ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

住信SBIネット銀行、デビットカード サイトリニューアル

住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行、デビットカード サイトリニutf-8

~新ポイントプログラムや「デビットカードPoint+」など魅力的なサービスを展開。同時に「住信SBIネット銀行 公式X」フォロー&リポストキャンペーンを実施~

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、2025年7月1日(火)より新カード「デビットカード Point+(Mastercard®)」、新プログラム「デビットカードポイント還元率アッププログラム」の開始に伴い、デビットカードのサイトをリニューアルしました。
あわせて、【「デビットカード Point+ (Mastercard®)」リリース記念!「住信SBIネット銀行 公式X」フォロー&リポストキャンペーン】を実施します。

デビットカード 商品・サービスサイト


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2617/113137/700_370_202507011704246863968808cdc.png


> デビットカード 商品・サービスサイトは下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/

> プラチナデビットカード (Mastercard®)についての詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/

> デビットカード Point+ (Mastercard®)についての詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-pointplus/

> デビットカード(Mastercard®)についての詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard/


住信SBIネット銀行デビットカードの3つの特徴

1.うっかり使いすぎないから安心 デビットカードはその場で引落し
2.預けるほどポイント高還元 円普通預金口座への預入金額に応じてポイント還元率※がアップするプログラムを開始

※表にかかわらず、一部ご利用先によってポイント還元率が異なります。
※円普通預金残高は、月末23時59分59秒時点での円普通預金およびSBIハイブリッド預金の合計預金残高で判定します。
※デビットカードポイント還元率アッププログラムによる上乗せポイントの上限は、毎月最大10,000ポイントとなります。


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2617/113137/700_499_202507011704296863968d05e7c.png



[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2617/113137/700_306_202507011704326863969023a0a.png


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2617/113137/700_306_2025070117043668639694898fa.png


特典提供時期

デビットカードご利用月の翌月中旬ごろ
【例】デビットご利用月が2025年7月の場合




[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2617/113137/700_406_2025070117044068639698f02dd.png


> デビットカードポイント還元率アッププログラムについての詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/cmp/20250701_003983/index.html

3.いつものお店でも、ネットでもタッチでスマートにお支払い
いつものカードと同じように、ご利用のブランド加盟店であれば、店舗もネットもご利用できます。

> デビットカードのご利用方法については下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/support-flow/





「デビットカードPoint+ (Mastercard®)」リリース記念!「住信SBIネット銀行 公式X」フォロー&リポストキャンペーン実施


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2617/113137/700_358_202507011704456863969da840e.png


> 「デビットカードPoint+ (Mastercard®)」リリース記念!「住信SBIネット銀行 公式X」フォロー&リポストキャンペーンにについての詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/cmp/20250701_003996/


住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで、金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。

MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。


以上


本件に関するお問合わせ先
本プレスリリースに関するお問合せ先:住信SBIネット銀行 広報・IR部:kouhou_pr@netbk.co.jp

住信SBIネット銀行、デビットカード サイトリニutf-8住信SBIネット銀行、デビットカード サイトリニutf-8住信SBIネット銀行、デビットカード サイトリニutf-8住信SBIネット銀行、デビットカード サイトリニutf-8住信SBIネット銀行、デビットカード サイトリニutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.