ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

城西大学の学生による「3学部連携プロジェクト」が、狭山茶の成分を配合したジェル状美容液「Green j one」を開発 ― 構内およびオンラインの「JOSAIサポート」で販売

城西大学

城西大学の学生による「3学部連携プロジェクト」utf-8



城西大学(埼玉県坂戸市/学長:藤野陽三)はこのたび、薬学部薬科学科・経営学部・総合政策学部*のPBL型授業「3学部連携プロジェクト」において、大学オリジナルのオールインワンジェル「Green j one(グリーン ジェイ ワン)」を開発。プロジェクトの実施にあたっては、各学部の専門とする分野の知識や技術を活用するとともに、地元・埼玉県の特産物である狭山茶の種から抽出した狭山茶シードオイルを化粧品の成分として配合するなど、地域社会への貢献も図りました。完成した製品は4月20日の創立60周年記念式典で記念品として配付されたほか、5月1日にアトレマルヒロ川越店で開催されたアカデミーフェスティバルにて販売。また、大学構内およびオンラインショップの「JOSAIサポート」で購入が可能です(税込1,200円)。




 城西大学では、坂戸キャンパス内の3学部(薬学部薬科学科・経営学部・総合政策学部*)が連携して行うPBL型授業「3学部連携プロジェクト」を開講。同大の教育目標「協創力の養成」を学生が具体的な形で体験できる場を作ることや、他学部の学生との交流で多様性を理解して、お互いの得意分野を活かしたモノづくりをする機会としています。

 今回の授業では、男女問わず使え、若者のニーズにも合った、短時間でケアできる品質の良いオールインワンジェル〈ジェル状美容液〉の開発を目指しました。これは、薬科学科での学びが将来の化粧品・医薬品・機能性食品・化成品などのモノづくりに繋がることを、低学年のうちから実感することを狙いとして、同学科が中心となって企画したもの。また、化粧品の成分として地元・埼玉県の特産物である狭山茶の成分を配合するなど、地域のニーズに応じたプロジェクトを展開することで、地域社会との連携強化やそれによる社会貢献も図りました。

 プロジェクトの実施にあたって、薬科学科は「化粧品開発」、経営学部は「マーケティング」、総合政策学部*は「プローモーション」を担当。それぞれの視点から知識の共有や意見交換を行うことによって、理論だけではなく実践的なスキル、すなわち同大の教育目標である「協創力」を身に付けることを目指して授業が展開されました。
 
 1年間を通した授業の中で、それぞれの学部の専門性を活かし、さまざまな分野の知識や技術を融合させることにより、オリジナル化粧品「Green j one(グリーン ジェイ ワン)」が完成しました。
 同製品は、4月20日に開催された城西大学創立60周年記念式典の来場者に配付されたほか、5月1日にアトレマルヒロ川越店で開催されたアカデミーフェスティバルにて販売されました。今後もイベント等を通じて販売を予定しています。また、大学構内およびオンラインショップの「JOSAIサポート」でも販売しています。


 開発の様子などは、同大公式YouTubeチャンネルの動画(Episode1~4)で見ることができます。

*現代政策学部は2026年4月から総合政策学部(仮称)に名称を変更予定(届出中)。

◆PBL型授業「3学部連携プロジェクト」
【開講時期】 2024年4月~2025年3月
【対 象】 ※学年は2024年度当時
・薬学部薬科学科1年生(フレッシュマンセミナー)
・経営学部3年生(辻ゼミ)
・総合政策学部*2年生(真殿ソフォモアセミナー)
【授業内容】 オールインワンジェルの開発・発売
【学部の担当】
・薬科学科:テクスチャー、色、香りの決定
・経営学部:ネーミング、容器、デザイン、価格の決定、ポスターとチラシの作成
・総合政策学部*:狭山茶の特徴の調査、ポップの制作

●グリーン ジェイ ワン〈ジェル状美容液〉
 化粧水と乳液の機能を兼ね備えたオールインワンジェルで、埼玉県の特産品である狭山茶の種から抽出した狭山茶シードオイル(チャ種子油)が配合されています。チャ種子油は、皮膚の水分、油分を補い保ち、皮膚をすこやかに保ちます。サラッとした質感かつ、保湿力が高い製品に仕上がりました。
【URL】
・JOSAIサポート: https://www.josai-support.com/shopping/
・商品ページ: https://www.josai-support.com/shopping/?pid=1743644109-557725&ca=1&p=1

■3学部連携オールインワンジェル「Green J one」の開発(動画)
【Episode1】
 https://www.youtube.com/watch?v=tSdvQ_6ic0Y
【Episode2】
 https://www.youtube.com/watch?v=XCfDJWctS78
【Episode3】
 https://www.youtube.com/watch?v=uzGxWcJKhWM
【Episode4】
 https://www.youtube.com/watch?v=v4KcOtq5mDY


▼本件に関する問い合わせ先
城西大学広報課
住所:埼玉県坂戸市けやき台1-1
TEL:049-271-7543
メール:koho@stf.josai.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

城西大学の学生による「3学部連携プロジェクト」utf-8城西大学の学生による「3学部連携プロジェクト」utf-8城西大学の学生による「3学部連携プロジェクト」utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.