サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

カドワラダーが大中華圏の法人業務を拡大

2015年01月15日

香港

(ビジネスワイヤ) -- 世界的金融機関・企業を対象とする大手法律事務所のカドワラダー・ウィッカーシャム&タフトLLPは、香港での大中華圏の業務に3人のパートナーおよび4人のカウンセルから成るチームを採用したと発表しました。

このチームは、香港とロンドンで30年に及びさまざまな企業取引のアドバイスを行ってきたパートナーのマイケル・リューが主導し、香港の法律サービス市場で最も経験豊富なチームの1つです。香港と中国の企業や国際的企業、ならびに財務アドバイザーや投資銀行に、企業および規制関連のさまざまな事案についてアドバイスを行い、長きにわたる豊富な経験を有するこのチームには、パートナーとしてジェーン・M・S・ウンとスティーブン・チャン、カウンセルとしてサイモン・ベリー、オリビア・ウォン、テリス・タン、エヴァ・タム、ならびに数名のアソシエートが含まれます。リュー、ウン、ベリー、ウォンおよびタムは、すでに当事務所で業務を開始しています。

マイケル・リューとそのチームは、カドワラダーに入社するまでは香港でレイサム&ワトキンスに勤務し、リューは同事務所の大中華圏業務の共同責任者を務め、以前は同事務所の香港オフィスでマネジングパートナーを務めました。

このチームは香港および中国でこれまで30年以上に及ぶ経験を有し、さまざまな事案を取り扱ってきました。これには、買収、プライベートM&A、合弁事業、新規株式公開(IPO)、香港上場規則および証券法に基づく規制・法令順守案件、エクイティ、デット、ストラクチャード・ファイナンス、非公開化、逆買収、規制調査、事業再編、およびその他の企業アドバイザリー業務などがあります。このチームは、金融サービス(FIG)、エネルギー、テクノロジー・メディア・エンターテインメント(TMT)および鉱業セクターを含む多数の業界のプロジェクトにアドバイスを行ってきました。

リューは次のように述べています。「200年以上に及ぶ歴史がありウォール街で最も傑出した法律事務所の1つであるカドワラダーの地位は、私たちにとってまず非常に魅力的でした。私たちのチームは20年以上にわたり協力して業務を行ってきました。また、質の高いクライアントと質の高い弁護士から成る重要な基盤の上に大中華圏の業務を構築するというカドワラダーの取り組みに賛同しています。」

カドワラダーのジム・ウレリー次期会長は次のように述べています。「当事務所の戦略は、クライアントがしっかりとした拠点を築いており、ビジネスの機会が当事務所の業務の強みと合致する主要な世界市場において強力なプレゼンスを維持することです。リュー、ウン、チャン、およびその有能なチームを採用したことで、香港と中国において、最も要求が厳しく、革新的で急を要する資源集約的な取引についてクライアントにアドバイスを行う当事務所の取り組みが明確に示されました。」

カドワラダーの財務再構築グループの共同責任者であり、国際業務開発部門の責任者であるグレッグ・ペトリックは次のように述べています。「世界的に、カドワラダーは企業および資本市場取引でトップの法律事務所として知られています。私たちは、香港および中国のオフィスのクライアントに対する能力を高めることに全面的に取り組んでおり、リューとそのチームがこの地域の優秀な弁護士チームに加わったことを非常に光栄に思っています。」

カドワラダーの次期マネジングパートナーであるパット・クインは次のように述べています。「リューとその仲間は、カドワラダーにとって最適なチームです。彼らは、当事務所が優れた顧客サービスと人材開発に力を入れていることを理解しています。経験豊富で評価の高い弁護士チームを当事務所に迎えられたことをうれしく思っています。」

カドワラダーは2010年から香港オフィスでクライアントにアドバイスを行い、アジアで事業を運営し投資を行っている米国、英国、欧州の金融機関および多国籍企業に最高の法律サービスを提供しています。また、香港で、アジアを基盤とする企業に、国際ビジネス活動および、米国や世界各地への投資についてサービスを提供しています。カドワラダー・ウィッカーシャム&タフトLLPの香港オフィスは、香港弁護士会に登録する外資系法律事務所として業務を行っています。カドワラダー・ウィッカーシャム&タフトLLPはまた、香港弁護士会に登録している香港の法律事務所であるジョセフ・P・C・リー&アソシエイツと協力して業務を行っています。

