ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

羽田空港はSKYTRAX社が実施する2025年国際空港評価の3部門で世界第1位を受賞!

日本空港ビルデング株式会社

「World's Cleanest Airports」10年連続 世界第1位
「World's Best Domestic Airports」13年連続 世界第1位
「World’s Best PRM / Accessible Facilities」7年連続 世界第1位


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2717/107845/400_188_2025041013064867f743d82fda0.png


羽田空港旅客ターミナル※1は、英国のSKYTRAX(スカイトラックス)社※2が実施する2025年国際空港評価において、空港の清潔さなどを評価する部門で10年連続世界第1位、国内線空港総合評価部門で13年連続世界第1位、PRM※3対応部門で7年連続世界第1位になりました。
また、アジア空港の総合評価である「Best Airports in Asia」部門では第2位、空港の総合評価である「World’s Best Airports」部門においては世界第3位を受賞しました。

「World's Cleanest Airports」部門では、空港内の清潔さや快適さなどが評価され、10年連続12回目の世界第1位となり、国内線空港総合評価の「World's Best Domestic Airports」部門では、国内線エリアの使いやすさや快適性などが総合的に評価され、13年連続世界第1位となりました。「World's Best PRM / Accessible Facilities」部門では、移動時のサポートを必要とするお客さまへの取り組みに優れている旅客ターミナルとして、7年連続第1位となりました。

羽田空港は、国内・国際ネットワークを活用したハブ空港として、大変重要な役割の一端を担っております。日頃より空港をご利用いただくお客さまに感謝し、すべての空港スタッフが常に高い意識を持ち、お客さまの視点に立った施設の整備や安全性・利便性の向上に努めております。また、持続可能な社会の実現に向け、環境負荷の低減などエコエアポートの推進に取り組んでいます。今後も、世界中からお越しになるお客さまや航空関係者をはじめ、さまざまなステークホルダーの皆さまから信頼され続ける空港運営を目指します。そして、航空業界の発展に貢献するため、サービス向上を追求し「人にも環境にもやさしい先進的空港」の実現に努めてまいります。

※1) 羽田空港旅客ターミナルは、第1・第2ターミナルを日本空港ビルデング株式会社が、第3ターミナルを東京国際空港ターミナル株式会社が、それぞれ所有、管理・運営をしています。
※2) 1989年創立のイギリスに拠点を置く航空サービスリサーチ会社。世界の空港や航空会社の評価を行っており、評価の項目は多岐にわたっています。
※3) Persons with Reduced Mobilityの略であり、高齢者、障がいのある方や怪我をされた方。


◇ランキング(SKYTRAX社WEBサイトより抜粋)

●「World’s Best Airports」:総合評価部門
(SKYTRAX社WEBサイトリンク:https://www.worldairportawards.com/the-worlds-top-10-airports-of-2025/

順位 空港 / 国
1位  チャンギ国際空港 / シンガポール
2位  ドーハ・ハマド国際空港 / カタール
3位  羽田空港 / 日本
4位  仁川国際空港 / 韓国
5位  成田国際空港 / 日本

●「Best Airports in Asia」:アジア空港の総合評価部門
(SKYTRAX社WEBサイトリンク:https://www.worldairportawards.com/best-airports-2025-by-global-region/

順位 空港 / 国
1位  チャンギ国際空港 / シンガポール
2位  羽田空港 / 日本
3位  仁川国際空港 / 韓国

●「World’s Cleanest Airports」:清潔さ部門
(SKYTRAX社WEBサイトリンク:https://www.worldairportawards.com/worlds-cleanest-airports-2025/#google_vignette

順位 空港 / 国
1位  羽田空港 / 日本
2位  チャンギ国際空港 / シンガポール
3位  ドーハ・ハマド国際空港 / カタール

●「World’s Best Domestic Airports」:国内線空港総合評価部門
(SKYTRAX社WEBサイトリンク:https://www.worldairportawards.com/worlds-best-domestic-airports-2025/

順位 空港 / 国
1位  羽田空港国内線ターミナル / 日本
2位  大阪国際空港(伊丹空港) / 日本
3位  成都天府国際空港 / 中国

●「World's Best PRM※ / Accessible Facilities」:高齢者、障がいのある方や怪我をされた方に配慮された施設の評価部門
(SKYTRAX社WEBサイトリンク:https://www.worldairportawards.com/worlds-best-prm-accessible-facilities-2025/

順位 空港 / 国
1位  羽田空港 / 日本
2位  新千歳空港 / 日本
3位  仁川国際空港 / 韓国
※Persons with Reduced Mobilityの略

●「World's Best Airport Dining 」:飲食店舗の評価部門
(SKYTRAX社WEBサイトリンク:https://www.worldairportawards.com/worlds-best-airport-dining-2025/

順位 空港 / 国
1位  チャンギ国際空港 / シンガポール
2位  羽田空港 / 日本
3位  フィウミチーノ空港 / イタリア

●「World’s Best Airport Washrooms」:洗面所の評価部門
(SKYTRAX社WEBサイトリンク:https://www.worldairportawards.com/worlds-best-airport-washrooms-2025/

順位 空港 / 国
1位  チャンギ国際空港 / シンガポール
2位  羽田空港 / 日本
3位  仁川国際空港 / 韓国




本件に関するお問合わせ先
日本空港ビルデング株式会社 広報・ブランド戦略室TEL:03-5757-8030 9:00–17:30(土日祝除く)
東京国際空港ターミナル株式会社 企画部TEL:03-6428-5901 9:00–17:30(土日祝除く)

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.