アールスリーインスティテュート、kintoneなどと連携可能な社外DXプラットフォーム「gusuku Everysite」を正式リリース - 記念キャンペーンをあわせて実施 -
有限会社アールスリーインスティテュート
アールスリーインスティテュート(本社:大阪市、代表取締役:西松 顯、以下当社)は、kintoneをはじめとした複数のSaaSと連携できる社外DXプラットフォーム「gusuku Everysite(グスク エブリサイト)」の販売を2025年10月23日(木)より開始いたしました。これにあわせ、販売開始を記念して、検証プランを長期間ご利用いただけるキャンペーンも実施いたします。
■ gusuku Everysiteについて
gusuku Everysiteは、kintone等のサービスに接続し、これらとデータの入出力が行えるWebサイトを構築できる社外DXプラットフォームです。
具体的には、
・コーポレートサイトや問い合わせフォームを通じた顧客との円滑なコミュニケーション
・採用活動における候補者との効果的な情報連携
・取引先との受発注や問い合わせ業務の効率化
・展示会・イベントにおける出展者とのスムーズなやりとり
など、社外とのやりとりが必要となる業務を、社内システムとして動いているkintone等と接続し、社外とのデジタル変革(DX)を推進するプラットフォームです。
gusuku Everysiteを利用いただくことで、社内で行っている業務を社外にも拡張でき、その結果、社内業務のさらなる円滑化と効率向上を実現します。
製品サイト:
https://everysite.gusuku.io/2025年5月より無料でのプレビューリリースを開始し、多くのお客様に「gusuku Everysite」が目指す世界をご体験いただきました。いただいたフィードバックをもとに改良を重ね、現在も開発を継続しています。
■ gusuku Everysiteの価格
無料のプラン3種を含む7種類のプランを提供いたします。
各プランは主に、
・作成できるサイト数
・作成できるページ数(URL展開を行う場合は展開後の数)
・インターネットに向けた転送量
・データ保存量(設定ファイルおよびキャッシュ)
によって変わります。
1. コミュニティプラン
- 年額:無料
- 月額:無料
- サイト数:1サイト
- ページ数(展開後):30ページ
- 月間転送量※1:60GB
- ストレージ:5GB
- バッジ表示※2:あり
- サブドメイン指定※3:可能
- 独自ドメイン利用:不可
- 特記事項:「チーム応援ライセンス」や有志コミュニティ等、審査に合格した場合のみ適用可能
2. フリープラン
- 年額:無料
- 月額:無料
- サイト数:1サイト
- ページ数:3ページ
- 月間転送量※1:1GB
- ストレージ:1GB
- バッジ表示※2:あり
- サブドメイン指定※3:不可
- 独自ドメイン利用:不可
- 特記事項:公開ページは1週間で削除、公開URLは都度変更。操作・設定の学習向け。
3. 検証プラン
- 年額:無料
- 月額:無料
- サイト数:10サイト
- ページ数:500ページ
- 月間転送量※1:300GB
- ストレージ:50GB
- バッジ表示※2:あり
- サブドメイン指定※3:不可
- 独自ドメイン利用:不可
- 特記事項:2ヶ月間、1度のみ利用可能。評価・試用向け。
4. ミニプラン
- 年額:286,000円(税別)
- 月額:26,000円(税別)
- サイト数:1サイト
- ページ数:10ページ
- 月間転送量※1:300GB
- ストレージ:500GB
- バッジ表示※2:なし
- サブドメイン指定※3:可能
- 独自ドメイン利用:不可
5. ベーシックプラン
- 年額:638,000円(税別)
- 月額:58,000円(税別)
- サイト数:5サイト
- ページ数:100ページ
- 月間転送量※1:300GB
- ストレージ:500GB
- バッジ表示※2:なし
- サブドメイン指定※3:可能
- 独自ドメイン利用:不可
6. ビジネスプラン
- 年額:1,045,000円(税別)
- 月額:95,000円(税別)
- サイト数:10サイト
- ページ数:500ページ
- 月間転送量※1:300GB
- ストレージ:1,000GB
- バッジ表示※2:なし
