ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

DIC、2025年度入社式 社長メッセージ(要旨)

DIC株式会社

DIC、2025年度入社式 社長メッセージ(要旨)

DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)は、2025年4月1日、DICグループ新入社員62名を迎え入社式を執り行いました。本リリースでは、社長、池田尚志による新入社員へのメッセージの要旨について下記の通りお知らせします。





[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2629/107203/300_200_2025040114481267eb7e1c36209.jpg


DIC社長執行役員 池田尚志




皆さん、入社おめでとうございます。
本日、62名の新入社員を迎えることができました。数ある会社のなかDICグループを選んでいただき、大変嬉しく深く感謝するとともに、心から歓迎いたします。

皆さんは今日、二つの扉を開けました。

一つはDICグループという会社の扉に入り、私たちグループの一員になりました。
DICグループは60以上の国に事業を展開し、2万以上の従業員が活躍しています。多くの人々がお互いに連携して、世界の隅々に製品を届けています。一人一人に役割があり、一つ一つの仕事に意義があり、それらが連なって会社は成り立っています。最初は小さな営みに感じるかもしれませんが、皆さんの活動が会社を動かしていきます。まずは配属先でしっかりと仕事を身につけてください。

DICは多様性に満ちた会社です。世界各地で多種多様な事業を行っている有機的な組織です。それだけ仕事の数も役割も豊富で、あらゆる可能性が広がっています。業務を通じて実力を高めていきながら、視野を広げ、好奇心を持ってキャリアを積み上げてください。私も多くの仕事を経験しました。それぞれに学ぶべきことがあり、その都度成長し、次に繋がった実感があります。志を持って臨めば必ず活躍の場が見つかる、それがDICグループの良さです。

一方で、会社は社会の重要な構成員として、規範に基づいて活動しています。化学メーカーとして、様々な原料を扱い、反応工程を制御し、お客様に製品を届けるまでを、法令に沿って安全に行わなければなりません。高い倫理観と正義感を持ち、ルールを守って仕事に取り組むよう心がけてください。そのことが製品とサービスの品質を維持し、社会からの信頼を得るために最も重要だからです。

もう一つ皆さんが開けた扉、それは未来に向けた扉です。
DICは事業を通して「今」を支えるだけでなく、「これから」を形作る役割も担っています。新しい製品や事業を通じて社会の課題を解決し、新たな価値を提供して、未来をより良いものにしていこうとしています。

皆さんは今年になってから、DICに関するいくつかのニュースを目にしたかもしれません。
一つは、1月にラスベガスで開催された「CES2025」という世界最大級のテクノロジーの展示会に初めて出展したことです。そこで、今までにない全く新しいドローンのコンセプトモデルを提示し、栄えあるイノベーションアワードを受賞しました。ドローンと聞いて不思議に思ったかもしれませんが、従来の化学メーカーの枠を超えて自ら新たな事業を作っていこうという試みです。
二つ目はつい先月、国際文化会館と協業して、2030年から六本木に新しいアート体験できる施設をオープンすると発表したことです。DICは35年間運営してきたDIC川村記念美術館を、昨日(3月31日)で休館しました。これまでの活動で培ったアートに関する深い知見と、会社に根付いたアイデンティティやブランドを、新しい形で社会に役立てていこうとする試みです。

いずれにも共通するのは、私たち自身が直接社会に働きかけていくことです。この取り組みを「Direct to Society」と呼んでいます。私たちは化学メーカーですが、これからの時代に生き残っていくためには、将来がどうなるかを自ら予測し、どのような解決策や価値が求められるかを探求し、誰でも理解できる最終製品や“モノ“にまで作り上げ、その良さや可能性をアピールすることが不可欠になると考えています。DICは必ずしも最終製品のメーカーになろうとしているわけではありません。ただそこまで私たち自身がその領域に踏み込むことで、初めて本当に価値あるソリューションが生み出せると考えます。

このような取り組みを進めるには、過去にとらわれない新鮮で斬新な発想が求められます。まさに、皆さんが持っている若く純粋な視点を求めています。今日から始まる皆さんの活動は、全ての会社のそして社会の未来につながっています。ぜひ遠慮せずに思ったことを口に出し、アイデアを提言してください。様々な取り組みの場を用意していますので、積極的な参画をお願いします。

私たちの前には未来が広がっています。必ずしも平坦ではっきりとした景色ではないかもしれません。しかしこれからの、サステナブルな世界、利便性だけでは満たされない世界、新しい地政学的均衡の世界に向けて、勇気をもって踏み出し、新たな事業の基盤を築いていかなければなりません。それは皆さん自身が創り上げていくものでもあります。

ぜひ一緒にチャレンジしていきましょう。
本日は、誠におめでとうございます。
以上





[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2629/107203/600_399_2025040114482967eb7e2d0c5d5.jpg


2025年度のDICグループ入社式の様子①








[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2629/107203/600_392_2025040114484467eb7e3ca3ddb.jpg


2025年度のDICグループ入社式の様子②






- DIC株式会社について
DICは日本で有数のファインケミカルメーカーです。DICを中心に世界全体でSun Chemical Corporationを含む約180の子会社によってグループが構成され、60を超える国と地域で事業を展開しています。グループ全体として、人々の生活に欠かせない包装材料、テレビやPC等のディスプレイに代表される表示材料、スマートフォンなどのデジタル機器や自動車に使用される高機能材料を提供するグローバルリーディングカンパニーと認知されています。これらの製品を通じて、社会に安全・安心、彩りと快適を提供しています。DICグループは持続可能な社会を実現するため、社会変革に対応した製品や社会課題の解決に貢献する製品の開発にグループ一丸で取り組んでいます。連結売上高1兆円を超え、世界全体で2.2万人以上の従業員を有するなか、DICグループはグローバルで様々なお客様に寄り添っていきます。詳しい情報は、https://www.dic-global.com/
 をご覧下さい。

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2629/107203/200_125_2025040115573867eb8e62e48fc.jpg




本件に関するお問合わせ先
【報道機関からのお問い合わせ】
DIC株式会社コーポレートコミュニケーション部
TEL: 03-6733-3033  E-mail:dic-press@ma.dic.co.jp

DIC、2025年度入社式 社長メッセージ(要旨)DIC、2025年度入社式 社長メッセージ(要旨)DIC、2025年度入社式 社長メッセージ(要旨)

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.