ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

「ジャパンインターナショナルボートショー2025」への出展について~総合マリンメーカーとして、社会とつながる製品、技術、将来ビジョンを発信~

ヤマハ発動機株式会社

「ジャパンインターナショナルボートショー2025utf-8

 ヤマハ発動機株式会社は、3月20日(木)から23日(日)に、パシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナ(ともに神奈川県横浜市)などで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」(主催:一般社団法人 日本マリン事業協会)に出展します。

 今年のブースコンセプトは“いつまでも青き、海と人を。”をテーマとし、当社が目指すマリンレジャーの幅広い世界観を発信します。
 メインブースであるパシフィコ横浜会場では、場内最大規模のブースを展開し、36フィートのフライングブリッジ搭載モデルから22フィートのエントリーモデルまでのボートやジェット推進のスポーツボート、水上オートバイの2025年モデルを展示します。船外機は新製品「F350B」などを展示するほか、国内初となる「水素エンジン船外機」(参考出品)を展示します。また、“マリン版CASE戦略”のもとに開発された操船系システムの展示、会員制マリンクラブ「Sea-Style(シースタイル)」やボート免許教室のインフォメーションカウンターも設置します。さらに、当社のSDGsに関わる活動や漁業関連製品など、社会に結びついた総合マリンメーカーとしての取り組みをパネル展示などで紹介します。

 横浜ベイサイドマリーナ会場では、当社が輸入・販売するプレステージ(PRESTIGE)ブランドの大型ボートを海上に係留展示します。なお、横浜ベイサイドマリーナに隣接するヤマハマリンセンター横浜では、中小型艇の人気モデルを陸上展示します。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1619/104327/700_466_2025021816235767b4358d1ea2b.jpg
昨年のボートショー会場(パシフィコ横浜会場)


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1619/104327/700_466_2025021816235967b4358f0b8f1.jpg

昨年のボートショー会場(横浜ベイサイドマリーナ会場)



■ヤマハ発動機の主な展示内容 ※諸事情により変更となる場合がございます。

〈パシフィコ横浜会場〉
●最新技術/企業活動展示
次世代ボート制御システム「ヘルムマスターEX(HELM MASTER EX)」、艇体構造部品の新素材、漁業に関連した取り組みの紹介、サンゴ植え付け活動「チーム美らサンゴ」など
●Sea-Style・免許コーナー・イベントなど
会員制マリンクラブ「Sea-Style」および「免許教室」のインフォメーション、シースタイルの魅力、遊び方の紹介など


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1619/104327/700_235_2025021816282467b43698c26e8.png


●製品展示
【ボート/スポーツボート】 
①DFR36FB ②YFR330 ③YFR-27HMEX ④YFR-24EX ⑤AX220(フィッシング艤装)
⑥次世代操船システム搭載船 ⑦AX220(マリンスポーツ艤装) ⑧AR250 ⑨275SD
【ウェーブランナー(水上オートバイ)】
⑩FX Cruiser HO ⑪FX Cruiser HO ⑫GP SVHO ⑬FX Cruiser SVHO ⑭FX Cruiser SVHO
⑮参考出品モデル ⑯VX Cruiser HO ⑰SuperJet
【船外機】
⑱F450A ⑲F350B ⑳F200N ㉑F275B(VMAX) ㉒水素エンジン船外機(参考出品)

●マリン用品(株式会社ワイズギア)
当社のグループ企業・株式会社ワイズギアのブースにおいて、最新のマリン用電子機器をはじめとするマリン用品を展示します。

〈横浜ベイサイドマリーナ会場〉
【海上係留展示】 
PRESTIGE M48 / PRESTIGE F4.9 / PRESTIGE 520

〈ヤマハ発動機・ボートショー・スペシャルサイト〉
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/boatshow/


【ヤマハ発動機 プレスブリーフィングについて】

●日時: 2025年3月20日(木) 11:00~11:20
●場所: パシフィコ横浜展示ホール内/ヤマハ発動機ブース
●登壇者: 井端俊彰(上席執行役員 マリン事業本部長)

※プレスブリーフィングの詳細につきましては下記までお問い合わせください。
コーポレートコミュニケーション部 広報グループ
担当:小野寺 TEL: 03-5220-7211


〈ご参考〉

「ジャパンインターナショナルボートショー2025」について

●主催:一般社団法人 日本マリン事業協会
●会期:2025年3月20日(木)~3月23日(日)/4日間
●時間:10:00 ~ 17:00 
※3月20日(木)は10:00よりプレスアワー/11:30より一般開場
●会場:パシフィコ横浜展示ホール(屋内展示)/横浜ベイサイドマリーナ(フローティング展示)/八景島マリーナ(体験のみ)/日本丸シーカヤックパーク(体験のみ)
●入場料:一般 2,000円/高校生以上(中学生以下無料、2会場共通)
●公式サイト:
https://www.boatshow.jp/jibs/2025/
●お問い合わせ
ボートショー運営デスク
〒104-0028 東京都中央区八重州2-10-12 国際興業第2ビル 4F
(一社)日本マリン事業協会内
TEL. 03-5542-1205 FAX. 03-5542-1206
https://www.marine-jbia.or.jp



「ジャパンインターナショナルボートショー2025utf-8「ジャパンインターナショナルボートショー2025utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.