鍼灸師と薬膳アドバイザーが届ける“飲む養生” からだと心にやさしい、NOAオリジナル養生茶づくりがスタート!
NOA styleパートナーズ合同会社
【はじめに】
NOAメディカル鍼灸整骨院西新宿(東京都新宿区)は、2025年秋より新しい取り組みとして【NOAオリジナル養生茶】の開発を始めます。
鍼灸師であり食品衛生責任者の関本と、薬膳・漢方検定合格者の山口が中心となり、
「安心して飲めて、毎日を少しやさしく整えられるお茶」を目指してブレンドを考えています。
体の外側を整える“鍼灸・整体”と、内側を育てる“薬膳・養生”を組み合わせ、
からだと心のバランスを保つ新しい形のウェルネスケアをお届けします。【取り組みの背景】
当院には、日々の忙しさや季節の変化で「疲れが取れにくい」「眠りが浅い」と感じる方が多くいらっしゃいます。
そんな患者様の声から、「施術だけでなく、毎日の生活の中でも整える方法を届けたい」という想いが生まれました。
関本は、安全で衛生的に口にできるものを提供するために食品衛生責任者資格を取得。
山口は、東洋医学の理論をもとにした“体質に寄り添う食と養生”を学び、薬膳・漢方検定に合格しました。
二人がそれぞれの知識を合わせて生まれたのが「鍼灸×薬膳=飲む養生」という新しい試みです。
【オリジナル養生茶のコンセプト】
「毎日をやさしく整える、心とからだに寄り添うお茶」
NOAの養生茶は、体質や季節のゆらぎに合わせて“その時の自分にぴったりな一杯”をお届けするブレンドティーです。
日々の中でほっとひと息つきながら、からだの内側から整えていく――そんな穏やかな時間を目指しています。
● やさしさと安心を大切に(関本監修)
食品衛生責任者として、茶葉の選定から保管、ブレンドまでを丁寧に管理。
どなたでも安心して口にできるよう、安全性と清潔さを大切にしています。
● 体質に合わせた薬膳ブレンド(山口監修)
東洋医学の考え方をもとに、「冷え」「疲れ」「めぐり」「ストレス」など、
一人ひとりの体質や季節に合わせたブレンドを考案。
飲みやすさにもこだわり、日常に自然と溶け込む“続けられるお茶”を目指しています。【今後の展開】
院内での提供を皮切りに、季節ごとの限定ブレンドやオンライン販売も準備中です。
● 院内提供:施術後に体質に合わせたお茶を提供(アフターケアドリンクサービス)
● 季節限定:「春:巡り茶」「夏:涼和茶」「秋:潤養茶」「冬:温補茶」など四季のブレンドを予定
● オンライン販売:公式サイトやLINEショップを通じて販売開始予定
さらに、「養生と薬膳」をテーマにしたワークショップや、
東洋医学の視点から季節の過ごし方を学べるカウンセリングイベントも計画しています。【関本・山口よりメッセージ】
「体の外側だけでなく、内側からも整えることが“本当の健康”につながると感じています。
どなたでも安心して続けられるお茶を通して、心と体をやさしく支えたいです。」(関本)
「薬膳は難しいものではなく、日々の選び方で誰でも取り入れられるもの。
忙しい毎日の中に、ほっと一息つける“養生の時間”をお届けできたら嬉しいです。」(山口)【今後の想い】
これからもNOAメディカルでは、
鍼灸・整体・美容・薬膳・養生の知識を融合し、
一人ひとりの体質やライフスタイルに合わせたケアを大切にしてまいります。
外からのケアだけでなく、内側からの“育てる健康づくり”を通じて、
皆さまの毎日が少しでも軽やかで心地よいものになるよう努めてまいります。
【ご予約・お問い合わせ】
NOAメディカル鍼灸整骨院西新宿
〒160-0023東京都新宿区西新宿8-19-2西新宿TKビル4F
TEL:03-5937-2463
営業時間:11:00~20:00(年中無休)
WEB:
https://noacare.jp/Instagram:
https://www.instagram.com/noa.medicalcare/Tik Tok:
https://www.tiktok.com/@noa.care
配信元企業:NOA styleパートナーズ合同会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews