ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

スタートアップを成功に導く知財活用 9月12日 梅田キャンパスでセミナー--大阪工業大学

大阪工業大学



 大阪工業大学(学長:井上晋)は起業を目指す学生・教職員、支援人材をはじめ、スタートアップに関心のある人を対象に、知財活用について学ぶセミナー「スタートアップを成功に導くカギ」を9月12日、梅田キャンパスで開催します。近畿経済産業局からスタートアップ支援策について紹介の後、現場の最前線で活躍する本学知的財産学部の客員教授ら知財のスペシャリスト5人がパネラーとなり「テクノロジーの社会実装に役立つ法務・知財活用」をテーマに具体的な事例を交えたディスカッションを行い、関西圏のスタートアップの成長・活性化に貢献します。




【本件のポイント】
● スタートアップの成功につながる知財活用について、現場で活躍するスペシャリストから学びます
● 関西圏のスタートアップの成長・活性化に貢献します


 スタートアップは独創的な技術やアイデアによってビジネスの拡大を目指しますが、経営を成長させ維持するためには知的財産の活用が欠かせません。本セミナーでは、人材や資金が潤沢でない状況でも、どのような支援を受けることができるのか、どのように知財戦略を立てればよいのかを学ぶことができます。


1. 開催日時:2024年9月12日 (木)17:30~19:00(開場17:00)
  第1部(17:35~17:55)
  スタートアップのための知的財産~知らないと損するスタートアップ支援策の紹介~
  第2部(18:00~19:00)
  テクノロジーの社会実装に役立つ法務・知財活用~スタートアップ現場の最前線より~
2. 場  所:大阪工業大学梅田キャンパス 常翔ホール(大阪市北区茶屋町1-45)
3. 対  象:学生、教職員、スタートアップ支援人材、企業の事業企画担当者、
        スタートアップに関心のある人
4. 申込方法:事前申込制。以下のフォームからお申し込みください。
        https://www.research.oit.ac.jp/startup-event-2024/
5. そ の 他:無料、定員400人
   ※ プログラムの詳細は添付の資料をご覧ください。



▼本件に関する問い合わせ先
学校法人常翔学園 広報室
石村、上田
住所:大阪市旭区大宮5丁目16番1号
TEL:06-6954-4026


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.