辣スープと絶妙に絡み合い、個性豊かな一杯にアレンジいただけます。

価格:980円~2,380円(税込)
種類:全5種
➀カスタマイズ麻辣湯
②野菜麻辣湯
③海鮮麻辣湯
④人気トッピング麻辣湯
⑤スペシャル麻辣湯

加盟店調理時間:9分


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/250_200_2025022114583067b816061c1e5.jpg



[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/250_200_2025022114582367b815ff90909.jpg

写真左から:人気トッピング麻辣湯、スペシャル麻辣湯

・Tokyo Protein style~チキン&サーモンのプロテインBowl~
 管理栄養士が監修し、タンパク質を効率的に摂取できるよう1食19~23g目安にメニューを設計しました。プロテインはグリルチキンやサーモン、スチームチキン、合い挽きミートから選択可能です。スタイル維持や筋肉量UP、美容にタンパク質を求めている方向けにおすすめのブランドです。

価格:1,600円~1,850円(税込)
種類:全10種(以下人気5種抜粋)
➀スチームチキンボウル
②グリルチキンボウル
③グリルチキンボックス
④グリルサーモンサラダ
⑤ミートサラダ

加盟店調理時間:7分


[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/200_160_2025022114581567b815f7ddddd.jpg



[画像9]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/200_160_2025022114582267b815fe84002.jpg



[画像10]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/200_160_2025022114582367b815ff03efd.jpg








写真左から:スチームチキンボウル、グリルチキンボックス、グリルサーモンサラダ

*本リリースに記載している種類・価格は、2025年2月時点のデリバリープラットフォーム上での販売情報となります。加盟店が店舗メニューとしてイートインやテイクアウトで販売している場合、店舗ごとに種類・価格は異なります。

■「フーシェア」加盟店事例
・「8Kitchen愛知店」(https://www.instagram.com/8kit_chen/?hl=ja

業態:キッチンカー、販売方法:テイクアウト
 「8Kitchen愛知店」は、2024年8月にオープンした愛媛県今治市宮下町にあるキッチンカーです。開業時、店舗の近隣に大学・高校・幼稚園があるため、学生・ファミリー層をターゲットとした商品の販売を検討されていました。周辺ではまだ販売店舗が少ないSNSで話題のスイーツをメニュー開発無しで導入できる点や、フードブランドの入れ替えが自由なため常に流行のフードを導入できる点を評価いただき、「ALOHA SPOON~Acai bowl cafe~」を含む、スイーツ系4ブランドを導入開始しました。オープン以降、ターゲット層を中心に人気を博し、毎月100万円の売り上げを達成しています。


[画像11]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/300_225_2025022111563467b7eb6237891.jpg


・「CoCo cafe SHIZUNAMI」(https://coco-cafe.jp/

業態:カフェ、販売方法:イートイン
 「CoCo cafe SHIZUNAMI」は、静岡県牧之原市にあるサーフィン施設内のカフェです。開業時、調理スタッフの採用が難航しておりアルバイトスタッフでも調理できる点や、フードブランドの種類が豊富なため施設の雰囲気に合うメニューを販売できる点を評価いただき、「フーシェア」の導入を開始しました。現在は、「ALOHA SPOON~Acai bowl cafe~」や「海鮮ポキ丼」など15ブランドを店内メニューとして販売し、夏の繫忙期は月200万円の売り上げを達成しています。またフードブランドの入れ替えが自由に行える点を活用し、繁忙期と閑散期でメニュー構成を変更しており、お客様が多く訪れる夏場は調理時間が短いメニューに絞って販売することで回転率を上げています。


[画像12]https://digitalpr.jp/simg/2604/104562/300_228_2025022111563367b7eb6110d3f.png


■会社概要
会社名 :WannaEat株式会社
所在地 :東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
代表者 :代表取締役社長 牧本 天増
設立 :2020年6月
URL :https://wannaeat.jp


本件に関するお問合わせ先
【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社U-NEXT HOLDINGS 広報部 
お問い合わせフォーム:
https://user.pr-automation.jp/pr-automation/coverage_request.php?key=zQGc1ewVHjPYc0YJ6MP3vw%3D%3D
TEL:03-6823-2010
E-MAIL:unhdpr@unext-hd.jp

【企業(店舗・施設)からのお問い合わせ先】
WannaEat株式会社
お問い合わせフォーム:
https://wannaeat.jp/contact.php

【お客様からのお問い合わせ先】
WannaEat株式会社
E-MAIL:support@wannaeat.co.jp

関連リンク
プレスリリース
https://unext-hd.co.jp/newsrelease/2025/02/wannaeat-alohaspoon.html
WannaEat株式会社 コーポレートサイト
https://wannaeat.jp
株式会社U-NEXT HOLDINGS コーポレートサイト
https://unext-hd.co.jp

アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8アサイーボウルブランド「ALOHA SPOON~Acai bowutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.