ELSI大学サミット開催のご案内~AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表~
中央大学
※本プレスリリースは、中央大学、大阪大学との共同発表です。
中央大学ELSIセンターと大阪大学社会技術共創研究センターは、2025年3月15日(土)・16日(日)に、「ELSI大学サミット」を共催にて開催します。
ELSIとは、倫理的(Ethical)、法的(Legal)、社会的課題(Social Issues)のことです。中央大学ELSIセンターでは、2021年4月の設立以来、AI等の科学イノベーションと共存できる社会を創造するとともに、その科学技術の進化を社会実装するために必要な法制度や倫理観、さらには社会のありようについて追求し、社会のさまざまな課題解決を目指してきました。一方、大阪大学は、2020年4月に、新規科学技術に関するELSIの総合的研究拠点として「社会技術共創研究センター(通称、ELSIセンター)」を設立。科学技術と社会をつなぐための取り組みを「社会技術」ととらえ、社会技術を多様なステークホルダーとともに作り上げていく、すなわち「共創研究」を実践してきました。
これらの歩みの節目のひとつとして、産官学が集い、AIを中心としたELSIの取り組みを発表する「ELSI大学サミット」を開催します。
開催目的および概要の詳細は、下記をご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
概要
イベント名: ELSI大学サミット
開催日時: 2025年 3月15日(土)13:00~18:20
3月16日(日)11:00~18:00
開催方法: ハイブリッド開催
対面会場/中央大学後楽園キャンパス3号館14階セミナー室A・B
オンライン/Webex Webinars
参加定員: 対面会場 100名、オンライン 300名(ともに要事前申込)
申し込み方法詳細は、下記イベントページを覧ください。
主催: 中央大学ELSIセンター、大阪大学社会技術共創研究センター(共同開催)
開催概要詳細URL(発表者等について随時更新されます):
中央大学ELSIセンターWebサイト
http://www.chuo-u.ac.jp/research/introduction/elsi/
同サイト イベントページ
https://www.chuo-u.ac.jp/research/introduction/elsi/event/2025/02/78753/
【お問い合わせ先】
中央大学 研究支援室 ELSIセンター事務局
TEL: 03-3817-1602 FAX: 03-3817-1677
E-mail: chuo-elsi-grp[アット]g.chuo-u.ac.jp
大阪大学 社会技術共創研究センター
TEL: 06-6105-6084
E-mail: info[アット]elsi.osaka-u.ac.jp
※[アット]を「@」に変換して送信してください。
▼本件に関する問い合わせ先
中央大学広報室
住所:東京都八王子市東中野742-1
TEL:042-674-2047
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/
記事提供:Digital PR Platform