【おすすめの返礼品<お肉特集>】ふるさと本舗
株式会社ふるさと本舗

株式会社ふるさと本舗(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:河合玄樹) は、運営する特産品ポータルサイト「ふるさと本舗」(
https://furusatohonpo.jp/ )において、今月おすすめの返礼品<お肉>特集をご紹介します。
近年ふるさと納税は注目を集めておりますが、どのような返礼品を選べば良いか迷っている人も少なくありません。
人気の返礼品を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【おすすめの返礼品<お肉>特集】
【別海牛 焼肉用 タレ漬け 味付焼肉 1.2kg(400g×3P) 特製 焼肉用つけだれつき 北海道 別海町】
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2785/106987/300_300_2025033023464667e95956c961f.jpg
詳細:
https://furusatohonpo.jp/product/detail/f7e71bdd-8c25-45ba-af64-df28c4109df0/
しっかり染み込んだタレが食欲をそそる!
A4ランク並みの肉質の別海牛を味付けした脂もさっぱりして美味しい特製味付け焼肉です。
エサの最高峰「名人」やサトウキビなどを独自にブレンドし育てた
北海道の大自然で育まれた牛です。
しっかりタレが染み込んだお肉を1.2kg(400g×3パック)お届けします。
【厳選 宮崎牛 赤身 ステーキ 薄切り焼肉 スライス 牛肉 肩ウデ モモ 宮崎県 日南市】
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2785/106987/300_300_2025033023465367e9595d20376.jpg
詳細:
https://furusatohonpo.jp/product/detail/98f2e1a7-9dfe-45a1-8d5a-ee377acd723c/
宮崎県が誇る最高級のブランド牛『宮崎牛』!!
肉質等級4等級以上の『宮崎牛赤身肉』を数量限定ではございますが、
特別に返礼品としてご用意いたしました。
さらに、用途に合わせて「ステーキ」「薄切り焼肉」「スライス」からお選びいただけます。
【数量限定 鶏肉3種 セット 合計5kg 宮崎県 日南市】
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2785/106987/300_292_2025033023465967e959639b422.jpg
詳細:
https://furusatohonpo.jp/product/detail/6b766eef-8043-472d-a03f-91c21921e833/
宮崎県産鶏肉のヘルシーな人気部位がセットになった『無敵の高タンパク!!鶏肉3種セット』を
訳ありではございますが、数量限定で特別に返礼品としてご用意いたしました。
大ボリュームの合計5kgでお届けいたします。
※1袋1kgずつのお届けとなるため、訳ありとさせていただいております。
【みんなでわいわい お楽しみ セット 合計2.1kg 宮崎県 日南市】
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2785/106987/300_292_2025033023470667e9596af1ead.jpg
詳細:
https://furusatohonpo.jp/product/detail/a379d699-bf3c-4314-b75c-fe65b9227194/
いろいろな種類のお肉を豊富に詰め込んだ豚肉5種&鶏肩肉を
みんなでわいわいお楽しみセットを返礼品としてご用意いたしました。
・豚バラスライス
・豚切落し
・みそ漬け
・トンテキ
・生姜焼き用
・鶏肩肉
上記内訳で、「焼く、茹でる、炒める、揚げる、煮る、和える、蒸す」
いろいろな調理方法で活用できます!
=======================================
いかがでしたでしょうか。
是非本記事を参考に「ふるさと本舗」で返礼品を探してみてください。
■「ふるさと本舗」について
「ふるさと本舗」は、ふるさと納税を通じた自治体への寄付ができる、全国の美味しい特産品に特化したポータルサイトです。ふるさと納税制度をきっかけにした、自治体・事業者・寄附者の継続的な関係構築を支援し、関係人口(※)の創出・地域活性化に取り組んでいます。今後も、さらなる機能改善や賛同して下さる自治体の拡充を行うとともに、ユーザーの要望を取り入れつつ、自治体と共同で、ふるさと本舗オリジナル返礼品なども進めてまいります。
・「ふるさと本舗」(
https://furusatohonpo.jp/ )の特長
1)全国の美味しい特産品に特化
2)定期便が充実
3)分かりやすい控除シミュレーション機能
※)関係人口:移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人々を指す言葉です。地方圏は、人口減少・高齢化により、地域づくりの担い手不足という課題に直面していますが、地域によっては若者を中心に、変化を生み出す人材が地域に入り始めており、「関係人口」と呼ばれる地域外の人材が地域づくりの担い手となることが期待されています。地域への新しい人口『関係人口ポータルサイト』:
https://www.soumu.go.jp/kankeijinkou/index.html
【株式会社ふるさと本舗】 (
https://furusatohonpo.jp/news/about/)
資本金 :5,000万円(資本準備金含む)
設立日 :2018年2月1日
所在地 :東京都渋谷区恵比寿南3丁目7-5-203
代表取締役CEO:河合 玄樹
事業内容 :ふるさと納税ポータルおよびECサイトの開発、運営
※ 記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
本件に関するお問合わせ先
contact@furusatonohpo.co.jp



記事提供:Digital PR Platform