カドワラダー・ウィッカーシャム&タフトLLPについて

1792年に設立されたカドワラダー・ウィッカーシャム&タフトLLPは、50カ国以上の多くの世界有数の金融機関や企業を含むさまざまなクライアントにサービスを提供する国際法律事務所です。カドワラダーは、ニューヨーク、ロンドン、シャーロット、ワシントン、ヒューストン、北京、香港、ブリュッセルにオフィスを構え、反トラスト、銀行業務、コーポレートファイナンス、コーポレートガバナンス、エネルギー、環境、役員報酬、財務再構築、ヘルスケア、知的所有権、訴訟、合併買収、プライベート・エクイティ、プライベートウェルス、不動産、規制、証券化、ストラクチャードファイナンス、税金およびホワイトカラー犯罪対応などの法律サービスを提供しています。詳細についてはwww.cadwalader.comをご覧ください。

カドワラダー・ウィッカーシャム&タフトLLP — 補足情報

1. 略歴

ジム・ウレリーは、カドワラダーの次期会長であり、コーポレート・グループの共同責任者を務めています。ウレリーは、公開会社、取締役会、特別委員会に対し、合併買収、アクティビストからの企業防衛、委任状闘争、コーポレートガバナンスの事案を中心にアドバイスを行っています。これまでウレリーはJ.P.モルガン・チェースに勤務し、北米の合併買収部門の共同責任者を務めました。J.P.モルガンの前にはクラバス・スワイン&ムーアLLPのパートナーとして、同法律事務所の戦略・事業開発グループを設立しこれを主導しました。

パット・クインは、次期マネジングパートナーとして当法律事務所の業務を統括しています。クインはカドワラダーに26年以上勤務し、9年間当事務所の運営委員会メンバーを務めています。クインは証券化分野のエキスパートであり、マネジングパートナーになる前は、証券化と仕組み商品の市場リーダーである当事務所の資本市場業務の共同責任者を務めました。

グレゴリー・ペトリックは、当事務所の財務再構築グループの共同責任者であり、国際業務開発部門の責任者です。ペトリックは複雑な事業再編で、債務者、公式無担保債権者委員会、有担保債権者、州の規制当局、管財人の代理を務めています。ペトリックは現在、当事務所のロンドン・オフィスでマネジングパートナーを務め、ロンドンおよび香港で業務を行っています。

マイケル・リューは、カドワラダーに入社するまで香港のレイサム&ワトキンスに勤務していました。キャリアの初期にはアレン&オーヴェリーの香港オフィスに14年間勤務し、グローバル取締役、シニアパートナー(中国)、アジア・コーポレート部門の責任者を務めました。リューは、香港中央結算有限公司で香港特別行政区財政司司長任命の社外取締役、香港の証券先物委員会の買収合併委員会メンバー、香港弁護士会の理事を務めました。リューは現在、香港証券取引所のリスク管理委員会メンバー、および証券先物上訴裁判所のメンバーです。リューは1983年にロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで法学士号を取得し、香港とイングランドおよびウェールズで法曹資格を有しています。

ジェーン・M・Sウンは、中国を中心に幅広くM&Aおよびコーポレートファイナンス取引を担当しています。ウンはカドワラダーに入社するまでレイサム&ワトキンスに勤務し、同事務所ではコーポレート業務のパートナーを務めました。それ以前は、香港にてアレン&オーヴェリーでパートナーを務めました。ウンはロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで法学士号および法学修士号を取得しました。香港とイングランドおよびウェールズで法曹資格を有し、香港では20年にわたって業務を行っています。

スティーブン・チャンは、パートナーとしてカドワラダーに入社するまで、香港でレイサム&ワトキンスに勤務し、同事務所ではパートナー候補でした。チャンは香港で数多くの有名なグローバル・オファリングや上場を手がけ、メディア、小売、鉱業、金融サービスなどさまざまな業種の数多くの主要取引についてアドバイスを行いました。それ以前、チャンはアレン&オーヴェリーの香港オフィスに勤務していました。また、以前はゴールドマン・サックスのアジア・スペシャルシチュエーション・グループに出向し、プライベート・エクイティやディストレスト債券の事案を取り扱いました。チャンはロンドンのロー大学で法律・法務実務課程の準修士号を取得し、ジョンズ・ホプキンス大学で文学士号を取得しています。チャンは香港で法曹資格を有しています。

サイモン・ベリーは、これまでパートナーとしてレイサム&ワトキンスおよびアレン&オーヴェリーに勤務し、1992年から香港で弁護士業務を行っています。ベリーは主に、さまざまな訴訟/非訴規制業務および合併買収事案で金融機関および仲裁機関の代理を務めています。ベリーは、香港弁護士会の投資商品・金融サービス委員会および競争法委員会の会長を務めています。ベリーはオークランド大学で法学士号を取得し、香港、イングランドおよびウェールズ、ニュージーランドで法曹資格を有しています。

