ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

アウディ、デュシタニ京都とのコラボレーションの継続を発表 ホテル専用車両をAudi Q8 e-tronにアップデートし、ラグジュアリーでサステナブルなホテル体験を実現

Audi Japan

アウディ、デュシタニ京都とのコラボレーションutf-8
















[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2687/115231/700_465_20250801020621688ba28dacbe5.jpg















持続可能な未来の実現に向けて、サステナブルな活動に取り組むデュシタニ京都とのコラボレーションの継続を発表
ホテル専用車両をAudi Q8 55 e-tron quattro S lineにアップデート



アウディ ジャパン(東京都品川区、ブランド ディレクター:マティアス シェーパース)は、タイのホテル大手デュシット・インターナショナルが運営を手掛けるラグジュアリーホテル、デュシタニ京都(京都市下京区、総支配人:山下誠)とのサステナブルなホテル体験を提供するためのコラボレーションの継続を発表しました。これをうけ、ホテルに常駐していた車両をAudi e-tron Sportback 55 quattroから、Audi Q8 55 e-tron quattro S lineにアップデートし、宿泊客向けサービスおよびアクティビティでの活用を通じた、サステナブルなホテル体験の提供にさらに貢献します。

アウディは、持続可能なプレミアムモビリティを提供する企業に変革するべく、グローバル全体で脱炭素、水の有効利用、資源効率、生物多様性にフォーカスした環境保護プログラム「Mission:Zero(ミッションゼロ)」を推進し、環境負荷の削減に取り組んでいます。未来に対する思いを同じくするデュシタニ京都とは、2023年10月よりサステナブルなホテル体験を提供するためのコラボレーションを継続しています。このたび新たにホテル専用車両として導入するAudi Q8 55 e-tron quattroは、2023年8月に日本国内での発売を開始したアウディのフラッグシップ電動SUVです。Audi e-tronの後継モデルにあたり、走りの効率性を高めるエアロダイナミクスやエネルギー回生システムにより、501kmの一充電走行距離を実現しています。京都の様々な観光地を巡る旅行でも充電を気にすることなく、安心・快適にロングドライブを愉しむことができます。

また、Audi Q8 e-tronのパーツには、ペットボトル由来のリサイクル原料等を使用するダイナミカを素材とするシートや、自動車の混合プラスチック廃棄物を革新的なプロセスにより再利用したシートベルトバックルカバーを採用することで、環境にも細かい配慮を行なっており、コンポーネントに使用される資源の量を削減し、効率的かつ持続可能な循環型社会の実現を目指しています。

これまでアウディは、デュシタニ京都とのコラボレーションとして、ホテルVIP宿泊客の送迎やホテルプランの送迎用にAudi e-tron Sportback 55 quattroを常駐することで、宿泊のお客様の電気自動車での旅をサポートしてきました。さらに、アウディは、電気自動車で旅行をするお客様が滞在中に充電ができるよう、Audi純正の8kW普通充電器を2基贈呈し、ホテル駐車場に設置しました。また、2024年7月には、ホテル宿泊付きモニター試乗ツアーなどが抽選で当たる「Audi Q8 e-tron Sustainable Drive in Kyotoキャンペーン」を実施し、お客様に電気自動車の走りや機能性を体験する機会を提供しました。

アウディは、走行中に二酸化炭素を排出しない環境に優しい電気自動車の提供を通じ、京都の豊かな自然を守りながら、ホテル利用のお客様に豊かな体験を提供してまいります。


■ デュシット インターナショナルについて
1948年に設立されたデュシット・インターナショナルまたはデュシタニ パブリック カンパニー リミテッド (DUSIT) は、タイ証券取引所に上場している大手ホスピタリティグループです。その運営は、ホテルとリゾート、ホスピタリティ教育、食品、不動産開発、およびホスピタリティ関連サービスの5つの明確で補完的なビジネスユニットで構成されています。グループのホテル、リゾート、高級ヴィラのポートフォリオには、世界19か国で合計7つのブランド (デュシタニ、デュシット デバラナ、デュシット スイーツ、デュシットD2、デュシット プリンセス、ASAIホテル、エリートヘブンズ) で運営されている300以上の施設が含まれます。このグループは、タイで料理学校とホスピタリティカレッジを運営しているほか、タイ、カンボジア、ベトナムで教育部門向けのケータリング会社も運営しています。デュシットインターナショナルの不動産開発、ホスピタリティ関連サービス、食品部門への多様な投資は、持続可能な成長のための長期戦略の一部であり、バランス、拡大、多様化という3 つの主要分野に焦点を当てています。詳細については、dusit-international.com をご覧ください。デュシットホテル&リゾートの公式写真は、medialib.dusit.com からダウンロードいただけます。




本件に関するお問合わせ先
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社
アウディ ジャパン 広報部

関連リンク
日本語版リリース
https://www.audi-press.jp/press-releases/2025/s5n52g0000003set.html
アウディ プレス センター
https://www.audi-press.jp/index.html
アウディ ジャパン
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html

アウディ、デュシタニ京都とのコラボレーションutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.