5週連続、多様な価値観に応える新商品発表開始! ~第1弾は月々の電気料金約18,500円お得!光熱費削減も、もしもの備えも『エネージュS』~
ヤマト住建株式会社

注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:河本 佳樹、以後「ヤマト住建」)は「5週連続新商品発表」をスタートします。第1弾として太陽光と蓄電池を用いた備えある住宅「エネージュS」の発売をお知らせします。
■多様な価値観に応える、新しい住まいを5週連続で発表
「5週連続新商品リリース」は、ヤマト住建がこれからの暮らしに求められる価値を再定義し、持続可能で安心・快適な住まいを提案していく取り組みです。週ごとに異なる特徴を持つ新商品を順次発表し、これまで以上に多様なライフスタイルに寄り添った住宅を展開します。
■第1弾はエネージュS、光熱費を大幅カット。30年間で約500万円の経済効果も。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2831/110602/600_601_20250527150144683555487d3ea.png
「エネージュS」は、太陽光発電システム6.00kW+蓄電池5.6kWhを標準搭載し、電気を「つくって・ためて・使う」ことで、月々の光熱費を大幅に削減することが可能な住宅です。試算では、月々の電気料金が約18,500円お得になり、さらに30年間の経済効果として約500万円もの削減につながる見込みです(注1)。(商品詳細はこちら:
https://www.yamatojk.co.jp/event/ene_ju_s )日中は太陽光で発電した電気を使用し、余った電力は蓄電池に貯めて夜間や停電時に活用可能。電気料金の高い時間帯の節約にも効果的で、光熱費削減と災害時の安心を両立しています。例えば、停電時でも冷蔵庫・テレビ・照明の使用やスマホの充電が可能で、家族の暮らしを支える「もしもの備え」が整います。これからの時代に求められる、持続可能でレジリエンスの高い暮らしを叶える住宅です。
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2831/110602/600_170_20250527151243683557db4c0d7.png
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2831/110602/600_446_20250527152019683559a3172da.png
■つくった電気をムダにしない家
エネージュSは、UA値0.40・C値0.5以下の高断熱・高気密住宅だからこそ、太陽光で創った電気をムダなく活かし、必要なときに賢く使う“エネルギー効率の良い家”となります。エネルギー消費量を抑え、再生可能エネルギーのメリットを最大限に引き出します。
■商品概要
商品名:エネージュS(エス)
参考価格:30坪/2,587.2万円(税込、付帯工事費・設計費用別)
(注1) 月々の電気代削減約18,500円は4年間の経済効果、5年目以降の経済効果は月々約13,000円削減になります。試算方法について、太陽光6.00kW搭載で年間発電量を7,200kWhとし、年間予想自家消費電力を1,800kWh、年間予想自家消費電力(蓄電池分)を1,310kWh、年間予想売電力を4,090kWhで計算を行っています。
<会社概要>
企業名:ヤマト住建株式会社(URL:
https://www.yamatojk.co.jp/ )
代表者:代表取締役 河本佳樹
所在地:〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号
神戸商工貿易センタービル18階
設立:1987年11月


記事提供:Digital PR Platform