ビジネス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
経済総合 市況 自動車 ビジネス 中国
とれまが >  ニュース  > 経済ニュース  > ビジネス

【センコー】空調設備を有する「滋賀竜王センター」を開設

センコーグループホールディングス株式会社

~関西・中部・北陸をつなぐ結節拠点~

センコーグループホールディングス傘下のセンコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:大越 昇、以下「センコー」)は、2025年8月1日に物流施設「CREDO滋賀竜王」内に「滋賀竜王センター」(滋賀県蒲生郡竜王町、以下「新センター」)を開設しました。



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2033/115248/600_338_20250801110259688c205356dec.jpg


(滋賀竜王センター外観)

新センターは名神高速道路「名神竜王IC」に隣接し、JR篠原駅から6.6kmに位置しております。多数の工場が集積している滋賀湖南エリアへもアクセス可能です。さらに、大阪まで1時間10分、京都まで40分、名古屋まで1時間30分と配送拠点として優れた立地です。高台に位置しているため洪水に強く、72時間対応の非常用電源設備を備えることで、災害時にも事業を継続できるBCP(事業継続計画)に対応した拠点です。
滋賀県は内陸工業県であり、特に滋賀湖南エリアは近畿圏の生産財・消費財の物流起終点として高いポテンシャルを有しております。お客様の旺盛な需要への対応と、滋賀県下での拠点拡大のために、この度新センターを開設しました。倉庫の一部は空調設備を導入し定温エリアを設けており、温度管理が必要な貨物の保管も可能です。多様化する荷主様のニーズにも対応して参ります。
また、ドライバーの方々の負担軽減にも配慮しています。置き配スペースを設けることで、ドライバーの拘束時間を短縮し、スムーズな運用を実現。施設内にはドライバー専用の休憩室やシャワーブースを完備し、長距離移動の疲れを癒せるよう配慮しています。加えて、従業員がリフレッシュできるカフェテリアスペースもあり、働く誰もが快適に過ごせる環境を整えています。
センコーは、今後も地域社会のニーズに合わせて、さらなる物流サービスの充実を図っていきます。

〈滋賀竜王センターの概要〉
[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/2033/115248/115248_web_1.png




本件に関するお問合わせ先
センコー株式会社
総務部 広報担当
電話:06-6440-5158
E-mail:soum@sknet.senko.co.jp

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.