技術・開発 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 技術・開発

看護理論の現在・そして未来へ── 次代をひらくために実践知の体系化をめざす 『 看護理論家の業績と理論評価 第3版』11/17発売

株式会社医学書院

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『看護理論家の業績と理論評価 第3版』(編集:筒井 真優美)を2025年11月17日に刊行しました。






[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2828/122552/250_352_20251113151611691577ab681de.jpg


















◆ 看護理論の現在・そして未来へ── 次代をひらくために実践知の体系化をめざす


欧米の31人の看護理論家の業績および理論の紹介、それぞれの理論の評価を解説する待望の第3版。
新たに日本の看護学の礎を築いた先駆者たちも紹介。
理論を学び、臨床に活かし、次代の看護科学をともに築くための必携書。



◆書誌情報







書名:看護理論家の業績と理論評価 第3版
編集:筒井 真優美
発行月:2025年11月
判型:B5 頁数:656
定価:7,040円(本体6,400円+税10%)
ISBN:978-4-260-06151-3
発行元:医学書院
詳細・サンプル: https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/115428

目次
第I部 看護理論の発展と理論評価の基盤となるもの
第II部 『看護覚え書』発行~1959年
第III部 1960~1969年
第IV部 1970~1979年
第V部 1980年以降
第VI部 日本の看護学の先駆者たち
付録
 年表:日本・世界の出来事と看護の理論化の流れ
 地図:看護理論家の生誕地・活躍した都市


【株式会社医学書院について】
1944年の創業以来、「専門書出版社としての役割と責任を自覚し、医学・医療の進歩に必要な専門情報を的確に伝え、医学・医療の発展と社会の福祉に貢献すること」を使命として、常に最新の医学・医療情報を提供しています。
治療年鑑『今日の治療指針』、看護学生向け教科書シリーズ『系統看護学講座』など幅広い領域の専門書籍・雑誌を出版しており、毎年百数十点におよぶ書籍を刊行しています。近年では、Web配信サービス、電子書籍、電子雑誌、セミナー、オウンドメディアなど様々な形でのコンテンツ作成に取り組み、多くの医療専門職、学生の方々からご支持をいただいております。


本件に関するお問合わせ先
弊社ウェブサイトのお問合わせフォームをご利用ください
https://www.igaku-shoin.co.jp/inquiry/books

関連リンク
書籍詳細ページ
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/115428

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.