Google マップで自社を選んでもらうには? ローカル検索のエキスパートに聞いてみよう(8/7 無料オンラインセミナー)
一般社団法人ウェブ解析士協会

2025年8月7日(木)20〜21時 店舗マーケティングに活かせるGoogleビジネスプロフィールのデータ分析【Flashセミナー】Vol.128
今や、大多数の人はお店などの地域ビジネスを地図アプリで検索しています。一般社団法人ウェブ解析士協会は、代表的な地図アプリ「Google マップ」にビジネスの情報を掲載できるサービス「Google ビジネスプロフィール(GBP)」のエキスパート、永山卓也氏をゲストに迎え活用方法を紹介していただきます。ローカルビジネス経営者は必見の内容です。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2934/113366/600_315_2025070411165468673996ca203.jpg
▼詳細・申し込み
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/185638
■セミナー概要
地図エンジン最適化(MEO)やローカルSEO、集客の文脈で語られがちなGoogle ビジネスプロフィール(GBP)。店舗マーケティングと分析についてお話しします。
集客はマーケティング活動の要所である一方、一要素である
他サービス、プラットフォームとの違い、活用を推奨する理由は
ローカル検索の立ち位置
各種プラットフォーム、サービスとの複合的なデータ活用
競合分析の重要性
■開催概要
日時:2025年8月7日(木)20:00〜21:00
形式:オンライン(Zoom)
詳細:
https://www.waca.or.jp/news/89049/
■講師
永山 卓也(ながやま・たくや)氏
株式会社ユニットティ代表取締役
地域ビジネスのコンサルティング、店舗マネジメント業を中心にデジタル、アナログ双方でのマーケティングで小売・飲食・宿泊業、観光業で豊富な経験がある。地方自治体、地域団体、小規模事業からチェーンブランドの店舗マーケティングのほか制作会社や広告代理店、ツールベンダーまで幅広い分野で支援を行う。
昨今ではGoogle ビジネスプロフィールなど、「ローカル検索」領域のエキスパートとしても活動。
観光庁 地域周遊・長期滞在促進のための専門家
東京観光財団 東京都観光まちづくりアドバイザー
京都府観光連盟 観光アドバイザー
和歌山大学 大学院観光学研究科 観光地域マネジメント専攻(専門職大学院) 講師
Google ビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパート
著書
『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』(青春新書インテリジェンス)
https://amzn.asia/d/g6XcbBV
■司会進行
一般社団法人ウェブ解析士協会 理事・事業推進部長
積高之
■主催
一般社団法人ウェブ解析士協会 エキスパート委員会(担当:佐々木)
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2934/113366/150_150_2025031120172567d01bc537e42.png
ウェブ解析士協会とは
ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となるウェブ解析。体系的に学べる環境、スキルの評価基準を設け、ウェブ解析に必要な能力や知識を身に付けられる資格が「ウェブ解析士」です。ウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。
本件に関するお問合わせ先
一般社団法人 ウェブ解析士協会
Email:seminar@waca.or.jp
関連リンク
講座詳細
https://www.waca.or.jp/news/89049/
申し込みページ
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/185638
ウェブ解析士Q&A
https://www.waca.or.jp/faq/study/

記事提供:Digital PR Platform