オリビア・ウォンは、上場規則のコンプライアンスおよび規制調査、ならびにIPOとM&A取引を中心に業務を行っています。ウォンは以前、カウンセルとしてレイサム&ワトキンスに勤務し、コンサルタントとしてアレン&オーヴェリーに勤務しました。それ以前、ウォンは香港証券取引所の上場部門に勤務していました。香港大学で法学修士号を取得し、香港で法曹資格を有しています。

テリス・タンは、香港で、さまざまなコーポレートファイナンス事案において約10年の経験を有しています。これには、IPO、M&A、企業再編、債券資本市場(DCM)およびプライベート・エクイティ事案が含まれます。ケンブリッジ大学で法学修士号を取得し、香港およびニューヨーク州で法曹資格を有しています。

エヴァ・タムは、これまでカウンセルととしてレイサム&ワトキンスに勤務し、コンサルタントとしてアレン&オーヴェリーに勤務しました。タムは主に一般的なコーポレート関連業務を行っています。ロンドン・スクール・オブ・エコノミックスで法学修士号を取得し、香港とイングランドおよびウェールズで法曹資格を有しています。

2. 過去25年間の新チームによる香港および中国での主な取引(抜粋)

1990年代初めに、CCASS(香港取引所精算・決済システム)を設立。現在香港証券取引所にて運用中 香港電視網絡(Hong Kong Television Network Limited)の香港証券取引所およびNASDAQでの新規株式公開 香港政府に対し、香港で証券取引所、先物取引所、精算所を合併し、その後株式会社化して香港証券取引所へ上場することをアドバイス トラッカー・ファンド・オブ・ホンコンの香港証券取引所での新規株式公開および上場 ケーブル&ワイヤレスによるアジア衛星テレコミュニケーションズの支配持分売却 1999年、GEM市場で初の新規株式公開(タイムレス・ソフトウエア・リミテッド) ユニオンバンク・オブ・ホンコンの買収。現在は中国工商銀行の傘下 広東エンタープライズ(ホールディングス)の事業再編 マンハッタン・カードの非公開化 ケーブル&ワイヤレスHKTの売却と買収 香港政府に対し、周波数入札による3Gライセンス発行をアドバイス チェース・マンハッタンのリテールバンキングおよびクレジットカード事業の売却 香港の公認銀行13行を合併後、中国銀行(香港)を香港証券取引所で新規株式公開 北京政府に対し、2008年北京オリンピックの主要スポーツ施設についてアドバイス 中国人寿保険(China Life Insurance Company Limited)を香港およびニューヨークで上場 香港で議員立法によりシティグループのリテールバンクを子会社化 中国電力国際発展有限公司(China Power International Development Limited)の香港証券取引所での新規株式公開 シノファート・ホールディングスの逆買収および新規上場 中国銀行の香港証券取引所での新規株式公開 香港で初めてのREIT新規上場(ザ・リンクREIT) 民安(ホールディングス)(The Ming An (Holdings) Company Limited)の香港証券取引所での新規株式公開 民安(ホールディングス)(香港証券取引所上場)およびTOM.com(香港証券取引所およびNASDAQ上場)、PCDストアーズ(グループ)(香港証券取引所上場)の非公開化 KBCのアジア・デリバティブおよび転換社債事業の買収 北京京能清潔能源電力股份有限公司(Beijing Jingneng Clean Energy Co., Limited) および 新天緑色能源股份有限公司(China Suntien Green Energy Corporation Limited)の香港証券取引所での新規株式公開 中信證券(CITIC Securities Company Limited)の香港証券取引所での新規株式公開 フォーチュンREITの香港証券取引所での上場 GZI REIT(現:越秀REIT)の香港証券取引所での新規上場。香港で初めて上場した中国の物件に投資するREIT リーガルREITの香港証券取引所での新規上場 – 香港で初めて上場したホテルREIT ニューセンチュリーREITの香港証券取引所での新規上場 – 世界初の中国のホテル物件REITの上場 ニューセンチュリーREITによる深圳のホテルの大型・関連買収 CVCの支援による香港ブロードバンド・ネットワーク(HKBN)のマネジメント・バイアウト。チームはHKBNの当初設定および同社に関するさまざまな投資提案をアドバイス 広州国際金融センターによる越秀REITへの134億人民元の出資(および関連する32億香港ドルの資本調達) 徽商銀行(Huishang Bank Corporation Limited)の香港証券取引所での新規株式公開

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Cadwalader, Wickersham & Taft LLP
Bridget Uebel, +852 2946 1283
bridget.uebel@cwt.com
or
Kara Fitzsimmons, +1 212 504 6708
kara.fitzsimmons@cwt.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.