ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

マクロミル、アジアZ 世代の今を読み解く『Asian Consumer Chronicles』を発売 ~アジア5 カ国、Z 世代をはじめとした各世代の価値観と購買行動を体系的にまとめた一冊~

株式会社マクロミル

マクロミル、アジアZ 世代の今を読み解く『Asianutf-8


 株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役社長 CEO:佐々木徹 )は、グローバル・リサーチプランニング・ディレクターである北島尚が執筆した『Asian Consumer Chronicles アジア生活者の価値観とZ 世代の動向』を、5 月22 日(木)に中央経済社より発売いたします。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2790/110008/350_496_20250520151825682c1eb12bf27.jpg


 グローバルマーケティングにおいては、市場調査だけでなく、数字だけでは読み解けない各国の生活者がどのような価値観を持っているかを理解することが非常に重要です。とりわけアジアにおいては、消費人口の25%を占め、今後の消費活動の中心となるZ 世代への理解が欠かせません。

 本書では、アジア市場のマーケティングに不可欠な、アジア各国におけるZ 世代を中心とした生活者の価値観や購買行動を、5 年にわたる調査・分析に基づいて体系的にまとめました。中国・タイ・ベトナム・インドネシア・インドの5 カ国44名の学術研究者やマーケティング専門家などによる知見を集約しています。

■Facebook Japan 代表取締役 味澤将宏氏の推薦コメント
 ソーシャルネットワークで世界が繋がっている現代において、消費者のトレンドは、世界中の消費者同士が互いに影響し合いながら進化してきています。
 本書は長年グローバルマーケティングに関わる仕事に携わってきた筆者が、各国の消費者動向の調査と有識者たちへの取材を通じて、消費者の価値観とその価値観が形成されていった背景を客観的な視点を持って、体系的にまとめています。グローバルマーケティングに従事するビジネスパーソンの皆さんや、海外の視点を通じて日本市場のこれからを考えている方々には必読の書です。

■書籍紹介


タイトル:Asian Consumer Chronicles アジア生活者の価値観とZ 世代の動向
著者  :株式会社マクロミル グローバル・リサーチプランニング・ディレクター
     北島尚(きたじま・ひさし)
発売日 :2025 年5 月22 日(木)
出版社 :中央経済社
内容構成:

     第1章  アジア各国の生活者
     世代ごとの価値観をまとめる前提である、各国で異なる世代の定義を解説

     第2章  価値観に影響を与えた各国の社会背景
     政治、経済、社会・文化、技術の視点から価値観に影響を与えた社会背景を分析、
     各国の特徴を明らかに

     第3章  各国の生活者の価値観・ライフスタイルと購買行動
     世代の特徴を踏まえた、各世代の価値観に基づくライフスタイルと購買行動とは

     第4章  Z世代の特徴とアプローチ
     消費をけん引するZ世代に焦点を当て、特徴を理解するとともにアプローチ方法を考察

     終章   世代ごとの価値観を体系化する試み
     各国の世代ごとの価値観、購買行動の変化、アプローチの違い、ブランド意識をまとめる

     書籍のご購入はこちら(オンライン発売日は5 月26 日(月))
     https://amzn.asia/d/b9MAoP9


■著者紹介


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2790/110008/150_150_20250520151826682c1eb26f80b.jpg

株式会社マクロミル グローバル・リサーチプランニング・ディレクター
北島尚(きたじま・ひさし)

米国 フォーダム大学・大学院経営学修士(マーケティング専攻)
LVMH グループでブランドマネージャーを経験した後、プライスウォーターハウスクーパース(現IBM ビジネスコンサルティング)にて、マーケティング戦略を中心としたプロジェクトを担当。その後、マーケティング戦略の経験を生かし、オグルヴィジャパングループに入社。エクスポート・プラクティスを立ち上げ、ジェネラルマネージャーとして日本企業の海外マーケティング・コミュニケーションを支援するチーム
をリード。マーケティングコンサルティング部門であるオグルヴィRED においてアジア・リージョナルパートナーとしてグローバルマーケティングコンサルティングに従事。2017 年より、マクロミルにおいて、日本企業の海外市場における調査と戦略サポートを行っている。


以上

■株式会社マクロミルについて
 マクロミルは、国内オンラインリサーチ業界のリーディングカンパニーです。市場シェアNo.1(※)の豊富なリサーチ実績とノウハウ、90 以上の国と地域で1.3 億人へのリサーチが可能なグローバルネットワーク、独自に構築した消費者パネルから得られる多種多様なデータを活用し、お客様のマーケティング課題の解決に向けて最適なソリューションを提供します。創業時から育んできたデータネイティブな発想で、お客様のビジネスに成功をもたらすData Culture 構築の原動力となることを目指します。
(※)オンラインリサーチ市場シェア=当社単体及び(株)電通マクロミルインサイト、(株)H.M.マーケティングリサーチ(現QO(株))のオンラインリサーチに係る売上高(2024 年6 月期)÷一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)によって推計された日本のMR 業界市場規模・アドホック調査のうちインターネット調査分(2023 年分)(出典:一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)2024 年6 月27 日付第49 回経営業務実態調査)

【株式会社マクロミル 会社概要】
代表者     :代表執行役社長 CEO 佐々木徹
本社      :東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F
設立      :2000 年1 月31 日
事業内容    :マーケティングリサーチおよびデジタル・マーケティング・ソリューションの提供
売上高     :43,861 百万円(2024 年6 月期)
URL :https://www.macromill.com


本件に関するお問合わせ先
株式会社マクロミル 広報・ブランドマネジメント部 有吉
TEL:03-6716-0707 MAIL: press@macromill.com
URL: https://www.macromill.com

マクロミル、アジアZ 世代の今を読み解く『Asianutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.