病気と向き合う子どもたちと、そのご家族へのチャリティ活動「青いマックの日」 募金総額121,480,660円
日本マクドナルド株式会社

皆さまからの温かいご支援、ご協力ありがとうございました。
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、病気と向き合う子どもとそのご家族のための滞在施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス(以下、DMH)」支援を目的としたチャリティ活動「青いマックの日」を、10月19日(日)に全国のマクドナルド店舗にて実施し、お客様からお寄せいただいた募金とマクドナルドからの寄付を合わせた総額が、121,480,660円※1となりましたことをご報告いたします。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2899/122949/300_200_20251119110456691d25c8779da.jpg [画像2]https://digitalpr.jp/simg/2899/122949/300_200_20251119110506691d25d29b159.JPG
「青いマックの日(マックハッピーデー)」は、マクドナルドがハウスを運営する公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン(以下、DMHC(R))に寄付させていただくチャリティ活動を行う日です。「青いマックの日」当日にハッピーセット(R)を1セットご購入いただくごとに、日本マクドナルドおよびマクドナルドフランチャイズ法人より50円を寄付※2、10月にお客様からご支援いただく店頭募金やPayPayでの募金、募金付きバリューセット、募金付きXGセットをご購入いただいた募金をDMHCにお届けいたしました。また、マクドナルド店舗を、DMHC支援のテーマカラーである青色のバルーンや装飾で青く染め※3、商品をお渡しするテイクアウトバッグやコールドドリンクカップS/M/L全サイズ(※プラスチックカップは除く)を青い限定デザインで提供いたしました。
マックハッピーデーとして9年目を迎え、「青いマックの日」として4年目である今年は、世界を席巻する7人組HIPHOP / R&Bガールズグループ XGが特別サポーターに就任。メンバーの推しメニューをセレクトした期間限定のセットメニュー「BLUE GALAXY SET(ブルーギャラクシーセット)」の販売や、DMH訪問動画の公開、「青いマックの日」当日には「マクドナルド中野セントラルパーク店(東京都中野区)」に等身大パネルの設置などをし、青いマックの日を盛り上げました。皆さまからの温かいご支援・ご協力に、心から感謝を申し上げます。
マクドナルドが社会貢献において一番大事にしていること。それは、未来を担うすべての子どもたちが笑顔になること。その一環として“病気と向き合う子どもたちの笑顔”を支援するため、一年を通じて店頭に募金箱を設置させていただいています。マクドナルドではこれからも、より豊かなお食事の時間を過ごしていただける商品のご提供と共に、このような活動を通して社会に貢献する取り組みを進めてまいります。
※1 「青いマックの日」チャリティキャンペーン期間中の募金総額<期間:2025年10月1日(水)-10月31日(金)>。ハッピーセット販売数に応じた寄付、募金付きクーポンによる募金、店頭募金、PayPayで募金、募金付きバリューセット、募金付きXGセット販売による募金を含む総額です。
期間中のYahoo!ネット募金などDMHCへ直接支援いただいた金額も含みます。
※2 ハッピーセット1セット販売ごとに50円を、日本マクドナルドおよびマクドナルドフランチャイズ法人より寄付させていただきました。
※3 一部、装飾対象外の店舗もございます。

記事提供:Digital PR Platform