サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、11月10日(月)より全国で順次切り替え

BATジャパン

「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、1utf-8

「エキスパートカット・シリーズ」及び「ブラック・シリーズ」の計11銘柄をリニューアル


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1178/121715/698_393_2025110408453769093ea1c97a3.jpg

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社(BATジャパン、本社:東京都港区、代表:エマ・ディーン)は、本格的でなめらかな味わいかつしっかりとした吸いごたえを特長とする「ラッキー・ストライク」の「エキスパートカット・シリーズ」及び「ブラック・シリーズ」計11銘柄のパッケージをリニューアルし、11月10日(月)より全国の主要コンビニエンスストア、たばこ販売店、スーパーマーケット等のたばこ取扱店で発売します。

「ラッキー・ストライク」は1871年の誕生以来、150年以上もの間、様々なニーズを持つユーザーの皆様から選ばれるブランドとして多くのお客様にご愛用いただいており、世界でも象徴的で認知度の高いブランドの一つ、時代を超えたクラシックとして親しまれています。日本においては2017年に「エキスパートカット・シリーズ」、2019年に「フィルター・シガリロ・シリーズ」、2021年には初のカプセルフレーバーを採用した「ブラック・シリーズ」を発売するなど、変化する消費者のニーズに合わせた幅広い製品の選択肢を提供してきました。

今回のパッケージリニューアルでは、お客様に愛され続けるブランドとなることを目指し、ラッキー・ストライクの時代を超えた美学を反映した洗練されたデザインを採用しており、ブランドのパイオニアとしての地位を体現しました。「エキスパートカット・シリーズ」は、金色の輪を目立たせたデザインとすることにより、プレミアム感を演出するとともに、馴染みやすい色合いとなっています。また、「ブラック・シリーズ」については、緑と紫の配色により、メンソールとフレーバー製品であることをユーザーの皆様にわかりやすく伝えるデザインになるよう工夫しています。

パッケージラインナップ(新旧デザイン対照)


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1178/121715/700_309_2025110408461369093ec5d238a.png


製品概要




[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1178/121715/700_580_2025110408511669093ff478114.png


*画像はイメージです。

BATジャパンについて


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1178/121715/150_87_2025110408485969093f6bccce4.jpg
社名:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社

所在地:〒107-6220 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー20F
代表者:社長 エマ・ディーン(Emma Dean)
公式サイト: https://www.batj.com/

BAT(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)は世界をリードするマルチカテゴリー消費財企業です。英国・ロンドンに本社を置き、48,000人以上の従業員を有しています。私たちは世界トップクラスの科学と研究開発、そして科学的エビデンスに基づいて変革を推進するための決意と進展をまとめた情報リソース「Omni™(オムニ)」のもと、最終的に紙巻たばこが過去のものとなるスモークレスな世界を築き、「A Better Tomorrow™(より良い明日)」を創造することを目指しています。スモークレス製品から生み出される売上高の割合を2035年までに50%に、その消費者数を2030年までに5,000万人に引き上げることを目標として掲げています。

また、天然資源の使用を抑制し、葉たばこ農家の生活水準を向上させ、2050年までにバリューチェーン全体でネットゼロにするという気候目標の達成に向けて取り組んでいます。2024年には「気候変動」「水セキュリティ」「フォレスト」分野の情報開示で、企業の環境情報開示システムを運営する国際的な非営利団体CDPから最高評価のトリプルAとして選定され、環境への透明性と行動への強い意志を示しました。

BATジャパンは、BATの日本法人です。日本では1984年にたばこ販売事業を開始し、2001年にBATジャパンとしての歴史が始まりました。現在、紙巻たばこ、加熱式たばこ、オーラルたばこの輸入および販売を行っています。日本での主力ブランドはグロー(glo™)、
ベロ(VELO)、ネオ(neo™)、ケント(KENT)、クール(KOOL)、ラッキー・ストライク(LUCKY STRIKE)です。多様で進化し続ける20歳以上の消費者の好みに応えるために、これらの製品ポートフォリオを取り揃えています。

掲載方法についてのお願い

BATグループでは、たばこ製品のマーケティングを適切に実施するために国際的な自主規準を設定しています。そのため消費者に対するたばこ製品に関するすべてのコミュニケーションには、20歳未満の方へのコミュニケーションをお控えいただくとともに、「喫煙と健康に関する注意文言」を表示することを関係各位にお願いしております。加熱式たばこに関しては、記事掲載していただく際には、「健康に関する注意文言」が表示されるようご配慮いただきたく存じます。ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。



[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1178/121715/700_127_202511040853036909405f64f8a.png





「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、1utf-8「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、1utf-8「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、1utf-8「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、1utf-8「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、1utf-8「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、1utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.