ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

酪農学園大学は「サイエンスファーム2025」を8/2(土)に開催します。

酪農学園大学

酪農学園大学は「サイエンスファーム2025」を8/2utf-8



高校生の研究(サイエンス)を育成(ファーム)する
サイエンスファームは、高校生たちが進める”農学”に関する研究を、完成度に関わらず口頭で発表する場を提案します。高校生同士が多様な研究に触れ、交流することで、新たな研究への挑戦や将来への進路選択に繋がることを目的としています。

発表に至るまでの過程すべてを獣医・農・食・環境を専門とする本学教員が個別にサポートする「アドバイザー制度」もあります。是非、ご利用ください。
北海道の夏を元気いっぱいな研究発表会で楽しみましょう。ご応募をお待ちしております。




[開催日]
  2025/8/2(土)
   ※翌日8/3(日)に酪農学園大学の施設見学ツアー。
[開催形式]
  酪農学園大学(北海道江別市)での対面、Zoomによるオンラインのハイブリット開催。
[宿泊]
  大学体育施設「健民館」に寝泊可能。
   ※宿泊料無料、寝具代(1,150円/2泊)のみいただきます。
[申込期日]
  参加登録・演題登録期間は5/1(水)~7/7(月)まで。
[その他]
  ●生物に関する発表であれば内容問いません。発想の準備段階での発表も可能です。
  ●高校生の皆さんが研究の進め方や発表準備について何かわからないことがあるときに、高校生のやりたい分野に近い獣医・農・食・環境を専門とする酪農学園大学の教員が相談に乗る「アドバイザー制度」があります。

多くの皆様のご参加を賜りますよう、ご案内申し上げます。
これまでの開催の様子は下記の公式HP, SNSをご覧ください。


(公式ホームページ) https://sites.google.com/rakuno.ac.jp/sciencefarm2025/home
(公式 instagram) https://www.instagram.com/science_farm_rakuno/
(公式 Facebook) https://www.facebook.com/SciFarmRakuno
(公式 X) https://twitter.com/science_farm





▼本件に関する問い合わせ先
地域連携課サイエンスファーム担当
小倉
住所:北海道江別市文京台緑町582番地
TEL:011-388-4131
メール:science-farm@rakuno.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

酪農学園大学は「サイエンスファーム2025」を8/2utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.