- サブドメイン指定※3:可能
- 独自ドメイン利用:可能
7. エンタープライズプラン
- 年額:2,750,000円(税別)
- 月額:250,000円(税別)
- サイト数:無制限
- ページ数:無制限
- 月間転送量※1:1,000GB
- ストレージ:1,000GB
- バッジ表示※2:なし
- サブドメイン指定※3:可能
- 独自ドメイン利用:可能
● 補足情報
※1:月間転送量を超過した場合、サイトを一時的に停止させていただく場合があります。
※2:「バッジ表示あり」のプランでは、作成ページ下部に「Powered by Everysite」が表示されます。
※3:すべてのプランで「〇〇〇.everysite.net」の形式でサイトを公開できますが、「〇〇〇」を自由に設定できるかどうかはプランにより異なります。
■ 販売開始記念キャンペーンについて
gusuku Everysiteの販売開始を記念し、2026年1月31日(土)までに検証プランへご登録いただいた方は、2026年3月31日(火)まで同プランをご利用いただけます。期間中にじっくりとお試しいただき、gusuku Everysiteの有効性をぜひご体感ください。
■ 現在プレビュー版をご利用中の方
現在プレビュー版をご利用中の方は、正式リリースに伴い、自動的に検証プランへ移行となります。
なお、この際に公開中のページは一旦削除されますが、作成いただいた設定はそのまま保持されます。
再度、公開ホスト等を設定のうえ、再公開いただくことで、引き続きご利用いただけます。
また、上記キャンペーンが適用されるため、現在の環境は2026年3月31日(火)までご利用可能です。
2026年3月31日を過ぎますと、自動的にフリープランへ切り替わります。
検証プランへの移行を希望されない場合は、【2025年10月30日(木)17時まで】に、gusuku Everysiteのプレビュー版にお申し込みいただいた際のメールアドレスから、butler@gusuku.io 宛にご連絡ください。
ご連絡をいただいた場合は、解約として扱われ、プレビュー版で設定されたデータはすべて削除されます。
なお、ご連絡がない場合は、2025年10月23日(木)に自動的に検証プランへ移行され、そのまま有効となります。
■ 今後の開発について
当社では、今回正式に販売を開始するgusuku Everysiteは、まずは必要最低限の機能を備えた状態での提供と考えております。今後もお客様からのフィードバックをもとに、継続的に機能追加や改善を重ね、社外DXプラットフォームとしての価値向上に努めてまいります。
■ アールスリーインスティテュートについて
アールスリーインスティテュートは、2000年の創業からシステム開発を通じて多くのお客様の業務改善を支援してまいりました。
この知見をもとに、kintoneを効果的に活用する多彩なサービスをご用意しています。
【知る】
kintone の正しい使い方やベストプラクティスを学べる「Cloud University」
【支援を受ける】
kintone を道具に業務改善が当たり前な企業文化を築く「キミノマホロ」
【活用する】
kintone の業務に合わせた機能拡張をノーコードで実現する「gusuku Customine」
kintoneをはじめとした複数のSaaSと連携できる社外DXプラットフォーム「gusuku Everysite」
kintone アプリやデータを効率的に管理する「gusuku Deploit」
gusuku Customine の導入を加速するサポートサービス「gusuku Boostone」
これらのサービスにより、100社100通りの業務改善に貢献します。
会社名 :アールスリーインスティテュート(R3 Institute Ltd.)
所在地 :大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーC 16階
設立 :2000年8月
代表取締役:西松 顯
コーポレートサイト :
https://www.r3it.com/製品ポータルサイト :
https://gusuku.io/配信元企業:有限会社アールスリーインスティテュート
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews