これからの冬に備える!水まわりリフォームの盲点は「窓・ドア」だった
株式会社LIXIL

ヒートショックリスク低減、すきま風・防犯対策に。LIXILの窓・ドアリフォームが叶える健やかで心地よい水まわり空間
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2979/119519/600_337_2025100613133768e341f123539.jpg
浴室、キッチン、トイレ、洗面所。自宅のリフォームを考える際にまず水まわり製品を思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、せっかく水まわりを一新しても、その快適性や機能性を最大限に活かすには、窓やドアが古いままではもったいない。住まい全体の快適性や健康、防犯を考える上で、窓やドアの存在は、実は非常に重要な役割を担っています。特にこれからの季節、水まわりの冷え込みやすきま風といった不快感にお悩みの方もいらっしゃるでしょう。実は、これらの課題は窓やドアを適切にリフォームすることで、大きく改善できます。
浴室の窓:冬場のヒートショックリスクを低減
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2979/119519/300_207_2025100613143368e342295a570.png
居室・脱衣所・浴室・浴槽内の温度差が大きいと、急激な血圧変化をもたらし、心臓に大きな負担がかかります。年間約19,000人もの方が亡くなっている入浴中の事故は、交通事故による死亡者数の約4倍にのぼる、大変危険なものです※。脱衣所や浴室の断熱性能がアップすることで、温度差を抑制。快適さもグッとアップします。
トイレ・洗面所の窓:冷たいすきま風と結露をシャットアウト
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2979/119519/300_207_2025100613152168e342596bc09.png
トイレや洗面所で採用されることが多い「ガラスルーバー窓」。すきま風の原因になっているかもしれません。窓の種類を変えることで、すきま風を解消します。
キッチンの勝手口(ドア・窓):湿気・におい対策と防犯性向上
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2979/119519/300_205_2025100613170768e342c3dbabc.png
匂いや湿気がこもりがちなキッチン。ドアを開けっぱなしにすると、虫や防犯上の不安も。採風機能付きの勝手口ドアに取替えることで、カギをかけたまま換気ができます。
これらの住まいの課題に対し、LIXILでは具体的な解決策と製品をご提案しています。LIXILの浴室向け窓リフォーム製品は、多くのお客さまにご支持いただき昨年よりも売上を大きく伸ばしています。この度、10月より、水まわりの窓・ドアリフォームの重要性や具体的なメリットをより詳細に解説する特設サイトを公開し、同時に、快適な暮らしの変化を視覚的に分かりやすく描いたプロモーションムービーも公開しました。特設サイトでは各製品のラインアップや詳しい特長をご紹介しており、ご自身の住まいに合わせたリフォームのヒントを見つけていただけます。また、プロモーションムービーは、実際の利用シーンをイメージしていただける内容です。
特設サイト:
https://www.lixil.co.jp/reform/s/hairusukinashi/mizumawarirf/
プロモーションムービー:
http://youtube.com/watch?v=shSk_H9TjVo&feature=youtu.be
また、マンションにお住まいの方々からは、集合住宅ゆえに窓ドアのリフォームは難しいという声も聞かれますが、2016年3月に国交省より「マンション標準管理規約」が改定され、理事会の承認を受けることで、細則の定めがなくても、区分所有者の責任と負担で“戸別”に窓‧ドアのリフォームができるようになりました。 LIXILでは、マンション用の窓リフォーム製品を取り揃えており、特に2024年2月に発売された取替窓「リプラスマンション用」は売上を大きく伸ばしております。マンション特有の暑さ寒さ対策や防犯性向上に向けた窓リフォームの可能性について解説する特設サイトも新設しました。マンションの窓リフォームを通じて、新たな住まい方をご提案する情報として、ぜひご注目ください。
特設サイト:
https://www.lixil.co.jp/reform/s/hairusukinashi/mansionrf/
プロモーションムービー:
http://youtube.com/watch?v=nINFv_O_wps&feature=youtu.be
LIXILは、今後も窓ドアリフォームを通じて、住む人にとってより快適で安心できる暮らしを提供し、ひいては社会全体が豊かで快適になるよう貢献していきます。
※参考:平成29年(2017年)1月25日 消費者庁ニュースリリース「冬季に多発する高齢者の入浴中の事故にご注意ください!」
警察庁「平成25年中の交通事故死者数について」※入浴中の死亡者数の出典と同年度の交通事故死者数を使用(令和元年(2019年)年間交通事故死亡者数は3,215人)
【参考資料】
■水まわり窓ドアリフォーム製品の紹介
●リフォーム内窓「インプラス」浴室仕様
(WEB:
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/variation-bathroom/)
窓の内側に新しい窓を取り付けるだけ。浴室にも、快適を“プラス”
さまざまな浴室に後付けできる、リフォーム内窓「インプラス」浴室仕様
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2979/119519/600_564_2025100613200368e343737d5a3.png
●取替窓「リプラス」浴室仕様
(WEB:
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/replus/variation/bathroom/)
古くなった窓を新しい窓に交換する取替窓「リプラス」。浴室と一緒に窓をリフォームすれば、見た目も、快適さも、使いやすさも、グッとアップ。心からくつろげる空間を実現できます。
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2979/119519/600_574_2025100613204168e3439922bdc.png
●リシェント勝手口ドア
(WEB:
https://www.lixil.co.jp/lineup/entrance/rechent_multipurpose/)
既存のドアの枠を残したまま上から新しい枠や額縁でカバーして新しい扉を取り付けるリフォーム用の勝手口ドアです。外壁を壊すことなく最短1日で簡単に玄関ドアの交換工事が可能です。
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2979/119519/600_856_2025100613221968e343fbccd2e.png
About LIXIL
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。現在約53,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
株式会社LIXIL(証券コード: 5938)は、2025年3月期に1兆5,047億円の連結売上高を計上しています。
LIXILグローバルサイト:
https://www.lixil.com/jp/
関連リンク
「入る隙なし LIXILの窓ドアリフォーム」特設サイト
https://www.lixil.co.jp/reform/s/hairusukinashi/mizumawarirf/
プロモーションムービー
http://youtube.com/watch?v=shSk_H9TjVo&feature=youtu.be
「入る隙なし LIXILの窓ドアリフォーム」特設サイト(マンション編)
https://www.lixil.co.jp/reform/s/hairusukinashi/mansionrf/
プロモーションムービー(マンション編)
http://youtube.com/watch?v=nINFv_O_wps&feature=youtu.be
LIXILグローバルサイト
https://www.lixil.com/jp/






記事提供:Digital PR Platform