【全国の派遣社員の意識調査】仕事選び「休日の取りやすさ重視」が最多に 約40%がキャリア支援を希望――支援サービスへの関心も
株式会社ウィルグループ

~総合人材サービス『ウィルオブ』利用者アンケート~
株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村上 秀夫)は、当社が運営する総合人材サービス『ウィルオブ』を利用する20歳以上の派遣社員を対象に、現状のサービスや働き方に関するアンケート調査を実施しました。 (調査期間:2025年3月10日~3月23日、回答数:2,557名)本調査は、前回調査*の2024年9月に引き続き3回目の実施となります。
*前回調査(2024年9月実施)の結果はこちら▶
https://willof-work.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/20250127_haken_research.pdf
[画像1]https://digitalpr.jp/table_img/2139/110603/110603_web_1.png
=========================================================
派遣社員を選んだ理由「正社員になれなかったから」は8.7%で前回調査から1.8%減少
=========================================================
【派遣社員を選んだ理由】について聞いたところ、「時給が高いから(44.5%)」が最も多い結果となりました。次いで「すぐに仕事に就けるから(35.8%)」、「ライフスタイルに合わせた働き方ができるから(34.3%)」となり、全体的に前回の調査と大きな変化は見られませんでした。年代別で比較すると「時給が高いから」の回答については40代の選択率が一番高く、「すぐに仕事に就けるから」の回答については20代、「ライフスタイルに合わせた働き方ができるから」の回答については30代の選択率が高くなりました。
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2139/110603/700_376_202505271514196835583bea0ef.png
=========================================================
仕事選びで重視すること1位は「休日の取りやすさ」前回調査から6.6%増加
=========================================================
【仕事選びの際に重視していること(仕事内容・給与・勤務地以外)】について聞いたところ「休日の取りやすさ(68.5%)」が最も多く、前回調査と比較して+6.6%となりました。次に多かった回答は、前回調査同様「働く環境の快適さ(57.1%)」となり、こちらも+2.3%となりました。
また、全体で5番目となった「自己成長/キャリアアップ/スキルアップ(24.6%)」では、年代別に見ると20代の選択率が最も高く、仕事選びの際に今後のキャリア形成への寄与を重視していることがわかりました。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2139/110603/700_372_20250527151636683558c40e77a.png
=========================================================
42.5%が「今後も同じ働き方をしたい」と回答「別の業界や職種にチャレンジしたい」意向は減少
=========================================================
【今後の自身の将来やキャリアに対する考え】について聞いたところ、「今の状況に満足しているため、今後も同じ働き方をしていきたい(42.5%)」が最も多く、前回調査と比較して+0.4%となりました。次に多かった回答は、前回調査同様「今のスキルや経験を活かせる仕事でキャリアアップしていきたい(20.3%)」となり-0.4%となり、全体的に前回の調査と大きな変化は見られませんでした。
しかし、年代別で見ると「今後も同じ働き方をしていきたい」は年代が高くなるにつれて現状満足度が高まる傾向が見受けられる一方、「今のスキルや経験を活かせる仕事でキャリアアップしていきたい」や「別の業界や職種にチャレンジしてみたい」では20代、30代の選択率が高く、キャリアアップ志向が高い傾向が見受けられました。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2139/110603/700_346_20250527151815683559278b611.png
=========================================================
37.6%の派遣社員が「資格取得スクール」を利用したいと回答
=========================================================
最後に【利用してみたい成長支援サービス】について聞いたところ 「資格取得スクール(36.1%)」が最も多くなり、年代別で見ると特に40代の選択率が高くなりました。次に多かった回答は「e-ラーニング(動画による研修)(30.5%)」 、「性格・適職診断・自己分析(30.5%)と同率で、「e-ラーニング(動画による研修)」については前回調査と比較して+2.8%、「性格・適職診断・自己分析」は+0.8%となりました。
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2139/110603/700_362_2025052715194968355985ea267.png
=========================================================
まとめ
=========================================================
【派遣社員の仕事観やキャリアに対する意識調査】は、今回で3回目の実施となります。前回調査と比較すると、「正社員になれなかったから」と回答した割合は1.8%減少し、派遣という働き方を前向きに捉える傾向が見受けられました。また、仕事選びで重視する点として「休日の取りやすさ」を挙げる割合が6.6%増加し、働きやすさや生活との両立を重視する意識の高まりもうかがえます。さらに利用してみたい成長支援サービスでは、「資格取得スクール」や「eラーニング」など、スキル向上を目指す声も多く寄せられました。
当社は今後も、キャリアコンサルタント有資格者による派遣社員向けカウンセリングサービスなどの正社員転換の積極支援を通じて、派遣社員がポジティブなキャリア選択ができるようサービス提供してまいります。
[画像6]https://digitalpr.jp/table_img/2139/110603/110603_web_2.png
【調査データの引用・転載に関して】
本調査データを外部メディアなどに引用・転載される場合は下記の利用条件を守ってご利用ください。
≪利用条件≫
1.情報の出典元として、『ウィルオブ』と明記してください。
2.ウェブサイトで使用する場合は、出典元として下記リンクを設置してください。
<
https://willof.jp/ >



記事提供:Digital PR Platform