サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

ソフトバンクが日本でのM2M、IoT、コネクテッド・デバイス事業でOTとの提携を決定

2015年09月14日

仏コロンブ

(ビジネスワイヤ) -- モバイル分野のデジタル・セキュリティー・ソリューションでの世界的リーダーのオベルチュール・テクノロジーズ(OT)は本日、日本でのM2M、IoT、コネクテッド・デバイスでソフトバンク株式会社と提携したと発表した。日本では、急速に発達しているこれらの市場を移動体通信事業者(MNO)が主導しています。OTはMNOとも相手先ブランド製造業者(OEM)とも長期にわたる経験を持っており、そのことがソフトバンクへの重要な資産となります。ソフトバンクは、OTが提供する最新ソリューションを利用して接続のセキュリティーを確保し、サービスを強化することができます。

ソフトバンクは日本の主要MNOであるだけでなく、広く知られた世界的接続事業者でもあり、複数のアプローチで利用者にサービスを提供し、M2Mプラットフォームやその他の個別デバイスや機器を統合できる潜在力を持つ垂直市場をターゲットに活動しています。

OTは、その革新的なソリューションと既存の世界的な提携関係により、M2M/IoTおよびコネクテッド・デバイスのセキュリティーでの重要な事業者となっています。OTは、あらゆる種類のコネクテッド・デバイスに性能と品質を適応させたそのDIM®1ポートフォリオ(M2MのためのSIMカード)を通じて、M2Mでの経験と専門知識をソフトバンクにもたらします。OTはさらに、自動車産業、産業用機器、ロボティクス、スマート・メーター、自動販売機、ゲームなどの垂直市場において、ソフトバンクがOTとの協力関係を生かしてOEMとの提携を構築する可能性をもたらします。

OTの移動体通信事業者ビジネスのマネジングディレクターであるPierre Barrialは、このように述べています。「日本でのM2MとIoTに関する戦略的パートナーとしてソフトバンクから選ばれた最初の企業となったことを喜ばしく思います。日本市場のこの成長分野は特にダイナミックで革新的です。当社独自商品のDIM®と強力なMNOやOEMとの経験により、当社はソフトバンクと共に、高水準の秘匿性とセキュリティーの要求を満たすコネクテッド・デバイス・ソリューションを構築し、拡大するM2Mのニーズに対応することができます。」

ソフトバンクについて

ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクグループ株式会社(東証:9984)の子会社であり、移動体接続、固定線通信、インターネット接続のサービスを日本の顧客に提供しています。ソフトバンクグループの他の企業との相乗効果を活用し、ソフトバンク株式会社はICTを通じたライフスタイルの変革を目指し、IoT、ロボティクス、エネルギーを含む新たなビジネス領域に進出しようとしています。詳細については、http://www.softbank.jp/en/corp/group/sbm/をご覧ください。

オベルチュール・テクノロジーズについて

オベルチュール・テクノロジーズ(OT)は、モビリティ分野向けデジタルセキュリティーソリューションの世界的リーダーです。最初のスマートカードから何百万台ものスマートフォンに装備されている最新の非接触決済技術まで、OTは常にモビリティの中心にありました。OTは決済・通信・ID市場において存在感を発揮し、スマートトランザクション、モバイル金融サービス、機械間通信、デジタルID、輸送&出入管理の分野にエンドツーエンドソリューションを提供しています。OTは約700人の研究開発者を含む6000人以上の従業員を世界各地で雇用しています。5大陸に50カ所以上の営業所と地域ごとに1カ所の製造拠点を構えるOTの国際ネットワークは、140カ国の顧客にサービスを提供しています。詳細については、www.oberthur.comをご覧ください。

1 Device Identity Module®は、オベルチュール・テクノロジーズの登録商標です。DIM®は、埋め込み型およびリムーバブル型のM2M SIMカードの専用シリーズです。

The M Worldのダウンロード

モバイル分野の最新動向について知っておくべきことすべてを、アップストアとグーグルプレイからダウンロードできます。

当社をフォローしてください

ツイッターリンクトイン

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

MEDIA CONTACTS
Oberthur Technologies
Audrey Besnardeau, Tél. : +33 1 78 14 76 75
a.besnardeau@oberthur.com
または
Elan-Edelman
Hadrien Le Roux / Elise Cognacq
Tél. : +33 1 86 21 50 83 / +33 1 86 21 50 67
hadrien.leroux@elanedelman.com / elise.cognacq@elanedelman.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.