サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

ディリジェントの調査によると、世界的にアクティビスト キャンペーンが急増する中、株主の積極的な活動レベルは4年ぶりの高水準に

2024年02月16日

アクティビスト キャンペーンがパンデミック前のレベルに戻る中、企業の情報開示において株主アクティビズムをリスクとする企業が増加

ニューヨーク

(ビジネスワイヤ) -- 2023年には、世界中で982社がアクティビスト キャンペーンの対象となっており、これは前年比で4.6%の増加で、2019年以来最高の水準となりました。これは、最新のレポート「ディリジェント・マーケット・インテリジェンス(Diligent Market Intelligence): 株主アクティビズム年次レビュー2024 ディリジェントが発行)によるものです。この調査結果は、株主アクティビズム、環境、社会、ガバナンス(ESG)、役員報酬などを含むテーマについて、世界で非常に著名なスチュワードシップの専門家によるパネルディスカッションや基調講演を含む主要なプロキシー シーズン カンファレンスであるディリジェント初の年次プロキシー・シーズン・プレビュー で発表されました。

レポートによると、企業の情報開示において株主アクティビズムをリスクととらえる企業が増えていることがわかりました。2023年、ラッセル3000企業の23.4%が10-K報告において株主による積極的な活動をリスクとして挙げており、これは前年の21.4%からの増加となります。財務状況の回復と「ユニバーサル・プロキシー・カード」の導入により、従来型の活動家とそうでない活動家の両方が報酬とESGの監視を目的としたアクティビスト キャンペーンを開始するようになりました。

ディリジェントのマーケット・インテリジェンス編集長ジョシュ・ブラックは、「アクティビストによる要求の形成やアクティビストがターゲットとする企業に関しては、市場の状況が重要な役割を果たしています。取締役会は今まで以上に、財務の健全性と一歩先を行く強力なガバナンス慣行を導入していることを証明する必要があります」と述べています。

取締役会と投資家の両方が注目すべきこのレポートの主要な調査結果から、3つのテーマが浮かび上がってきました。これには次のものが含まれます。

株主が利益の最大化を目指す中、株主アクティビズムは世界規模に拡大:

2023年には、米国の550の企業が公にアクティビストからの要求に直面し、多額の費用がかかるM&A取引を狙ったキャンペーンが多く行われ、これは前年比で7.8%増加しましたた。同じく米国で、M&A反対要求を受けている企業数は24社から29社へと20.8%増加しました。 2023年、アジアを拠点とする220社が要求の対象となっており、この地域でのキャンペーンは3年連続で増加しています。カナダでは69社が要求の対象となり、2022年と比較して25.5%の増加となっています。 一方、欧州では株主アクティビズムは停滞し、2023年に公のキャンペーンの対象となった欧州企業は123社と、過去最高を記録した2021年の177社からは減少しました。ただし、アクティビストが確保した取締役会の役員数は2022年の38社と比較して2023年は36社で横ばいを保っています。アクティビストたちは欧州では取締役会における代表権を求める活動を続けているとみられています。

市場のボラティリティが報酬に関する要求の増加を後押し:

投資家は2023年の報酬への注目を高めるとともに、企業が市場リスクを乗り切るために強固な方針や慣行を確立していることに関心を持っています。米国では、81社が報酬関連の要求に直面しており、これは2022年の59社と比較して37.3%の増加で、要求タイプの中で最も高い増加率となっています。 給与に関する株主提案も支持を集めています。クローバック政策の修正を求める3件の提案は、米国に本拠を置く企業で平均36.5%の支持を獲得し、前年に5件の提案が獲得して27.5%の支持を上回りました。

「ユニバーサル・プロキシー」は、従来とは異なるアクティビストがESGキャンペーンを開始する手段を提供:

主要アクティビストおよび部分的に活動を行うアクティビストによって公に行われたESG関連の要求数は、2023年に世界全体で132件に増加し、前年の114件から増加し、2021年の79件からはほぼ2倍となりました。 米国では、投票時の「ユニバーサル・プロキシー」による新たな自由により、ESGに関する問題点を是正するために取締役会の構成変更を求める非伝統的なアクティビストが生まれています。

オルシャン・フロム・ウォロスキーとの協力で作成されたレポートの全文をダウンロードするには、こちらをクリックしてください

レポートについて

レポートには、ディリジェント・マーケット・インテリジェンスのアクティビズム、投票および空売りモジュールからの2023年1月1日から12月31日までのデータが使用されています。その他のデータについては、ご要望に応じて提供しますが、オーダーメイドの分析には48時間ほどかかることがあります。詳しくは、dmi.press@diligent.comまでご連絡ください。

ディリジェント・マーケット・インテリジェンスについて

ディリジェント・マーケット・インテリジェンス(DMI)は、株主アクティビズム、投資家による投票、コーポレート ガバナンスに関するデータの提供において市場をリードするプロバイダーです。同社が提供するウェブアプリケーションとデータ フィードを通じて、クライアントは、これまで以上に幅広く深い洞察を含む、市場で最も完全な上場企業情報に関するソリューションを利用することができます。

ディリジェントについて

GRC SaaSの大手であるディリジェントは、100万人以上ユーザーと70万人の取締役とリーダーが、より適切な意思決定をより迅速に行えるように支援しています。Diligent Oneプラットフォームは、組織がガバナンス、リスク、コンプライアンス、監査、ESGを含むGRC慣行全体を結び付け、複雑なリスクを明確にし、規制変更の先を行き、影響力のある洞察を1つの統合されたプラットフォームで提供するのに役立っています。詳細は、diligent.comをご覧ください。

ディリジェントをLinkedInX (Twitter)およびFacebookでフォローしてください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Media Contact
Julia Stoyanov
Senior Communications Manager, Diligent
+1 (604) 669-4225
Jhanbury@diligent.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.