サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

佛教大学職員の藤原芽花が 車いすバスケットボール女子日本代表に選出 ―「2025 IWBF アジアオセアニアチャンピオンシップス」に出場予定―

佛教大学



佛教大学(京都市北区)に事務職員として勤務する藤原芽花(ふじわらめいか)が、車いすバスケットボール女子日本代表に選出されました。男子・女子日本代表選手団は2025年11月にタイで開催される「2025 IWBF アジアオセアニアチャンピオンシップス」に出場します。





藤原選手は2020年4月に教育学部臨床心理学科へ入学。2021年、車いすでの生活となりました。
2022年から車いすバスケットボール競技を本格的に開始し、在学中には車いすハンドボールや車いすバスケットボールの体験会を実施したり、バスケットボール部車いす部門を設立するなど、パラスポーツの普及活動にも力を注いできました。
2025年3月に本学を卒業後は、本学の職員(学長室広報課)として勤務する傍ら、引き続き競技活動に励んでいます。
同年6月にはロサンゼルス2028パラリンピック競技大会に向けた女子次世代強化カテゴリーに選出され、続く6月・7月に開催された女子ハイパフォーマンスカテゴリー国内強化合宿(日本代表選考合宿)を経て、今回の日本代表選手の選出に至りました。

【 大会概要 】
大会名称 : 2025 IWBF アジアオセアニアチャンピオンシップス
(英語表記:2025 IWBF Asia Oceania Championships)
開催時期 : 2025年11月上旬~中旬開催地 : タイ
※本大会は、オタワ2026世界選手権出場をかけたアジアオセアニア予選会となります。

<藤原芽花(ふじわら めいか)プロフィール>
・生年月日:2001年8月8日(24歳)
・出身地 :京都府宇治市
・所属  :佛教大学職員(学長室広報課) / 佛教大学バスケットボール部車いす部門 指導者
・学歴  :佛教大学 教育学部 臨床心理学科2025年3月卒業
◎主な競技実績 
2023年・2024年:皇后杯 日本女子車いすバスケットボール選手権大会 優勝(所属:カクテル) 
2024年・2025年:TOYOTA U25日本選手権 出場(女子U25)



参考: https://jwbf.gr.jp/news/1120

▼本件に関する問い合わせ先
佛教大学 学長室 広報課
住所:〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL:075-493-9050
FAX:075-493-9040
メール:koho@bukkyo-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.